1: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:32:23.44 ID:QdHK4tyN0.net
2: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:32:40.43 ID:QdHK4tyN0.net
しびれた...
3: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:32:56.47 ID:QdHK4tyN0.net
55台限定や...
この記事にはプロモーションが含まれてます。
4: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:33:26.87 ID:8NVOpbdd0.net
5億に見えねえな
5: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:33:36.26 ID:l1F5voJNd.net
33かよ
6: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:34:10.43 ID:n/DTo9Qf0.net
5000万やろ流石に
5億はやりすぎ
7: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:34:20.56 ID:q3JA4/6J0.net
誰が買うんだよwwwwwwwww
75: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:25:21.37 ID:sU2Jc5dQ0.net
>>7
アメリカの金持ちかアラブの金持ち
なお普通に売れる模様
9: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:34:27.89 ID:u7eJ4GCs0.net
外人用
10: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:35:13.09 ID:U/+RrJp50.net
5億でこれ買うならアヴェンタ何台か買うわ
12: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:36:01.61 ID:e8KusT150.net
これに更にプレミア付いて10億とかになったりするんけ?
15: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:37:06.32 ID:l1F5voJNd.net
>>12
現存台数1桁になったら有り得るやろな
24: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:40:44.84 ID:e8KusT150.net
>>15
はえーすごい世界やな
14: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:36:11.94 ID:LyGKYL3h0.net
なんやこれ
空でも飛べるんか
17: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:38:06.88 ID:pWGDgaLH0.net
過大評価が過ぎる車
それがスカイライン
18: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:38:08.21 ID:cfgOn/Fy0.net
5億もする様に見えんのやが
19: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:38:16.13 ID:WenCPhG20.net
トランスフォームでもするのか
どんな値段だよ
20: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:38:52.62 ID:ng66R9bX0.net
34の方が良くねか?
21: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:39:51.84 ID:ww7DmGKt0.net
車業界て永遠にバブルよもう一度みたいなとこあるな
25: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:41:07.97 ID:4cFaXEIf0.net
これは33の中でもかなり特別な車やからな
もう美術品的価値が付いてる感じやろ
27: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:41:27.04 ID:pbSfbvaM0.net
ヤケクソでゼロの数増やしてるやろ
29: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:42:44.60 ID:e8KusT150.net
これって旧車を魔改造しただけなんやろ?
アホくさ
46: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:53:18.31 ID:4cFaXEIf0.net
>>29
メーカー(子会社)の魔改造品やな
ちなニスモ的には99台限定だったはずや
人気なくて55台しか売れんかった
30: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:44:43.20 ID:lGk2+On+0.net
どうせ誰も買わんやろって値段の付け方してんのやろ
31: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:45:07.07 ID:4lffY8Q+0.net
34Rってこれからも上がるの?
32: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:46:33.85 ID:l1F5voJNd.net
>>31
上がり続けるやろけど維持費が大変
33: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:46:52.71 ID:DLns/l5oH.net
ワイは市販される可能性あるこっちのほうが欲しいな
34: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:47:51.17 ID:UoqC+wn2d.net
>>33
ええやん!
40: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:51:01.62 ID:2RFInn0T0.net
>>33
日本で乗れなそう
83: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:53:33.73 ID:sFFBh15Y0.net
>>40
駐車場にめちゃ困る
35: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:48:16.07 ID:4F7oe0+C0.net
日産の失敗作さんも大出世だな
37: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:49:12.36 ID:l1F5voJNd.net
>>35
ドリキン酷評の影響は大きい
91: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 03:07:04.33 ID:Bn2sTqYz0.net
>>37
あれは日産が悪い
ドリキンはその後33をべた褒めしてる
42: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:51:32.29 ID:UoqC+wn2d.net
>>35
😡
44: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:52:58.61 ID:l1F5voJNd.net
>>42
そもそも走るステージと速度領域が違うからな
38: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:49:13.93 ID:PTVF/rhd0.net
R33はゴッドフットも酷評しとったのに…
39: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:49:15.27 ID:Nk6sytKN0.net
33にも5億なんて付くんだな
41: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:51:04.72 ID:HJw6k88V0.net
普通にかっこいいけど高すぎる
まぁ買うやつは国内外で一定数いるんだろうけど
45: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:53:05.91 ID:cGaH1brVM.net
50万の中古にしか
49: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:56:31.55 ID:s02eAt1e0.net
評価ポイントは55台しかないというその一点のみか?
50: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:58:22.76 ID:C4eciOh50.net
>>49
走行距離5,900kmは?
5億は洒落やろうけど
51: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 01:58:46.21 ID:rbZh4l7h0.net
言い値定期
金持ちは馬鹿やからぼったくり価格でも買うんや
57: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:03:21.74 ID:l1F5voJNd.net
>>51
実際資産として購入する金持ちがいるから『この価格で取引されている』という実績が付与されてさらに高騰していくんよな
52: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:00:45.72 ID:7JzwA6Sr0.net
30年前に280馬力の車をメーカーが400馬力にチューニングした代物やしな
54: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:02:03.64 ID:CDJzvEP00.net
こういうの買って自慢する
羨ましいわ
高い車は目の当たりにするとやっぱすげえってなる
56: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:02:47.84 ID:C4eciOh50.net
>>54
でももともとは1500万円程度のクルマやろ
55: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:02:45.90 ID:fLPpU9xyr.net
一瞬デロリアンかと思った
60: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:05:41.70 ID:5KP406zC0.net
この車に当ててしまったら1000万クラスの弁償か?
62: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:07:13.16 ID:AywIiyOEH.net
もはや海外人気のほうがすごいからな
すぐ売れるんだろうね
63: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:07:43.29 ID:nyRqW8eT0.net
金閣GTRとかあったな
65: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:09:25.99 ID:Wq5Oimtz0.net
世の中逆張り多いから
フェラーリ嫌いが買ってくよ
68: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:10:52.28 ID:JAhb1xlO0.net
こんなん外に停めてたら秒で盗まれるやろ
69: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:16:26.74 ID:pw5A7Le30.net
>>68
RX7ですらすぐパクられるらしいし一瞬やろな
70: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:16:34.13 ID:vNm3neho0.net
55台限定ってところが微妙
80: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:43:29.53 ID:P/G/Nqnv0.net
こういうの好きな奴にはガチで刺さるんかもな
86: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 02:57:34.00 ID:FmSMmvHh0.net
なんGでも33不人気で草
89: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 03:05:45.71 ID:Y6BiV/cB0.net
R33ならオーテックバージョンが欲しい
それか260RS
90: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 03:06:53.50 ID:10tfBRZ10.net
ママに買ってあげようかな
92: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 03:07:12.04 ID:3yH9vIOv0.net
33とか34って数年前に日産がわざわざパーツ再生産してたし人気ありすぎやろ
93: それでも動く名無し 2024/01/15(月) 03:18:34.10 ID:jmD2SfO60.net
こんなのが5億?
引用元: 【速報】5億円のスカイライン、かっこよすぎるwwwww
コメント