【朗報】スイカゲーム、商標登録が完了した模様





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:28:29 ID:BN3y
ソース

「スイカゲーム」の偽アプリに対して開発元がアクション 「商標登録を完了」「ゲームタイトルで迷う状況をなくす」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2401/24/news149.html

特許情報プラットフォーム
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2023-114230/B97D9D6B725149B3736E9A7C0CD8A8C94EC4F879D81C940B8AC548B8E1F3AF3D/40/ja


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:28:46 ID:vGbn
あれもパクリ定期

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:52:33 ID:Scuz
>>3
ほんこれ
中華ゲーのパクリとか恥ずかしくないんかな





4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:29:06 ID:kWau
まだしてなかったんか

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:30:04 ID:6gla
有能

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:30:52 ID:zZYp
もうブーム終わってる!

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:33:35 ID:Kgu2
タイトルも絵柄も本家に寄せて本家やと謀って配信してる奴が既におるからな

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:34:16 ID:6gla
>>10
ええ…


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:33:38 ID:BOOd
相手が中国でも金取れるのか?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:33:47 ID:KZkH
でもスイカゲームってこいつらが最初に作ったんじゃないんでしょ?よくここまでデカい顔できんな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:34:47 ID:j67Y
>>13
ゲーム性というより『キャラクター』として守ってるのが正しいカモ


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:35:10 ID:j67Y
実際ゲーセンの景品に海賊品出回ってたし

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:36:40 ID:cWMp
>>18
うっそ


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:36:53 ID:BOOd
>>18
知らんかったΣ(゚д゚;)


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:37:40 ID:Kgu2
PS5でもThe Suica gameが配信予定にあるしな
表情微妙にいじってるだけで模様もフルーツの種類もほとんど同じ
タイトルをカタカナでなく英語にして色々回避してるつもりなんやろ
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010057

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:40:24 ID:BOOd
>>22
てことは「スイカゲーム」って書かないで隠語とか使って他のゲームですって風にされたら終わりやん


28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:43:52 ID:Kgu2
AIイラスト生成がまだ無かった頃から「絵師に許可取ってます」とか嘘こいてイラスト無断使用してグッズ作って売りさばく奴おったからな
今はAIイラスト使って絵師本人になりすまして絵を売りさばくっていう悪化した有り様やけど


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/01/25(木) 11:46:56 ID:j67Y
2の乗算で1024作るゲームをキャラクターに置き換えて誰でも遊べるようにしたようなもんやな
馴染みがなくても仕方ない









スイカゲーム 11種類セット




転載元:【朗報】スイカゲーム、商標登録が完了した模様
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706149709/

コメント

タイトルとURLをコピーしました