
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:33:13 ID:YKiw
おお
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:33:31 ID:hTCf
青森産にんにくやでー
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:33:46 ID:4rqz
ピザに乗せて食いたい
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:34:01 ID:hTCf
珍しいきのこ使ってるが当てられるかな~?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:34:32 ID:4rqz
形とか繊維はエリンギっぽいけどなんやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:36:34 ID:4rqz
もしかしてハナビラタケ?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:36:54 ID:hTCf
>>16
正解!知ってる人いてびっくり
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:37:14 ID:4rqz
>>19
珍しいきのこみたいな特集で見たことあるんや
南信州産 はなびらたけ(80g×8株)/花びら茸 ハナビラタケ//
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:34:47 ID:hTCf

余ったオイルはしわしわキャベツ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:35:57 ID:hTCf


アンチョビも足してしわしわキャベツのアヒージョや
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:38:15 ID:4rqz
クソデカマッシュルームのステーキとか食べてみたいわ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:38:50 ID:hTCf
>>25
アヒージョはマッシュルームが1番うまいのは確か
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:38:21 ID:hTCf
このキャベツも珍しい野菜やで
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:38:41 ID:4rqz
白菜みたいな葉のキャベツやなあ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:40:50 ID:hTCf
>>27
日本ではちりめんキャベツでイタリアではサボイキャベツってやつや
売ってたから初めて食べたけど普通やつと全然違って生だと美味しくない
イタリアの野菜通年カーボロ・ヴェルツァ(ちりめんキャベツ)約1Kg 毎週金曜日入荷
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:41:39 ID:4rqz
>>31
サラダ向きではないんやな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:42:39 ID:hTCf
>>32
そうそう
ポトフとかロールキャベツとかやとええ感じや
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:39:33 ID:4rqz
きのこって結構肉の代わりになる気がするわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:42:03 ID:hTCf
>>29
きのこ美味しいよね~
きのこ好きのワイでもタモギダケってきのこだけ香り独特すぎてまずかった
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:41:40 ID:MlVX
昔はニンニクとアンチョビ刻んで作ってたけどめんどくさくて味付けはほりにしだけになった
味が強すぎて他に使い所がないけどアヒージョの味付けにはちょうどいい
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:43:12 ID:hTCf
>>33
ほりにしってスパイスのやつよね?
食べたことないわ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:48:31 ID:MlVX
>>39
アンチョビと醤油とにんにくの味が強いからアヒージョの味付けにええで
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:42:29 ID:4rqz
しめじの食感大好きや
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:44:10 ID:4rqz
エリンギを薄めに切って黒胡椒とバターでホイル焼きとか妄想してる
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/02/26(月) 19:44:57 ID:hTCf
>>41
きのこはとりあえずバターで炒めたらうまいしなんならそれが1番うまい食べ方説もある
スズ木 萬古焼 「ほっと暮らし上手」 アヒージョ 鍋 (中) 黒 7138-4324
転載元:きのこのアヒージョうますぎて草くさーwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1708943583/





コメント