1: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:26:16.88 ID:8IYyXaki0.net
沖縄

東京

61: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:48:39.33 ID:uGJ7Gv7S0.net
>>1
東京に優しすぎない?
この記事にはプロモーションが含まれてます。
2: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:26:31.05 ID:pxUx7NFp0.net
沖縄凄すぎやろ
4: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:26:46.05 ID:fj6t9MNB0.net
こういうの見ると老後は沖縄住みたくなる
5: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:27:03.64 ID:eN+dcJkA0.net
東京とかうんこ浮いてるし
6: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:27:38.05 ID:iITh/tKf0.net
沖縄の海はこんな水色ではない
ハイ論破
7: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:27:58.19 ID:R7PZ7D83d.net
>>6
水色やで
13: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:28:51.42 ID:iITh/tKf0.net
>>7
俺うちなんちゅなんだが?
知ったかぶらないでくれるか?
16: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:29:37.23 ID:VUHQLn/h0.net
>>13
じゃあ今すぐ海撮ってきて
20: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:30:23.30 ID:Pj8wB2La0.net
>>13
引きこもってないで外出てみ
8: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:28:12.37 ID:MkrXLNSF0.net
沖縄の海加工すなー
9: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:28:16.52 ID:N67negf40.net
大阪ですら綺麗にしようとかやってるのに
東京はマジでなんもせんよな
ようわからん思い付きはやるけど
10: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:28:29.59 ID:sb2K0JKc0.net
沖縄の海を生で見ると本当綺麗だよね
11: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:28:41.68 ID:MkrXLNSF0.net
東京の海はドブ臭い
14: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:29:09.58 ID:t+ujj//50.net
沖縄凄い綺麗な海やけどそこまで海産物が強みがないというね
28: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:31:13.13 ID:sb2K0JKc0.net
>>14
海産物は北海道の方が感動した
40: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:34:53.76 ID:t+ujj//50.net
>>28
それは禁止カードレベルやわ 北海道出されたらそりゃね
北陸も強いけども
15: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:29:12.09 ID:m2HJe7tH0.net
沖縄の海はマジで透き通ってる
17: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:30:11.67 ID:xBhtEXcS0.net
流石沖縄やな
こういう美しいエメラルドグリーンの海、海外にもあるだろうから沖縄以外も行きてえなぁ
18: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:30:13.28 ID:q4lMVMf+0.net
てか沖縄の海ってなんで青いの?
23: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:30:41.81 ID:Oj02X4YD0.net
>>18
排気ガスとか人間が少ないからあんま汚染されない
35: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:32:41.71 ID:29kxy08R0.net
>>23
それなら北海道の海も同じじゃなきゃおかしいよね
25: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:31:06.26 ID:29kxy08R0.net
>>18
栄養が無いから
21: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:30:24.93 ID:iITh/tKf0.net
お前ら沖縄の海に幻想抱きすぎやろ
沖縄はカリブ海と全く違うから
24: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:31:01.60 ID:x1zrRJb+d.net
>>21
カリブ海はガチでキレいなん?
36: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:32:50.72 ID:iITh/tKf0.net
>>24
いったことないから知らん
ただ映像で見た限りだとお前らが抱いている沖縄の海のイメージ=俺の抱いているカリブ海のイメージ
22: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:30:38.83 ID:29kxy08R0.net
でも沖縄には美味い魚がおらんやろ?
26: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:31:11.74 ID:/Yb+Qnqf0.net
那覇市の景観



63: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:49:08.86 ID:uGJ7Gv7S0.net
>>26
こんなんもう県庁所在地やん
29: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:31:16.30 ID:sswGJcW40.net
この画像の東京なら悪くないじゃん
32: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:32:21.72 ID:p6bUIzCK0.net
>>29
遠くから見てるだけだからな
30: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:31:36.88 ID:eyESV2p+0.net
まじでこんな所で泳ぎたくないわ

31: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:31:58.81 ID:KxcwdBWM0.net
沖縄は天気ガチャがね
33: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:32:24.95 ID:D4ZZenU90.net
沖縄の海はガチで綺麗だよな
あんな綺麗な海他にはない
37: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:33:13.26 ID:Cch/+MgV0.net
沖縄
基本暖かいです
空気上手いです
海綺麗です
地震ほぼきません
最高では?
38: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:33:42.53 ID:Yo7Gx0Ex0.net
アンチ乙東京湾には牡蠣もいるぞ

43: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:37:17.52 ID:z6MjLVZw0.net
>>38
死滅した定期
39: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:34:20.96 ID:iITh/tKf0.net
あと海が水色に見えるのは下が砂浜だからな
沖縄は岩がゴツゴツしてるからこんな綺麗に見えねえよ
41: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:36:27.33 ID:qN9OEJcp0.net
ワイの実家沖縄やけどめっちゃ海綺麗やぞ
他には何も無いけど
44: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:38:05.14 ID:doRxZdoE0.net
ちな沖縄の墓(誇張無し)


50: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:41:59.69 ID:iITh/tKf0.net
>>44
その墓もうなくなってきてるぞ
45: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:38:15.46 ID:oCJ/lPUK0.net
東京都

46: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:38:43.72 ID:K8xpI+yL0.net
これ宮古島とかだろ
本島は北行かないと汚い
47: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:39:05.60 ID:p7bOJqrL0.net
那覇市内の景色ではなさそうやね
48: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:39:29.78 ID:iITh/tKf0.net
トロピカルビーチとか臭すぎて絶望するからな
49: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:40:48.02 ID:OP0jQdZ10.net
沖縄はこんなんザラにあるで
51: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:42:31.47 ID:fdxyChdg0.net
うるせえ
生牡蠣が大移動するウンコ水飲ますぞ
52: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:42:35.83 ID:GLTWfuAD0.net
埼玉県民は勝手に海イコール沖縄とか南国の青い海と白い砂浜をイメージしてるから初めていく千葉とか神奈川のなんか茶色い海にがっかりする
59: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:47:54.34 ID:lxdUIhy80.net
>>52
どんだけ人生で海に行ったことない家庭で育ったんだよ
53: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:43:11.17 ID:YA7XJ4TA0.net
沖縄は海を楽しまないといかんよな
陸上でちまちま観光してるやつなんなん
54: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:43:29.30 ID:3TTaGXDJ0.net
沖縄って安定して晴れる季節ないの?
55: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:44:17.03 ID:wkY5Bus30.net
>>54
梅雨明け狙いがベスト
56: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:44:41.11 ID:iITh/tKf0.net
>>54
夏やな
今の時期はほぼ曇だわ
57: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:45:54.29 ID:3TTaGXDJ0.net
夏かー混むなあ
泳ぎたいわけじゃないんだけどきれいな海見たいわ
60: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:48:18.16 ID:ShXwSwAUd.net
>>57
シーズン終わりの9月10月が涼しくて海で飲むのが最強だぞ
7月8月は暑すぎる
58: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:46:42.69 ID:gohehjU+0.net
小笠原諸島で勝負すればええやろ
64: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:52:16.41 ID:rBsCmXdu0.net
沖縄はガチでレベチ
66: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:53:58.24 ID:rBsCmXdu0.net
本州でも海綺麗なとこあるけど、沖縄は全土がその上位互換
67: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:55:32.59 ID:iITh/tKf0.net
>>66
ねえよ
泊漁港見たことあるか?
ドブやぞ
65: それでも動く名無し 2024/02/09(金) 17:52:40.79 ID:Js2oex1e0.net
こんな茶色い海で泳がせてたのか
引用元: 沖縄と東京の海を比べた結果WMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWMWM


コメント