1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:45:12.213 ID:gVsV4AOq0.net
ドリフトの場合は旧車でも新車倒せるらしい
とにかく後輪のグリップ命でアクセルオンでお尻が沈み込む
この記事にはプロモーションが含まれてます。
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:46:36.004 ID:z1kl44k10.net
知らんけど下についてるスカートみたいなのは無い方がよくない?
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:50:26.755 ID:DhQmu4CB0.net
>>2
ドリフト車は派手じゃないとカッコ悪いという風潮がある
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:48:04.785 ID:+/WZcaPI0.net
中村直樹より日比野哲也の方が好きだわ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:57:02.112 ID:gVsV4AOq0.net
>>3
https://youtu.be/lUKn1wq5UqI?feature=shared
1分14秒
今もNAのAE86やで
さすがに上手い
2分29秒
こっちの豪快系と好み分かれそう
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:48:44.270 ID:29bkIAeg0.net
ゲーミングカー?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:49:56.157 ID:l6La/3tB0.net
何が凄いのかさっぱりわからん
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:52:22.069 ID:gVsV4AOq0.net
>>5
8の動画を見てみろ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:51:18.685 ID:NeX9Hlvu0.net
土屋圭市しか知らない
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:51:25.768 ID:gVsV4AOq0.net
https://youtu.be/eGu_uY5bKYk?feature=shared
これ見たら分かるけど
フロントウィリーするぐらいケツが沈み込んでる
リアのグリップが無いと角度ついても耐えられなくてスピンするらしい
でもドリフトでグリップある車は乗りこなすの難しくて上級者向け
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:17:16.700 ID:gVsV4AOq0.net
>>25
競技車両はだいたい2j
>>8のはSRらしい
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:51:32.073 ID:q+cqCfA20.net
ドリフ用に空目して半分にカットした車想像した
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 08:56:33.351 ID:5YcOVaIir.net
トップ層は新車だとか関係ないぞ
勝てる車のデータ、ジオメトリを吸い出して車をそれに合わせていくからな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:00:58.353 ID:gVsV4AOq0.net
https://youtu.be/8Rx-SSZPdFE?feature=shared
3分39秒
この86のジャック・シャナハンが今世界一のドリフト追走レベルらしい
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:11:43.201 ID:gVsV4AOq0.net
>>17
このロバンペラ上手すぎだけど
https://youtu.be/7NA7rYeRqiU?feature=shared
1分06秒
コナー・シャナハンがもっと上の追走した。
>>13のジャック・シャナハンとは兄弟
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:03:27.683 ID:VZBVg4U10.net
ドリフトはよく見ると遅いから見てて滑稽
ラリーのドリフトはカッコいい
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:06:13.190 ID:gVsV4AOq0.net
>>14
https://youtu.be/dAmX59u4_-o?feature=shared
トヨタの現役WRCチャンピオン カッレロバンペラもドリフトしてるで
このスープラがロバンペラ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:07:53.933 ID:DhQmu4CB0.net
>>17
ずっと撮影ポジションに張り付いてるドローンがすげぇ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:03:47.752 ID:B1KU3g1Fd.net
何が凄いの
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:04:51.171 ID:TE2qF4Lh0.net
ケン・ブロックのジムカーナ凄い
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:07:50.641 ID:R5Qvip5L0.net
ドリフトしたら色付きの煙の出るタイヤにしようぜ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:07:51.862 ID:MtIR3n7q0.net
こういう車がかっこいいと思う奴って撮り鉄と同じ臭いがする
社会に出てこないで欲しい
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:13:39.720 ID:VprM/sdt0.net
これ全部シルビア?
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:15:04.142 ID:gVsV4AOq0.net
>>22
写真の3枚はシルビア
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:14:56.331 ID:5gKDMUFbd.net
正直カッコ良くはないよな…
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:16:17.512 ID:kvnq6oF60.net
どうせエンジンは2JZなんでしょ?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:17:53.041 ID:gVsV4AOq0.net
>>25
1のはSRやで
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:22:38.940 ID:s7nrPGC70.net
外面新車だろうが中身20年前のエンジンじゃん
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:26:55.257 ID:gVsV4AOq0.net
>>28
https://youtu.be/kxIdEG6RdXY?feature=shared
1分13秒
ナスカーのV8積んでるやつもあるぞ
音が暴れまくってるな
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:29:43.568 ID:NMLKxjBT0.net
もう40~50年くらい前の車だろ?すげえな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:29:55.968 ID:t3cQcgW/0.net
イニシャルdとまた違うの?
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:30:29.699 ID:6QRQOKEs0.net
紫とか赤とか好きだよな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:30:39.056 ID:AculGVbr0.net
フィギュアスケートとかもだけど審査基準がよくわからん
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:35:00.071 ID:Vtz/gfHM0.net
>>33
角度と速度
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:33:33.700 ID:+/WZcaPI0.net
なんだかんだ一時代築いた風間や植尾や黒井や熊久保は凄かったんだよな
全部個々にスタイルが違う
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:34:02.955 ID:BqDiFvwc0.net
よく見たら痛車じゃなかった
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:34:05.073 ID:lqa8I7Sy0.net
こういうやつらが渋谷の喫煙所に突っ込むんだろうな
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:37:59.618 ID:gVsV4AOq0.net
>>36
ちゃんとサーキットでやってるぞ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:44:08.533 ID:x1XztQmQ0.net
>>38
中村なおきは公道でやってパクられて連盟BANされただろ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:41:03.990 ID:NQPgYJvV0.net
WRCとか全日本ラリーは大好物だけどD1とかのドリ系はさっぱり
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:52:56.460 ID:5gKDMUFbd.net
>>39
ラリーカーはカッコいいよな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:41:49.053 ID:UYJDNltea.net
技術は今の方が圧倒的にすごいけどD1は20年前の方が面白かったよね
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:44:59.063 ID:lYF+2UoL0.net
美的センスが全く理解できない
私からするとどこからどう見てもダサい
ボロ車に色つけてるようにしか見えない
乗れと言われても恥ずかしくて乗りたくない
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:48:43.947 ID:OioPaBQh0.net
>>42
陰キャが陽キャの居る街中から外れた山奥でやる遊び
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:46:06.142 ID:AZ4OALiSH.net
のむけんとかがまだアマチュアの頃のVオプションとか買ってたわ
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:51:51.421 ID:+/WZcaPI0.net
昔はドリフト“ショー”だったんだよな
どいつがカッコイイか選手権で面白くするためにキャラ付けがあったしその弊害で理不尽な勝敗も存在した
しかしワークスが台頭してくると勝つために大金を投入してくるのでショーでいられなくなっていった
明確な基準や機械判定を採用しそれをクリアするためのマシンや走りになっていった
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:54:45.475 ID:kvnq6oF60.net
>>45
昔のOPTIONとかのお馬鹿なノリは好きだった
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 10:04:17.899 ID:+/WZcaPI0.net
>>48
湾岸の千葉くんとか夜のサーキット巡りとかアングラ感は凄かったよな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:52:13.981 ID:gVsV4AOq0.net
は?カッコいいやろ?
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:57:50.161 ID:Zv9MDCtRr.net
一時期、安価な後輪駆動ってことでヒュンダイクーペがドリフト用に買われてたな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 09:57:51.746 ID:3xGF/AlV0.net
ディスカバリーチャンネルの名車再生でドリフトカー作ったときは
最後に試走行して売ってて「タイヤ交換しないで売ったのかな?」と心配した
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 10:08:43.859 ID:hJQP3Focr.net
最近電車でDにハマってるけど複線ドリフトが強すぎる
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 10:22:21.603 ID:BCar62Eod.net
角度と継続時間なら分かるけど「ドリフト競技」って前提でタイムを競う意味が分からない
タイム計測ならグリップで走るコーナーあるだろ
「ドリフト有りのタイムアタック」にしろ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 10:37:09.063 ID:0Yo7ii69r.net
ステア切ってるのに車体旋回せず後輪横滑りしたまま走るの見てて不安になるな
そこから一瞬グリップさせて逆に切り返すのすごいな
ドリフトって方向転換のためにケツ振り回すんだと思ってたわ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/05(火) 10:51:46.174 ID:3dMqNT+j0.net
これ見たらケン・ブロックって洗練されてんだなとしみじみ思う
コメント