1: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:16:16.54 ID:HQ/OvPLh0.net
Civet @civet2314
千客万来3階のフードコート。もしかしてインバウンド価格ゾーンかもしれない…いいお値段します。


豊洲市場「千客万来」、5年遅れでテナント数は半数以下。波乱の船出に
https://www.businessinsider.jp/post-281807
28: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:32:32.51 ID:qaILV3eFd.net
>>1
海外観光客狙いなんやろな
この記事にはプロモーションが含まれてます。
2: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:18:05.11 ID:TvVqIC1Jd.net
豊洲で「築地」銀だこはあかんやろw

23: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:28:47.36 ID:jfO83wzMd.net
>>2
そもそも築地銀だこは群馬発祥
29: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:34:35.31 ID:qaILV3eFd.net
>>2
いまだにこんなアホいた事に驚き
4: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:18:17.01 ID:t9qWRxga0.net
ビジネス戦略としてはアリ
そんな「千客万来」だが、前述のとおり食楽棟の価格の高さが話題になっている。上記のほかにも「もなか」が700円、ソフトクリームが1600円といった価格設定もみられる。これを受け、SNS上では
<インバウンド全振り価格>
<こんなとこ外国人しか行かないだろうからこうなる>
<豊洲がニセコ化してる>
<近隣住民どころか,日本人がそもそも行かなくなる>
<麻布台ヒルズでランチするより高い>
といった声が続出している。
5: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:18:32.09 ID:cjvz59Ywd.net
観光客向け価格ばっかになると自国民がきつい
6: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:20:38.89 ID:qAYTLLGb0.net
バイトの時給ももちろんすげえんだろ?
7: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:21:14.22 ID:Phx1ud4z0.net
シンガポールでもこんなに高くないぞ
8: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:21:48.68 ID:aOAGKtoD0.net
次の景気後退でインバウンド落ち込んだら全部家賃払えず消えるよ
11: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:22:44.37 ID:iujjvp120.net
実際お前ら行かないだろ?
10: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:22:35.51 ID:zHVAQCphM.net
円安の恩恵で激安やぞ
外人はな
13: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:23:30.88 ID:7Ny9s6Jv0.net
最近は日本語禁止カフェとかも出来てきてるししゃーない
日本は日本人のものじゃないんや
19: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:27:03.43 ID:X1clLuMe0.net
>>13
そんなんあるんか
14: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:23:47.94 ID:Zg1x7iHXM.net
これじゃ千客外来だよ
15: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:24:25.43 ID:Phx1ud4z0.net
>>14
上手いこというじゃねーか
16: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:24:45.78 ID:PmaIwNr30.net
つか築地の方はまだ店結構あの辺残ってるけど
築地の方がええよな
21: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:28:01.60 ID:uRKUMJsiH.net
>>16
築地もなかなかやね
まだ全体的には大分安いけど6000円する串焼きとか売ってるし
26: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:31:58.13 ID:PmaIwNr30.net
>>21
築地も十分観光地価格だけど、そんでも安い店もあるからな
17: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:26:02.01 ID:VtGI2bVI0.net
ギブミーチョコレートって叫ぶガキで溢れてそう
18: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:26:56.58 ID:uRKUMJsiH.net
北海道とかも観光客行くとこはもうそんなもんだよな
旅行で来る層を狙ってるからOKや
20: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:27:35.46 ID:cjvz59Ywd.net
観光客ばっかになっていいことないわ
外人増えるし物価上がるし
22: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:28:11.01 ID:NnsFdTWM0.net
いくらなんでもたけぇだろ…
25: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:31:32.27 ID:jK+ECRjw0.net
完全に銀座超えてるやんけ
27: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:32:16.91 ID:amZhx+4a0.net
東京らしくて草
30: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:41:01.26 ID:x2hMp3Vf0.net
いつものフーコー気分できたお父さんの目玉飛び出るやろ
31: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:42:45.26 ID:ZMQrxd+20.net
東京人は金の亡者
そんなことするのは東京人だけ
32: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:44:58.43 ID:uRKUMJsiH.net
たい焼きとかコロッケもあったしそっちなら食えるやろ
9: それでも動く名無し 2024/02/01(木) 16:22:18.53 ID:CMI8QqIh0.net
これもう黒門市場だろ
引用元: 豊洲に出来た千客万来のフードコートwww


コメント