1 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:24/01/01(月) 19:55:01 ID:mmTO
やる気なくなるのはもちろん
知能の低下がやばい
取ったらアカン行動ばかり取ってまうようになる
2 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:24/01/01(月) 19:55:47 ID:CftS
例えば?
6 名前:あけおめ@吉吉[] 投稿日:24/01/01(月) 19:56:53 ID:mmTO
>>2
絶対儲かるわけないワンルームマンションに投資しそうになったり
とにかく騙されやすくなる
3 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:24/01/01(月) 19:55:57 ID:Unn4
落ちこんでいるだけ
9 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:24/01/01(月) 19:57:43 ID:mmTO
>>3
それはうつ状態やな
うつ病までいくともう脳みそが普通じゃなくなる
連想ゲームで何考えても自殺にいきついたりする
4 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:24/01/01(月) 19:56:14 ID:mmTO
俺はこんな苦しいのになんで周りはわかってくれないんだ!
みたいな被害妄想が出てくる
これも冷静になると他人が自分の心境なんて勝手にわかるわけないんやが認知能力が下がりすぎてそれにも気づかなくなってしまう
7 名前:あけおめ@最凶[] 投稿日:24/01/01(月) 19:57:17 ID:et5j
外出れない、そのせいで心療内科に行けない。予約したけどすっぽかしたこと何回もあるわ
8 名前:あけおめ@最凶[] 投稿日:24/01/01(月) 19:57:22 ID:dXFY
泣くのが増えたのはワイだけ?
22 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:24/01/01(月) 19:59:57 ID:3y0x
一億円もらえたら鬱は治るって嘘だよな
鬱状態のときは一億円くれる言われても要らん死ぬって言うわ
27 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:00:58 ID:mmTO
>>22
うつ病と新型うつ病があって
新型の方なら治るんとちゃうか
新型うつ病の方は自分の好きなことだけできるってタイプのやつやし
34 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:02:27 ID:ih59
鬱の人らって甘えられる環境が無かったらどうなるんやろな
やっぱ○ぬのか?
35 名前:あけおめ@凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:03:05 ID:1070
危機感が失せてある意味無敵になる
36 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:04:37 ID:tSVc
頭の回転が悪くなった
調子いい時の頭の回転スピードに感動する
37 名前:あけおめ@吉吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:04:44 ID:mmTO
文章が読めなくなって本がまともに読めなくなったのはビビったわ
38 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:05:20 ID:tSVc
>>37
わかる
漫画に移行した
39 名前:あけおめ@兎凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:05:43 ID:9vHQ
鬱ってやっぱ人によってなりやすいなりにくいあるんか?
41 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:08:03 ID:mmTO
>>39
うつ傾向は遺伝の影響が低いから誰でもなるで
40 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:06:01 ID:mmTO
実際社会に出てみるとうつ病患ってたことあるやつ結構いるからな
治る病気ではあると思うわ
ただうつ病になること前提のストレス社会は間違ってるんとちゃうかとは思うが
42 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:10:34 ID:eACA
なんかねスマホの変な設定もできんくなるよ
43 名前:あけおめ@凶吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:11:33 ID:eACA
家電買って取説を読むのがおっくうになる
44 名前:あけおめ@オス吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:14:56 ID:eR8b
なんかスポットライトで一点だけを照らしてる感じになるんよな
何も見えない
45 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:15:48 ID:fz0E
鬱になるやつは甘えというより打たれ弱すぎだし環境の変化に左右されすぎ
逃げりゃ良かっただけのところを逃げれなかった馬鹿が多いイメージ
46 名前:あけおめ@吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:17:28 ID:JCqs
本当にうつ病だったのか今となっては分からない
47 名前:あけおめ@おん吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:19:37 ID:JCqs
診断うけて薬飲んでたからそうなのかもしれないけど
脳の処理速度が著しく低下するよな
集中力が続かない、仕事とか無理っすよ
48 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:19:56 ID:WOZL
心療内科の待合室でよく居合わせる患者がいかにも人生充実してそうな感じで何か病む
こんな綺麗な奥さんが同伴してて先生とも楽しそうに会話してるのに精神的な病気は治らんのかぁって
49 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:22:59 ID:nkQT
寝てる
ひたすら寝てる
50 名前:あけおめ@大凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:28:24 ID:5Gsl
ワイもそれっぽいけどまだおんjできるだけ違うんやなとは思う
51 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:24/01/01(月) 20:30:20 ID:mmTO
>>50
SNSや匿名掲示板は主体的に新しいことに取り組むようなエネルギー使わんからうつ病と親和性高いんや
だから病んでるやつの書き込みが多い
52 名前:あけおめ@メス吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:30:36 ID:et5j
心療内科行く途中のエレベーターでJC3人組と乗り合わせて、変な目で見られて辛かった。ちなそいつらサイゼリアで降りた
53 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:24/01/01(月) 20:31:29 ID:S72y
体の動かし方が判らんくなる
転載元:ガチでうつ病になったやつしかわからないこと
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704106501/
コメント