【悲報】回転寿司チェーン店、完全に終わる

1それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:35:50.52 ID: ID:gzLjTfVt0

王者スシローが堕ちてどこが1番か分からない模様



2それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:36:38.53 ID: ID:1gvJneEw0

くら寿司の盛り返しがすごい一方でカッパの凋落が激しい



3それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:37:09.06 ID: ID:1gvJneEw0

事実上の二強時代や



6それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:37:46.81 ID: ID:eJ635gDL0

はまが1番ええけど店が少ない



8それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:38:07.88 ID: ID:6vhJ5D4m0

魚べいでいいよね







9それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:38:14.07 ID: ID:5E2Zr6HS0

店舗数で決めようや



12それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:38:52.86 ID: ID:GdbMBEfI0

魚べい一択やろ



18それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:40:16.74 ID: ID:Al6kiF630

小僧の握った寿司ってどうなん?
有名チェーン店で唯一行ったこと無い




22それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:41:24.06 ID: ID:Kjfa3CQO0

>>18
100円回転寿司の方が遥かに旨い
昔は回転寿司なんてなかったからあの味でもやれてたんやろなって感じ




20それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:41:02.75 ID: ID:rU3oEu1A0

どこも大差ないし一番安いはましか行かん
常時10%引き位で食える




23それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:41:40.24 ID: ID:eZSaF1agd

はま寿司はしょうゆの種類多過ぎて困るから行かない



24それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:41:48.51 ID: ID:4WIiqIB+0

カッパはなぜがいつもハマチがうまくてビビる



30それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:42:47.90 ID: ID:5PVKrjCx0

>>24
わかる
他は値段相応やけどハマチだけ安くて美味い




28それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:42:24.28 ID: ID:7LhHF+5M0

ツイッターみたらスシローがまだ1番かなって思うね



29それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:42:46.11 ID: ID:GdbMBEfI0

スシローはこんなに頑張ってるのに!







寿司ペロ少年擁護したくなってきた pic.twitter.com/m1oPcIN3lE

— パピ4 (@pap1yong) November 5, 2023




31それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:43:07.23 ID: ID:0KFe8ADc0

っぱ銚子丸よな



32それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:43:08.33 ID: ID:xtgYkC4M0

はまは値上げして寿司大きくしろ



35それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:44:20.50 ID: ID:0u29pWYU0

がってん寿司の平日ランチしか行かんわ



38それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:45:15.65 ID: ID:v1j8p6Qwd

ワイはくらが一番美味い気がする



40それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:45:52.32 ID: ID:4FeibaO9d

ワイパチンカス、びっくらぽんやりたいがためにくら寿司しか行かない



42それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:46:35.95 ID: ID:U4dC/eU90

魚べいとかいう回転寿司界のバーガーキング



43それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:47:39.30 ID: ID:6Ibw66y50

魚べいが1番美味いビントロも安いし



45それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:48:00.12 ID: ID:WhjqlsJr0

スシロー
はま寿司
くら寿司

の3社で順位つけるとしたら
お前さんらはどういうふうにするんや?
評価基準は味・価格・利便性で頼むわ




50それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:49:57.66 ID: ID:6Ibw66y50

>>45
くら、スシロー、はまの順やな




51それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:50:19.41 ID: ID:LHkhPJri0

>>45
回転寿司マスターのワイからするとそのままの順やな




46それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:48:17.76 ID: ID:T/bf2UyO0

ゼンショーのはま寿司が勝つわ



47それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:48:37.90 ID: ID:BYWEXoPc0

家の近くにあるところでええわ



48それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:48:45.97 ID: ID:3Z8Xx1EM0

さっさとかっぱは食べホー再開しろや



53それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:51:20.33 ID: ID:liisjh1Y0

ワインの行きつけや 中級ですまんな






80それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:58:55.58 ID: ID:B/fNPhPtr

>>53
そんなん出してええならこっちも「めっけもん」出すわ
そんな「なごみ亭」とかいうやつには絶対負けんわ






54それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:51:22.94 ID: ID:yRCjPxkE0

はま寿司は生臭くてよういかん



56それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:51:45.40 ID: ID:7FgmmtSl0

ワイはま寿司信者や
平日100円やしサイドメニューの質が高い
味噌汁が白味噌なのも高ポイント
フライドポテトは神の領域




60それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:52:32.68 ID: ID:9Grgyer0d

回転寿司選びは、スーパーのパック寿司より安いか高いかが基準やわ
はま寿司やかっぱ寿司は合格や




62それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:53:08.17 ID: ID:2S8fc3Ai0

スシロー迷走しとるよな
都内に京樽スシローをあちこちにつくったと思ったら何店かあっという間につぶれた




63それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:53:55.70 ID: ID:jDe/fE880

スシロー高すぎる
適当に食うと会計がはま寿司の1.5倍くらいになる




64それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:53:59.47 ID: ID:M6aw88bt0

くら寿司のわさびが好きだわ



67それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:55:55.98 ID: ID:KP3nXg8i0

スシロー高くなったから他のとこやな
かっぱ
はま
くら
どれが良いかわからんけど




73それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:57:16.75 ID: ID:BHAj6HOO0

スシロー一択



74それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:57:29.79 ID: ID:6Ibw66y50

昔はかっぱか王者やったのにいったいなぜ……



77それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:58:27.08 ID: ID:Lmv6kHg+0

ランチやってるのはくら寿司だけだからな
あれはおトク




78それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:58:30.18 ID: ID:3DGcDpP00

回転寿司に自信ニキ多すぎやろ



82それでも動く名無し2023/11/07(火) 18:59:38.11 ID: ID:KP3nXg8i0

スシローの値段出すならモリイチに行くわ



100それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:04:02.81 ID: ID:e+ySDm8x0

安い寿司ならもうスーパーの寿司でええわってなる



105それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:04:58.04 ID: ID:KP3nXg8i0

>>100
スーパーの寿司(三割引き)




107それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:05:28.18 ID: ID:Yyo7SSYF0

なんだかんだでスシローが売れてるんでしょ



110それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:06:30.99 ID: ID:Mk758AU50

くら寿司は値段高めやしガチャ興味ないなら行く必要ない
スシローとはま寿司がコスパええわ




115それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:08:06.25 ID: ID:XjcqibLM0

同じような価格帯で魚べいに勝てるところあるのか実際



117それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:09:14.45 ID: ID:mVdq5zvp0

はま寿司いいじゃん



118それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:09:14.95 ID: ID:zmESQwYBM

魚べいが最強はわかる
未だに最強やあそこは




121それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:11:32.05 ID: ID:Qqvfm5170

最近魚べい行ったけど良さ分からんかったわ



128それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:13:14.80 ID: ID:FIH4Sei30

>>121
まずスシローに通い詰めるところから始めろ
しばらく通ったら魚べいに行け




123それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:11:41.44 ID: ID:3zQhvafI0

魚べい安いよ






127それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:12:15.29 ID: ID:6Ibw66y50

値上げしてネタ小さくするなよ写真と全然違うし



131それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:13:48.41 ID: ID:4tdLfsqo0

スシローはコストカットえぐすぎてな



136それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:16:17.22 ID: ID:nuaWoONx0

今はもう回らないんだっけ



141それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:17:50.76 ID: ID:Ro7X1HeO0

>>136
基本注文で来たのを食べるスタイルやな今はどこも




137それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:16:25.90 ID: ID:5E2Zr6HS0

上級しか行かない回転寿司屋






142それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:18:07.09 ID: ID:2S8fc3Ai0

>>137
活美登利は微妙じゃね
美登利寿司はうまい




139それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:17:12.23 ID: ID:QMRUHyQy0

地元の回転寿司大和が一番美味い



143それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:18:08.31 ID: ID:O/lIU6WN0

銚子丸いつの間にかクソ高くなっててびびる



162それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:25:16.66 ID: ID:E6uSphPQ0

スシローで200円前後の麺類と100円のネタなしシャリ頼んで満腹にしとったわ



167それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:26:20.28 ID: ID:XCkz2AAz0

みんな値上がりしすぎなんよ
普通の寿司屋と値段変わらん




177それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:27:22.85 ID: ID:aYpJ/DCHa

スシローはマジで行かなくなってもうた



182それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:28:06.07 ID: ID:QkmGdAyP0

回転寿司:はま寿司
宅配寿司:銀のさら
対面寿司:すしざんまい
って感じなんやなぁ




184それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:28:16.10 ID: ID:ishbrxhD0

スシローは客層がヤバい



188それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:29:18.87 ID: ID:tFY66V3v0

>>184
一番値上げしてるから相対的に客層はマシになったと思うで




187それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:29:11.61 ID: ID:vek3gZWt0

100円寿司よりゆず庵の食べ放題の寿司の方が美味い



215それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:38:27.24 ID: ID:HR5WSTLNr

ワイ地方民、高みの見物
近所の漁港の回転寿司はめっちゃ美味いし
ネタがデカいから少ない枚数で満腹になるから高くならない
100円回転寿司なんて行かんわ




216それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:38:29.79 ID: ID:/kxQ19V70

ワイがよく行く徳兵衛
年中食べ放題やってる
































218それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:39:00.56 ID: ID:sClcB3YQ0

ワイが食べるくら寿司のマグロは125円😔



219それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:39:12.88 ID: ID:SXxi/dfY0

スシローが一番好きだから昨今のスシローネガキャンには割と辟易してるんだよなぁ、客減って待機時間少なくなったのはちょっと嬉しいけど



222それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:40:40.08 ID: ID:Jnj4JtWW0

てかもう回転させる必要ないよね



228それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:44:11.98 ID: ID:kaZhBLQ50

>>222
ワイ回ってるの見て食べたいって思ったら注文するわ




226それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:43:25.97 ID: ID:BsnutcmEr

スシローは120円の皿少なすぎて行かなくなった
一貫だけとかも舐めすぎ




227それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:44:08.07 ID: ID:8rNpocPR0

大型チェーン店ならはま寿司1択やな



232それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:45:20.66 ID: ID:B4XZ+A+s0

大して安くなくなったスシローくら寿司とかより
もうちょっとお金出して銚子丸食った方がコスパ高いことに気づいたわ




235それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:46:38.98 ID: ID:iX8rzhWP0

かっぱ寿司は天つゆ飲み放題なのが最強なんやぞ



267それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:16:58.22 ID: ID:S/28hnwD0

持ち帰りあるとこしか行く気にならんから地元店とか行けない



268それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:17:03.11 ID: ID:JdTVJy4x0

普通にスシローでええわ



271それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:20:49.66 ID: ID:CU3CtQgl0

結局スシローやね



277それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:33:24.71 ID: ID:A0fQ/6rY0

回転寿司ってもはやレーンから寿司取らないよな



284それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:37:59.62 ID: ID:boXG5NEjM

かっぱ寿司の炙りがうめえ🤤
寿司って別に生ものじゃなくてもいいわ




288それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:41:28.15 ID: ID:t+vLxHaS0

はま寿司は明らかにクオリティが他より一段低い
その分安いんだが




290それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:42:13.34 ID: ID:BDVW6oRW0

回転寿司から魚河岸が1番美味いと思うけど
何でここまで名前上がってないんや




292それでも動く名無し2023/11/07(火) 20:43:20.13 ID: ID:myIymz960

スシロー>はま>くらかな
スシローは味は上だけど高い
はまとくらは味大差ないから安いほうのはまが上




134それでも動く名無し2023/11/07(火) 19:16:07.03 ID: ID:Ro7X1HeO0

スレ見てたら普通に寿司食いたくなってきたやんけ
半額寿司を漁りにいこかな




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699349750/

コメント

タイトルとURLをコピーしました