米メディアさん、航空機衝突で乗客全員の脱出を「奇跡」と賞賛wwwww

(画像の出典元)

1香味焙煎 ★2024/01/03(水) 06:56:46.17 ID: ID:9q4nx5D69

【ワシントン共同】米主要メディアは2日、羽田空港で日航機と海上保安庁の航空機が衝突、炎上した事故を巡り、日航機の乗客367人全員が脱出したことを「奇跡」などと驚きを持って伝え、乗員らの対応を称賛した。

 ニューヨーク・タイムズ紙は航空専門家の話として、緊迫した状況下で「乗員が乗客全員を脱出させたのはまさに奇跡だ」と指摘。乗客と乗員の協力が成功した証しだとした。

 CNNテレビは衝突時や、煙に包まれる日航機内の様子を繰り返し放送。女性キャスターは乗客に犠牲者がいなかったことについて「驚くべきことだ」と伝えた。

47NEWS
2024年01月03日 06時50分
https://www.47news.jp/10343892.html




2ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 06:57:11.44 ID: ID:TJAw8GAB0

日本はすごい!



 



194ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 08:22:11.29 ID: ID:ZjLfoiXF0

>>2
俺凄い




386ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 09:13:29.67 ID: ID:rTdoNVUO0

>>2
まあ震度7で死者50人程度でテネリフェ級の航空機事故で乗客は全員脱出

そりゃ世界配信されるわな




3ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 06:58:05.79 ID: ID:j+ik818c0

日本人の和の精神は素晴らしいからね



4ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 06:58:31.27 ID: ID:Cf3icxT90

シューターで降りたの?



10 ニューノーマルの名無しさん2024/01/03(水) 06:59:47.11 ID:

>>4
離陸前の絶対に使うことがないであろうすべり台のチュートリアルの奴を実際に使ったって事だよね




186ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 08:19:26.30 ID: ID:3Ph6MLDp0

>>10
それも数日前に予行練習してたというw




5 ニューノーマルの名無しさん2024/01/03(水) 06:58:36.31 ID:

まあその裏で海保のクルーは全員‥‥‥‥



23ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:04:14.70 ID: ID:LCJJERUS0

>>5
機長は脱出してますー😚




568ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 09:56:00.40 ID: ID:c2yXZ/430

>>23
亡くなってますが?




6ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 06:58:39.72 ID: ID:87d7c+6u0

地震は16時、航空機は516便、けん玉は16番、今年は16がやばい



11 ニューノーマルの名無しさん2024/01/03(水) 07:00:20.62 ID:

>>6
死✕死=16




274ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 08:50:28.27 ID: ID:hrICPMbZ0

>>11
開けさえすればいいんじゃないの、のようなのもあったけど、
飛行機と路面の間には結構高さがあるんだよね




13ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:00:40.02 ID: ID:X0ZBfgjE0

JAL、ANAはLCCとは違ってこういう部分での安心感はあるな



36ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:11:47.19 ID: ID:KIQ4iIM10

>>13
LCCの客層だと将棋倒しになってた可能性ある
このクソ高い時期に高い運賃払えるJALの乗客の民度の高さを物語ってる




15ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:01:05.86 ID: ID:m/rC3r1F0

大事な手荷物は燃えたんだろうな



18ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:02:38.62 ID: ID:+H0xuRS60

一方で火を消せなかったのはどうなんだろうな
もっとどうにかできなかったのか
燃え尽きるの見てるだけみたいだった




24ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:05:10.12 ID: ID:2u2O9M8D0

>>18
家族で中継みてたんだが消防車1台とかなめてるよな
やった感の演出すらしてない




19ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:02:47.95 ID: ID:xNZ6iuhg0

機長の指示が出たら90秒以内に脱出するルールがあるから



21ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:03:13.54 ID: ID:xh70hD7T0

とりあえず英雄をほめてそのあとちゃんと調べるのがアメリカ



22ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:03:56.79 ID: ID:UOPDANqP0

全米画泣いた!
映画化決定!




29ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:08:46.78 ID: ID:UPw2V3Ps0

>>22
日本のテレビ局が今年の大晦日特番で再現ドラマ企画しそう




26ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:06:56.46 ID: ID:ZoV43wA60

飛行機事故は一かゼロやしな
ホンマ奇跡やで




31ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:10:11.94 ID: ID:Iqc8CbRN0

事故の映像を見たら乗客全員逝ったなと思ったわ。



205 ニューノーマルの名無しさん2024/01/03(水) 08:27:31.33 ID:

>>31
俺も正直全員まではなくても何割かはたすかんねーなとはおもった




668ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 10:23:50.52 ID: ID:L3eCNxep0

>>31
映像では乗客の避難の様子が全然映らなくて飛行機がドンドン燃える映像しか無かったもんな
全員死亡かと思ったよ




34ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:11:28.60 ID: ID:3IMsgvjs0

あの映像は映え過ぎた‥‥ (´・ω・`)



39ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:14:04.29 ID: ID:PIUO/ALx0

これはホントすごい事よ



45ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:16:09.54 ID: ID:4OJ8Ibsz0

飛行機も得過ぎじゃない?
難燃素材使ってないのか?




111ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:44:22.77 ID: ID:uWH9t2oU0

>>45
燃えない燃料が開発されないと……。




48ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:18:16.36 ID: ID:voiaIGv70

ハドソン川の奇跡にゃ及びませんわ~ww



50ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:19:05.05 ID: ID:CADlUw150

仰天ニュース最近ネタ切れだったからこれやりそう



51ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:19:12.77 ID: ID:MnABqPPe0

ハドソン川の奇跡2
としてオファーくる?




52ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:19:44.60 ID: ID:ZJZq8eX90

けん玉の16が暗示していたよな
来年は16がヤバいぞ気を付けろって




54ウィズコロナの名無しさん2024/01/03(水) 07:20:28.61 ID: ID:0VEy5eQ60

バランス崩して横転してたら全員死亡だったろうね
ちょっとの差だった




引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1704232606/

コメント

タイトルとURLをコピーしました