【画像】例のマフィン店主、タフすぎる

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:44:45 ID:lfUN
15時間労働6日とか泣いちゃいそう

〈糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」「消費期限偽装の疑い」全部聞いた…店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも
https://news.yahoo.co.jp/articles/93eb62a004eb88987d72d0af702ef30e94861fef?page=2

――1日に何個くらい焼き上げたのですか。

全部で3000個出したので、1日あたり500個になります。小さいお店で作り手は私だけですから、毎日朝7時から夜22時くらいまでかけて焼き上げました。デザインフェスにはこれまで5回出させてもらっているのですが、毎回このペースでつくっていました。


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:45:25 ID:fzHd
6日間食品を野晒しにする無能

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:47:28 ID:lfUN
人雇うとかいう発想はなかったんか

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:47:45 ID:UiR5
好きでやってることやし普通じゃね

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:49:39 ID:fzHd
>>5
食品でやるなよ
頭Z世代か?





7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:49:36 ID:eTqA
五回もこんなことやってたんか
今までよく食中毒出んかったな


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:50:45 ID:uw9E
フェスで3000個売れる目算あったのは地味にすごい

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:51:37 ID:Z3IN
ここまで頑張ってやることが食中毒か

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:51:58 ID:X8LU
頑張りどころが間違ってましたね

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:54:43 ID:juwg
デザフェスにコモドドラゴンを放てっ

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:57:22 ID:7p6w
これを何も考えずに破棄したら疫病流行りそうなレベルなのがまた

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:57:45 ID:QJVf
このニュース知らんのやが何があったんや?

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:01:21 ID:5Uzy
>>41
デザフェスっていうイベントでマフィン売ったんやけど
そのマフィンが管理状態が最悪やったから食中毒者が出た
ちなふぐの毒とか毒キノコと同等のものらしいで




49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:59:14 ID:GdGB
なにっ

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 12:59:44 ID:dUQB
糸をひけ、納豆のように

89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:05:21 ID:n1BS
5日前のものを焼き立てと偽ったから擁護の必要は無い

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:05:58 ID:8emu
>>89
そもそも誰も擁護してない定期


180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:13:25 ID:yr3o
そもそもオーガニックってのはどういう姿であるべき食い物なんや

188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:13:51 ID:jQw9
>>180
高級食材や
ちゃんとしたやつは美味いで実際


189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:13:58 ID:32bK
>>180
虫がついていても「こんにちは」で済ませて笑顔で食べる


202 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:15:12 ID:7qcD
>>180
農家が農協に出せなかった不ぞろいの野菜にその辺の泥を塗ったら「オーガニック」でいける


194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:14:17 ID:GTat





198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:14:50 ID:8emu
>>194
これまでがこれまでやから比較的マシに見えてしまって悔しい


200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:15:02 ID:IyHB
>>194
カブトムシの飼育キット定期


229 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:17:57 ID:GTat


238 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:18:52 ID:yr3o
>>229
ただでさえ絵面最悪なのに食材も最悪かよ


240 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:18:59 ID:5Uzy
>>229
あのとんでもなくグレーのやつは黒やったって事か


272 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:21:46 ID:GTat
こうなったみたいや




281 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:22:17 ID:KcHR
>>272
焦げてて草


282 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:22:24 ID:5Uzy
>>272
こんな焦げてるパウンドケーキ初めて見た


286 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:22:36 ID:WEJQ
>>272
月の裏側定期





300 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:24:50 ID:5Kye



デスマフィンのおかげでフィッシュパイが美味しそうに見えるようになったわ

302 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:25:15 ID:YYdM
>>300
元々常食するやつでもないし...


303 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:25:25 ID:5Uzy
>>300
なんで頭出そうと思ったのか聞きたい


305 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:25:31 ID:RoXH
>>300
うまそうに見えてきた


307 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:25:37 ID:KYP6
>>300
いや、マジなんでこんな常にハロウィン仕様なんや


361 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:32:32 ID:QUsq
マジレスやけどデザフェスクラスの大規模で
5日前から仕込むとか別に普通やん?
どうすればよかったん?


367 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:33:13 ID:5Uzy
>>361
エアコン下の管理状態じゃなく
ちゃんと冷蔵庫管理にしておくべきだった


368 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:33:17 ID:7p6w
>>361
冷凍食品にすべきだった


371 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/17(金) 13:33:45 ID:yxtW
>>361
自分で冷凍保存とか言ってるんやから冷凍しとけばよかった









TOUGH―タフ― 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)




転載元:例のマフィン店主、タフすぎる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700192685/

コメント

タイトルとURLをコピーしました