敵「自炊するよりスーパーで惣菜買う方が安く済むぞ」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:13:48 ID:ViJE
ほんとぉ~??

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:14:19 ID:dLiw
ものによる
とりあえずたくさんこさえて腐らすなら
そうかもしれん


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:14:37 ID:FIu6
>>2
使わずに腐らせる場合もあるしね


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:14:54 ID:Bm5H
冬になったら鍋たくさん作って
毎日食べるんだ…


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:16:02 ID:uvDP
個人スーパーとかは知らんけどチェーン店スーパーなら半額惣菜でも自炊のほうが安いで

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:17:01 ID:SJlR
>>9
自炊でも一人分だけ作る場合全部使いきるの難しくないか?


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:18:13 ID:uvDP
>>15
作り置きすればいいだけやんけ





11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:16:34 ID:ROrU
ちゃんと管理出来てるなら自炊のほうがよっぽど安い

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:16:43 ID:uQzM
米だけ炊いて割引惣菜買ってくるならコスパええやん
栄養とか味は知らんけど


74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:23:14 ID:dLiw
>>12
糖質と油と塩まみれやしな…
カットサラダとか野菜食うならええが
食わんなら生活習慣病になりそ


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:17:17 ID:mlF3
スーパーと買う物や時間帯によるな
栄養偏るしオススメできん


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:17:42 ID:FEUX
情つよワイはラ・ムーで激安唐揚げ弁当買うから






35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:19:05 ID:mlF3
鍋はかさ増ししてやっすいうどん入れれば腹膨れるし野菜も適当に入れりゃ栄養とれるし味も沢山あるから毎日でも飽きない

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:19:38 ID:5HSO
安上がりのものと
高くつくものがある


43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:20:24 ID:rPrd
>>40
高くつくものってたとえば?


64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:21:53 ID:5HSO
>>43
代表例は話題に出てる揚げ物やな。油とか、油の始末するものとか


57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:21:14 ID:00Pa
自炊の話って貧乏飯と普通の飯とで想定がずれてること多いねんな

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:21:33 ID:YYSD
>>57
これ
餌作りは自炊ではない


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:22:02 ID:UOxL
割引シールが貼られてからが本番

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:22:37 ID:pQ7J
半額でしか買わないからコスパいい

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:23:04 ID:lEcl
0か100かの論争になるから偏るんや
外食も行くけど基本は自炊ってバランスよくやれば
食材処理追いつかなかったりレシピに困ったりと言うこともない


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:23:55 ID:K3YX
自炊は上手く慣ればアホほど安くなる
買ってくるのではこうはいかん


83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:24:20 ID:Orik
言うて最近惣菜もアホほどたけえしな

109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:27:10 ID:ikHT
自炊はなんぼでもズボラ飯できるのが利点や
卵かけごはんより安い惣菜ってなにw?


121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:28:13 ID:NDba
デブはなにしてもコスパ悪いで

125 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/10/04(水) 19:28:42 ID:xgSQ
結局は料理の腕次第

130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:29:01 ID:ZfpJ
イオンで半額の惣菜片手にご飯パクパク
鮭フレークあればおかずいらん


141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:29:33 ID:IW0n
だいたい自炊やけどよくわからんオシャレな煮魚(骨抜き)とかは買うわ
ほんと魚系はめんどくさすぎる


142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:29:36 ID:VPVT
買った方が安いね晩のおかず

172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:32:07 ID:77Jg
半額の寿司と辛子レンコン買うんで
まとめさんワイのコメント赤色のデカフォントデお願いします


183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:32:54 ID:6iwh
自炊すると高くつくが、デブなので自炊でないと割に合わない

最近油はキツイ


184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:32:55 ID:h3XY
どっちも頑張れば歳限りなく安くできるしな

189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:33:16 ID:2tZo
弁当とか揚げ物ばっかじゃ普通に栄養不足なるしサラダとか野菜系の惣菜高いから結局自炊せな体調崩すわ

223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:36:04 ID:4l7m
昔は自炊頑張ってたけどここ3か月くらい納豆ご飯しか食べてない

235 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:37:04 ID:2BSl
自炊言うても白米食う位なら玄米+発酵食品食べれば副菜摂らなくて済むで
食物繊維が玄米に含まれとるしな


241 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:37:14 ID:Koiu
大量に作ってストックすれば安いは安いんやけど
同じもん何回も食いたくないから結局やらない


249 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:37:48 ID:82ts
自炊も定食屋みたいなちゃんとしてんの作ったら高くつくからやっつけでええねん

264 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:38:40 ID:VtKG
一人暮らしだと一理ある
まあ割引の惣菜かってトントンくらいやけど


286 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:40:13 ID:4GSh
米と卵だけ食材買うわ
あとは惣菜買うかウーバーイーツ


292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:40:35 ID:Fzod
今は知らんけどワイが一人暮らししてた5年前くらいは自炊するよりはるかに総菜や冷凍食品買った方が安く済んだ
白米は自分で炊いた方が安いけど


319 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:41:56 ID:ViJE
自炊カレー毎日とか実際どうなん?
簡単やし大量生産できるし、安い野菜ばっかぶっこめば栄養価とれるやろ


333 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:42:45 ID:Koiu
>>319
糖分塩分過多なるぞ


336 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:42:54 ID:xLjg
>>319
飽きる


340 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:43:17 ID:1BFO
>>319
そういうのはまじで机上の空論や
同じもんばかり食ってるとまじで嫌になるよ


375 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:45:57 ID:ViJE
もうこれとこれとこれ食べとけば健康になるって食いもんおしえてくれや
それ大量生産したらもう終わりでええやん、栄養士はなにやっとんねん


381 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:46:40 ID:9g4i
>>375
今は卵と言われている 昔はコレステロールとか癌リスクとか言われていた


386 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:47:01 ID:Bm5H
>>375
舞茸
ささみ
ブロッコリー

この辺やろ


391 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:47:31 ID:3ap2
>>375
枝豆もいいらしいで


425 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:51:09 ID:MTEG
自炊してて野菜は食ってるけど肉は全く食えてなくて栄養失調気味や
ここで言われてるように調理器具が油で汚れるから肉調理したくない
汚れない調理法があればええんやが


432 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:51:43 ID:Bm5H
>>425
ウインナーをそのまま丸齧りや


444 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:52:43 ID:8zJn
>>425
豚こまに塩麹まぶしてレンチン
皿だけ汚れるけどペーパーで拭いてから洗うと楽


515 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:58:21 ID:2tZo
腹減ってきたわ
お前ら今夜何食うん


517 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:58:38 ID:8zJn
>>515
冷凍うどん


519 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:58:51 ID:YhIE
>>515
吉野家 大盛りネギだく玉


520 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:59:10 ID:TGMv
>>515
豚ブロック肉切って適当に炒めたわ


524 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 19:59:28 ID:jKN8
>>515
卵とニラとニンジンとタマネギとキャベツの野菜炒めと牛乳やね


553 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 20:03:46 ID:YhIE









マンナン こんにゃく レバー刺し&漬けまぐろ (6セット(2種×6))




今こんにゃくがアツい

555 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 20:04:16 ID:Bm5H
>>553
こんなんあるんか


557 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 20:04:27 ID:5HSO
>>553
これ見かけたら食いたい
カキフライうまかったから期待


562 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 20:05:45 ID:UlW3
>>553
これカニ以外はだいたい本物の方がまだ安いのがなぁ…

イクラが昨今の宇露情勢で人造が復権しつつあるけど


676 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 20:29:41 ID:Dnf2
自炊って洗い物多すぎよな
何か切って炒めたら包丁まな板フライパン箸皿洗わなあかん


685 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 20:32:59 ID:TzVn
>>676
それは一人暮らしが絶対にぶち当たり超えなければいけない分厚い壁やな
ワイは毎朝歩行瞑想して帰ってきてご飯作って食べてからまとめてするのを習慣化して洗い物溜まらなくなった
if then ルールという紐付け習慣


689 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 20:33:50 ID:5HSO
>>676
ハーフサイズの薄いまな板を買ったら捗ったわ


755 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 21:00:15 ID:07eU
そう言うけど野菜とか買っても料理なんかしないんよな
そんなに入る冷蔵庫もないし


758 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 21:02:10 ID:1oUH
カットサラダとかでええやろ
大容量のやつなら2食分ぐらいで200円


784 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 21:35:00 ID:mvnD
冬場の自炊は味噌汁やカレー、シチューにして野菜使い切るのもぇぇな

790 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 21:37:55 ID:eFPb
問題はスーパーの惣菜はあまり美味しくないことや

792 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 21:39:32 ID:Ei3O
スーパーの惣菜コロッケ以外まずくない?
いつも肉屋のにしてる


821 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/04(水) 22:40:03 ID:Ey5V
というか自炊自体が手間暇掛かる割には大して節約にならないよな
しかも当然味も慣れないうちは大して美味しくもないし
スーパーで惣菜買う方が安さもそうだけど手間暇や美味さがあるからというのも大きいと思うわ








アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 圧力鍋 4L 3~4人用 低温調理可能 卓上鍋 予約機能付き 自動メニュー90種類 ガラス蓋付き レシピブック付き ブラック PMPC-MA4-B




転載元:敵「自炊するよりスーパーで惣菜買う方が安く済むぞ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696414428/

コメント

タイトルとURLをコピーしました