まだまだ日本は捨てたもんじゃないなって
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:36:12 ID:C0fs
分かってるやん
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:36:23 ID:sP3r
ええ…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:36:55 ID:Iqa8
12は冒険してる感がダンチなのよな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:37:09 ID:C0fs
ちなワイ12しかプレイした事ない
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:37:21 ID:w2qG
2だろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:41:05 ID:C0fs

このパッケの奴や
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:41:49 ID:Iqa8
>>11
これよこれ
正真正銘の神ゲー
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:44:03 ID:daxj
バトルシステムと世界観はすこ
なおキャラが薄すぎる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:45:15 ID:Iqa8
>>14
マップの奥行きの描写が凄すぎる
マジで一番世界が広く感じるFFだと思う
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:45:02 ID:w2T0
マジレスすると9
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:46:06 ID:Iqa8
>>15
出、出~FF9必推奴~~!!
FF9は神ゲー はっきりわかんだね https://t.co/aYkMI1B6tb #スクエニ #植松伸夫
— VIPPERな俺 (@news23vip) November 21, 2023
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:46:15 ID:C0fs
一昔前のMMO感あるよね
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:47:04 ID:Iqa8
>>18
MMOとして開発されてたからな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:47:36 ID:C0fs
>>19
やっぱそうなんやな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:48:06 ID:E1A3
煽り抜きで唯一クリアしたFFが2やわ
成長システムが独特で既視感だらけの他の名作と違って飽きなかった
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:48:54 ID:Iqa8
>>21
フリオニール先輩おっすおっす
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:50:33 ID:Iqa8
ちなバトルが一番面白いFFは13シリーズ
これは絶対譲れない
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:51:09 ID:Iqa8
って渋谷のJKの87%さんが言ってた
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/23(土) 20:56:30 ID:E1A3
13も当時はファルシのルシの一本道お使いゲー言われとった気がするけど評価は落ち着くもんやな
[ANANI] 女子高生 制服 学生服 セーラー服 JK制服 女子高生 高校制服 5点セット ブレザー スカート チェック セット スクール black XS
転載元:【朗報】渋谷のJKの87%「FFの最高傑作は12」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703331355/



コメント