
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:28:46.30 ID:kGsmr2er0.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:29:27.64 ID:LqR6ll5yM.net
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:30:31.73 ID:Zm+TtNhq0.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:32:13.30 ID:Fs8LnWCk0.net
みたいな悪党はおらんの?
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:32:46.52 ID:2lvps9G3a.net
おったきがする
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:37:49.99 ID:YW93lG61M.net
第1期は多かった気がする
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:38:45.39 ID:mZ6/Mc9D0.net
麿(印籠が効かず偉い公家が出てきた)

長崎のオランダ商人(印籠が効かずオランダ本国の偉い人が出てきた)

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:46:14.33 ID:0OpIW8GPa.net
オランダ商人草
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:32:52.33 ID:CfyqK8150.net
正体明かしても殺されそうになるのに
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:32:52.94 ID:15Da48lHd.net
最初に身分明かしてからボコボコにする暴れん棒将軍は殺しとる

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:33:49.44 ID:b8Jh7RGKd.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:36:56.79 ID:4ol1bmPu0.net
水戸徳川家の前藩主なら凄さ伝わるやろ
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:44:03.98 ID:b8Jh7RGKd.net
ワイは最初からあのおじいちゃん貫禄あるなっておもっとったで
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:57:04.89 ID:ZFgXHmrza.net
かしこい
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:34:53.96 ID:bvN+Xqyup.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:36:58.06 ID:6DHif3ro0.net
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:37:36.94 ID:6ch9KkIm0.net

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:37:10.91 ID:EcJQf3RW0.net
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:40:05.26 ID:xG/xllVE0.net
水戸光圀も三位の位を賜り権中納言を務めてるんだよなぁ
元禄3年(1690年)10月14日に幕府より隠居の許可がおり、養嗣子の綱條が水戸藩主を継いだ。翌15日、権中納言に任じられた。11月29日江戸を立ち、12月4日水戸に到着。5か月ほど水戸城に逗留ののち、元禄4年(1691年)5月、久慈郡新宿村西山に建設された隠居所(西山荘)に隠棲した。佐々宗淳ら60余人が伺候した。
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:42:00.29 ID:qvvOT5Xfa.net
権中納言よりも中納言の方が上やぞ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:37:14.39 ID:8+KE4AIVd.net
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:37:23.68 ID:mInIqnG90.net
初めから水戸の副将軍って分かってたら手出さずに大人しくお縄頂戴してたかもしれないのに
手出して下手したら怪我させてしまったかもしれない後に正体バラして
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:42:50.44 ID:8p9V338U0.net
米将軍は何度名乗っても斬り掛かられてるんですが
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:37:37.63 ID:Zm+TtNhq0.net
B 「光圀公の名を騙る不届き者だ」
C 「光圀公でも構わぬ」
D 「光圀公、お手向かい致しますぞ」
E 「光圀公、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの縮緬問屋の隠居じじい」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」I 「我ら幕臣あっての光圀公ではないか」
J 「水戸将軍家もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「光圀の首を我が殿、家光公に差し出せ」
N 「光圀公の顔を忘れた」
O 「所詮は分家、命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:49:41.73 ID:tRh8M/Zb0.net
顔を忘れたすき
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:39:15.95 ID:pveTD16kx.net
混ざりすぎやろ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:39:16.48 ID:Z657jrYK0.net
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:40:00.78 ID:4YCruFeI0.net
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:40:53.91 ID:TfoQWzAx0.net
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:41:41.47 ID:5NgPyk9z0.net
黄門様の公家友おらんからどうするんかとおもったら中納言やぞ!で成敗してたわ
初期以外ずっと副将軍副将軍言ってたけど中納言って覚えてたんやね
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:42:36.64 ID:cSCo1HXn0.net
黄門=中納言のことやろ
視聴者さまにあわせてわざわざ言いなおしてるだけ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:43:31.98 ID:c2YhHcOdr.net
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:50:05.69 ID:gTfhmPlrd.net
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:51:16.82 ID:EcJQf3RW0.net
一人お荷物がいますね…
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 15:51:49.07 ID:FMQzazhM0.net
初期の八兵衛結構奮闘しててすき
覚醒して助格助けるのもあったな、夢の中やが
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:00:02.58 ID:sdHARTaaK.net
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:00:55.08 ID:udR7LRVw0.net
力なき正義は無力やしな
暴をきちんと見せつけな
170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:01:04.68 ID:tS2JunDu0.net
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/08(火) 16:02:41.89 ID:6DHif3ro0.net


コメント