
1:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:21:14.85 ID: ID:3FlCjLxe0
(21) .385 13本 54打点 29盗塁 210安打
(22) .342 25本 80打点 49盗塁 179安打
(23) .356 16本 84打点 35盗塁 193安打
(24) .345 17本 91打点 39盗塁 185安打
(25) .358 13本 71打点 11盗塁 181安打
(26) .343 21本 68打点 12盗塁 141安打
(27) .387 12本 73打点 21盗塁 153安打
(28) .350 *8本 69打点 56盗塁 242安打
(29) .321 *8本 51打点 31盗塁 208安打
(30) .312 13本 62打点 34盗塁 212安打
(31) .372 *8本 60打点 36盗塁 262安打
(32) .303 15本 68打点 33盗塁 206安打
(33) .322 *9本 49打点 45盗塁 224安打
(34) .351 *6本 68打点 37盗塁 238安打
(35) .310 *6本 42打点 43盗塁 213安打
(36) .352 11本 46打点 26盗塁 225安打
(37) .315 *6本 43打点 42盗塁 214安打
2:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:21:53.36 ID: ID:d3RRYbZdd
全盛期長ない?
3:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:24:32.10 ID: ID:RQwafdQk0
いまだに現メジャー最高打率王者なん草
10:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:32:36.77 ID: ID:yWroiWgZ0
>>3
完全に狙いにいったアラエズが結局ダメだったな
39:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 02:11:04.78 ID: ID:KhNyBC5a0
>>3
現メジャーじゃなく21世紀最高打率やろ
確か1998年くらいにも.372以上の打率を残した打者はいたはず
54:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 02:19:42.33 ID: ID:tAgrGTTu0
>>39
2000年に.372記録した選手が2人おるな
21世紀って括りならイチローが最高打率
ヘルトン('00) .372 42本 147打点
ガルシアパーラ('00) .372 21本 96打点
イチロー('04) .372 8本 60打点
99年にラリー・ウォーカーが.379記録してる
.379 37本 115打点
57:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 02:21:03.85 ID: ID:3mU0Tzuv0
>>54
ラリーウォーカーやばすぎ
どうなっとんねん
67:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 02:28:06.61 ID: ID:3FlCjLxe0
>>57
全盛期ラリー・ウォーカーはイチロー以上にぶっ飛んでるで
('97) .366 49本 130打点 33盗塁
('98) .363 23本 *67打点 14盗塁
('99) .379 37本 115打点 11盗塁
ちな01年のア・リーグ首位打者がイチロー(.350)でナ・リーグ首位打者がウォーカー(.350)や
71:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 02:30:36.43 ID: ID:3mU0Tzuv0
>>67
おれこのラリーウォーカーって選手ぜんぜん知らんけど
数字だけならお薬疑っちゃうレベルなんだが
77:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 02:34:25.84 ID: ID:3FlCjLxe0
>>71
薬疑惑とは無縁やったと思う
殿堂入りもしてる
4:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:25:14.99 ID: ID:df3rRe1S0
メジャーでも10本打ってるって日本のパワーヒッターよりすげーやん
18:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:48:19.26 ID: ID:G73YH6Xva
>>4
イチローより本塁打打っているの松井と大谷だけだからな
5:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:29:36.70 ID: ID:nVrlJA3b0
岡林の完全上位互換やん…
6:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:30:16.79 ID: ID:ZVJdVcwe0
(25)(26)でなんでちょっと盗塁サボってるん
22:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:49:35.30 ID: ID:XirJbFz/0
>>6
この頃近鉄の死球攻めでボロボロの頃やないか
159:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 06:13:31.56 ID: ID:e++IZkly0
>>6
まあそういう時期あるじゃん
7:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:31:22.40 ID: ID:67F+cLXEd
打点少な
8:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:31:37.79 ID: ID:PZPaIbM2M
得点も載せろ
9:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:32:23.36 ID: ID:3SjHZ8jY0
3割絶対打つマン
11:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:33:27.54 ID: ID:3SjHZ8jY0
36歳の成績超えられる選手大谷以外に出てくんのかな
12:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:34:55.06 ID: ID:lv9290nD0
タフやな
15:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:42:33.60 ID: ID:opVfHEQ50
日本時代は不調=.340台
16:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:44:38.90 ID: ID:d3Sj0ae00
28歳イチローやっぱええなぁ
盗塁多いから単打ばかりかと思えば2塁打も多いし四球も少ない
敵からしたらめちゃくちゃ嫌な選手やん
17:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:47:57.03 ID: ID:yWroiWgZ0
>>16
地味に最多敬遠3回取ってるしな
19:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:48:24.65 ID: ID:iLYc7UpL0
えっ、36マジ?化け物やん
20:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:49:12.19 ID: ID:1/CyqW4K0
セーフコフィールドじゃなかったらもっとホームラン打ってたよな
21:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:49:27.99 ID: ID:IRupoPUO0
イチローって二塁打多いの?
比較的少ないイメージだったが
36:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 02:03:09.20 ID: ID:eWGdYlsD0
>>21
NPB時代はガチの中距離打者や
23:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:49:49.93 ID: ID:rruHWOC+0
高水準で安定してるのはエグい
大谷でもこの安定感はキツイやろ
24:それでも動く名無し : 2024/02/12(月) 01:50:21.79 ID: ID:iLYc7UpL0
マジやったわ
36になって長打率のキャリアハイとかやべぇ……
そら50まで出来ると思うわな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1707668474/
コメント