
1:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:18:37.65 ID: ID:/ezRvq4sd
3:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:19:50.29 ID: ID:3q+gXlCc0
ザクの右肩重そう
4:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:20:01.07 ID: ID:SCadssPk0
ええやん
5:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:21:00.07 ID: ID:AgGEFqZ50
最近、過剰にモールド入りすぎだろ
あんまり好みじゃないわ
7:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:22:08.48 ID: ID:2D8NsKf60
一年戦争時代なのに年々形状がスマートになってるのおかしいよな
8:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:24:42.89 ID: ID:MVBXVwmM0
ダサすぎて草
9:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:25:01.05 ID: ID:UMXIXzpZ0
ガンダムもザクも初期のHGUC辺りで丁度いいよな
10:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:27:10.30 ID: ID:lHOUpXn6a
ザクTITやん
11:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:27:10.62 ID: ID:NCrX0JK50
ファーストの頃にこんなもん作れたのおかしくね?
12:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:27:34.20 ID: ID:qZVF1wWwM
ガンダムええな
13:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:29:14.14 ID: ID:3Wrg8vRz0
カラーリングが悪い
14:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:33:26.11 ID: ID:ty16yVr7d
CG作品だから解像度上がった感を出したいのは伝わる
嫌いじゃないけど愛せない
15:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:34:28.49 ID: ID:a6eRQdRYd
正直嫌いじゃない
16:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:34:41.75 ID: ID:IuXfRQA20
ディティール最初からありすぎて最早自分で作る意味ないじゃん
17:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:34:44.18 ID: ID:R+amoMKa0
ダサ
18:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:35:19.77 ID: ID:R+amoMKa0
リアル感出せば出すほどじゃあホース剥き出しにすんなよってなる
19:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:35:24.02 ID: ID:h86pxvvy0
元ネタ何かなと思ったらネトフリの奴か
リアル系追求型か
20:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:36:02.36 ID: ID:nlNWaIe2d
線増やせばいいってもんちゃうやろ
21:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:36:50.70 ID: ID:pdUOA1/m0
また新しいガンダム増えるんか
22:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:36:58.88 ID: ID:77g82sWo0
普通のほうがいいわ
23:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:46:48.96 ID: ID:ik/9Yt8c0
ザクはシンプルであって欲しいわ
24:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:46:49.49 ID: ID:OTl9b2X3d
アカンね
どう頑張ってもニューガンダムを越えるガンダムは出て来ないんやなぁって
25:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:48:33.76 ID: ID:l9wgCY1x0
トランスフォーマーもそうやけど海外のこの無駄にごチャついたデザインほんまクソ
戦闘機でもこんなんならんやろが
26:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:48:46.22 ID: ID:+8TmKiMM0
このザクはバイキンマン専用機か?
27:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:49:56.50 ID: ID:rN5O4aIF0
ガンダムってスタイリッシュにするほどコックピットスペースなくなって潰れそうに思えてくる
28:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:49:59.34 ID: ID:MiBKNVPd0
サンダーボルトかと思ったわ
29:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:51:52.48 ID: ID:3S57mv8Q0
スターウォーズの宇宙船みたいにゴチャゴチャしてるな
30:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:53:58.40 ID: ID:hBylx3kFd
なんというか戦車みたいな乗り込む兵器を想定してるわけでなく
パワードスーツみたいに体に着るを想定してる感じで
微妙にそうじゃない感じが
32:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:59:18.92 ID: ID:ver1WBSb0
>>30
わかる
ガンダムって機械感がないんだよな
31:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 11:54:47.10 ID: ID:DNysCGPt0
サンボルをダサくした感じ
33:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 12:00:10.38 ID: ID:5s1rmODb0
初代ガンダムってガンダム出てきてから終戦まで3ヶ月しかないのにドカドカとガンダムの亜種作ったりしてるの馬鹿馬鹿しいよな
34:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 12:00:49.39 ID: ID:2C1TWabl0
ザクはまぁまぁ
ガンダムはクソださい
38:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 12:04:07.23 ID: ID:/n/t0EqU0
モールド多すぎてなんかきしょい…
43:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 12:05:07.69 ID: ID:PCXZKJty0
ネトフリのガンダム実写化はCGドラマで妥協したんか
47:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 12:07:34.60 ID: ID:2C1TWabl0
>>43
イグルーか?
40:それでも動く名無し : 2024/03/19(火) 12:04:32.60 ID: ID:2C1TWabl0
サンダーボルトのアレンジはええ塩梅やったんやな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1710814717/
コメント