【朗報】弓矢の形状の最適解、発見されるWWWWWWWW


1: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:36:05.47 ID:XCmgEuxf0.net










2: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:36:15.98 ID:XCmgEuxf0.net




これが正解





3: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:36:31.14 ID:XCmgEuxf0.net




ホムセンで簡単に作れるもよう




















この記事にはプロモーションが含まれてます。






4: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:36:47.09 ID:cCx4sC8ld.net




ださい😢





5: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:37:09.76 ID:VI2b7aR50.net




腕プルプルやを





7: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:37:21.53 ID:dvH/0b+Fd.net




これ作ったら警察に怒られる?





8: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:37:22.60 ID:bW3F3COy0.net




なぜ最適解か教えてよ
コントロールと威力は?





16: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:39:24.44 ID:OmxuVB9n0.net




>>8
聞けばなんでも教えてもらえると思っているクソガキw





37: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:50:19.13 ID:SZ6MITWk0.net




>>8
あれしか弾けないのに威力なんてあるかい





9: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:37:59.82 ID:1rpRXn1f0.net




持ちにくいやろ





10: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:38:15.12 ID:BNLiixXV0.net




狙いつけにくそう





11: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:38:16.74 ID:ddEO2CNh0.net




作っても気軽に使えんし虚しそう





12: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:38:34.31 ID:PUze/C7Ya.net




これ全然飛ばんやろ





13: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:38:58.46 ID:HTNM0FkN0.net











15: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:39:18.18 ID:PcPx6BAl0.net




腕プルップルで草





17: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:40:06.11 ID:WCAGAY7V0.net




そのうち野良猫に撃ちそう





19: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:40:53.83 ID:fTeG0PeX0.net




一つも最適じゃなくて草
手で引ける程度の伸縮する弦で出せる力なんて知れとるやろ





20: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:42:10.54 ID:Z9pMJJ1aM.net




これ弓じゃなくてパチンコやろ





21: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:42:30.36 ID:wZIBPk1j0.net











31: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:47:20.55 ID:peUUX3WB0.net




>>21
本当こいつなんでもあるな





22: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:42:51.87 ID:0bYnDfal0.net




コントロールはブレにくそうだけどめっちゃ力要りそう





24: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:43:42.91 ID:cYDYh0oQ0.net




普通にボウガンの方が強いじゃん





25: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:44:23.36 ID:wZIBPk1j0.net























26: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:45:27.85 ID:Oi7Et7EN0.net




めっちゃ握りにくそうやん





28: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:46:52.09 ID:Fs9GJgzn0.net




弓考えたやつめっちゃ頭良さそう





29: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:47:05.34 ID:Oi7Et7EN0.net




ガッツの連射式ボウガン作った猛者おらんの?





30: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:47:12.27 ID:Gn1xPyRc0.net




射程距離10mくらいやな





32: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:47:40.41 ID:XxI+2lmW0.net




パイプがださい廃材の車輪使え





33: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:48:53.11 ID:vIHRlpsL0.net




ぜってえ指関節痛い痛いなるわ





34: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:48:57.28 ID:8jyokjUL0.net




引いたあとロックする機構が欲しい





35: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:49:56.66 ID:H/oPTvjP0.net




射程距離短いしめっちゃブレるから命中率も低そう





36: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:50:01.44 ID:lkyW4DDP0.net




今のコンポジットボウで良いだろ
熱傷負う位の威力で貫通するんだから





38: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:50:26.40 ID:z+GSLQDz0.net




クロスボウでええやん





39: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:50:46.74 ID:WsMaDyHWr.net




弓ってボウガンより優れている点あるの?





40: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:51:15.97 ID:wZIBPk1j0.net




>>39
連射性





41: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:51:51.40 ID:NKHZHl8H0.net




張力の向きと引っ張る向きが垂直に近いほど少ない力で強い威力が出たりする?





44: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:56:29.34 ID:kdZkq3W30.net




>>41
角度ついてても打ち消し合うから変わらなそう
引く力以上になることはないはず





42: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:53:31.59 ID:lkyW4DDP0.net




https://youtu.be/MGV4Sm7xPsc?si=qNGNFQt_TiHjLWDi


もうこれで最適解だよ
照準器ありロック機構あり





47: それでも動く名無し 2024/02/18(日) 14:59:05.72 ID:d1l6B74P0.net




M5カービンで良くね?




引用元: 【朗報】弓矢の形状の最適解、発見されるWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW WVWVWVWVWVWVWVWV







コメント

タイトルとURLをコピーしました