勉強になるゲーム教えてくれ





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:38:57 ID:QAYJ
漠然と社会勉強になるとか人の心が知れるとかじゃなくもっと直接的に勉強になるもんを教えて欲しい

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:40:22 ID:b61L


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:41:20 ID:htvD
ゲームで勉強できるわけねぇだろ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:41:51 ID:KPSs
桃鉄

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:42:14 ID:hRMA
>>5
桃鉄してるやつ地名詳しいよな





13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:43:52 ID:KPSs
>>7
名産も覚えられるしな
球団本拠地や出雲そばや石油コンビナートなど


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:51:09 ID:jyRT
>>13
価値はガバガバやけどな


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:12:52 ID:tjBs
>>13
入り口としては優秀よな


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:42:13 ID:mjLA
ゲームやけど一応超基礎的なLinuxコマンドとネットワークの基礎が身につくで
https://m.taptap.io/jp/app/hacknet-286995

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:42:14 ID:xpIN
weblioの単語ゲーム

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:42:17 ID:2sYv
桃鉄、シムシティ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:42:35 ID:kpq9
外人と連携とらならんゲームええぞ
戦略シミュとかなかなかええ


11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:43:14 ID:9FiI
普通にパラドゲーでよくね?
地理と簡単な歴史わかるやろ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:43:26 ID:Kwiz
「英語物語」とかいう英語学習しながらやるソシャゲええぞ
ソシャゲ部分をガチると英語学習MMOと化す


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 01:50:54 ID:jyRT
ジオゲッサー

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:06:19 ID:DjHr
これマジな話やけどHoi4
ワイはこれでヨーロッパと南米の国の位置詳しく覚えた







Hearts of Iron IV Cadet Edition PC版 Steamコード 有効化&日本語化マニュアル付き(コードのみ)




20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:06:57 ID:5FWX
有能そうなスレやな

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:08:49 ID:Dmw2
パラドゲーは結構ガバいところあるけど近代の歴史や地理は割と分かりやすくなるわね

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:13:51 ID:64JA
みんはやは勉強にはならんけど面白いで

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:14:14 ID:mjLA
スマホゲームじゃないけど
Democracy4はガチでお勧め
これプレイしてない人は政治と税金語らないでほしい


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:15:56 ID:Q2kf
これは面白いスレ

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:16:23 ID:v8B1
逆転裁判

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/22(金) 02:16:32 ID:tjBs
スマホアプリなら優秀なの多そう

デュオリンゴとか無料やしええんちゃう








桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~




転載元:勉強になるゲーム教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703176737/

コメント

タイトルとURLをコピーしました