渋谷の焼肉屋「日本人と外国人はメニューのお値段違いマース。」台湾人「警察呼ぶわ…」警察「メニューには書かれてるので合法。」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:19:15 ID:L14k
報道によると、先日、東京渋谷の焼肉店を訪れた台湾人観光客らは、着席後に提供された英語のメニューの違和感に気付いた。
観光客らのメニューには8000円と1万円のコースしかなかったものの、隣の席の日本人のメニューには4500円と6000円のコースが記されており、
さらにボリュームもそちらの方が多かったという。

観光客らが別の席の外国人に(日本人と外国人とで)メニューが違うことを伝えようとすると、店員に阻止された。
店長を呼んで話を聞くと「外国人は外国語のメニューで注文してほしい」と説明されたが、価格や内容にあまりにも差があり納得がいかなかったため警察へ。
しかし警察が「メニューの通りに料理を出していれば違法にはならない」と説明したため、観光客らはやむなく支払いに応じたという。

観光客らは、警察の事情聴取の過程で焼肉店の店長が怒鳴ったり、手をあげて殴ろうとするそぶりを見せたりしたと主張し、
「日本の恥。その上、(評価サイトの)ネガティブな評価と写真を削除するよう要求してきた。ただ、写真と動画のバックアップは取っている」と述べた

全文はこちら
日本の焼肉店でぼったくり!?納得いかない台湾人客が警察に通報したら…―台湾メディア
https://www.recordchina.co.jp/b932297-s25-c30-d0052.html


もう終わりだよこの国…

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:20:19 ID:rgN2
そこで警察が店長逮捕できるしろってこと?
それこそ終わりの国やん


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:23:13 ID:L14k
>>2
外人専用のメニュー表用意してインバウンド価格で提供

それに気がついた外国人が他の客にも教えようとしたら店長ブチ切れ

警察沙汰に

こうみたいよ


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:23:04 ID:IsEN
観光地でも現地と観光客で、金額変わるのは世界のトレンドになりつつあるんだよね

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:23:32 ID:aqsG
これは焼肉屋になんの非もないな
二重価格は日本だけのシステムじゃない





9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:24:19 ID:NX9W
日本もすっかり観光で食ってく衰退国家ンゴねえ……

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:25:08 ID:6TPT
ここまで露骨にやるんか

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:25:13 ID:ADnE
観光客へのボッタクリはそのうち自分の首締めるだけ何だよな…

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:25:51 ID:XswL
観光客にふっかけるは昔からあるて

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:26:22 ID:dhNp
世界のトレンドでも日本で二重価格はなんかモヤる

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:26:50 ID:i8yY
台湾は日本に感性近いからあかんな
欧米のやつらにやれ
喜んで払うやろ


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:34:19 ID:OnM6
>>16
フランス人も『違法だ』って騒いでるみたいやで


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:31:40 ID:HIlq
>店長を呼んで話を聞くと「外国人は外国語のメニューで注文してほしい」と説明

まあこれがだめ


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:37:58 ID:di1z
貧困国らしく様になってきたやん

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:41:56 ID:JYIP
今の時代youtubeやらインスタで悪評たって潰れるんじゃね?

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:42:20 ID:2ovJ
でもこれで外国人観光客が減ったり再度日本来てくれんようになったら日本さらに落ちぶれて日本に入る金減るやん

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:43:00 ID:VFU4
普通に日本人が日本人相手に接客するより労力も能力も求められるしサービス料の加算とみればそこまで叩かれるもんでは無いような気もする

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:43:36 ID:GxNU
>>43
それよな
接客に手間やコストがかかるのに値段同じならそっちの方が差別


51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:45:11 ID:Z5RW
>>43
そういう考え方はありやな
日本語話せない人は別途サービス料20%取るぞとか店外に掲示したらええんちゃうか


54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:45:47 ID:NB4i
>>43
純粋に来ないでくれって意味もあるやろしな


52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:45:20 ID:NB4i
客によってメニュー表や価格を変えるのって違法なんか?
海外で外国人相手に高額請求するのと何が違うんや


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:45:47 ID:B1af
>>52
値段の書いてないお店は普通にやってるような


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:46:19 ID:Z5RW
>>52
何も変わらない
だからまぁそのうち観光客向けの情報源でブラックリストみたいなのが出るやろな


61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:47:17 ID:NHqX
>>52
普通にある


66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:48:16 ID:OgKx
もともと日本人に対しても年齢別男女別で値段かえとるがな

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:48:50 ID:B1af
>>66
この説明をするのが一番しっくりくるかもね


69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:48:58 ID:GxNU
>>66
レディースデーとかあるからな


73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 06:49:57 ID:NB4i
>>66
ああ、それはあるな
キッズメニューやレディース、シニアで分けてるわ


180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 07:20:33 ID:IcK1
渋谷のスクランブル交差点でポケモンのきぐるみとか着て、訪日外国人相手に写真撮影料ふんだくりたい

183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 07:21:14 ID:GxNU
>>180
ニューヨークのタイムズスクエアにようけおるよな
マリオとかの着ぐるみ


187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 07:24:12 ID:6pEg
飲食店は大変やなぁ

198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 07:37:02 ID:CoHX
安楽亭「みなさま!」
牛角「おいでませ!」


200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 07:37:43 ID:Z5RW
>>198
牛角の肉って職人芸のカンナで削ったような薄さだよな
こないだ久々に行ってびっくりしたわ


210 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 09:12:18 ID:uEwP
いやなら出ていけばいいじゃん
店から


224 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 09:25:19 ID:1AFC
日本で行くべき飲食店はチェーン店や
チェーン店のレベルの高さを思い知れ


225 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/04/25(木) 09:29:06 ID:BKU8
>>224
これよな
安さ、味、サービスどれを取っても海外の店じゃ勝ち目ないで
そんなのがそこらじゅうゴロゴロある
さらにコンビニで酒買って外で飲めば完璧や
海外じゃ店以外の外で酒飲んじゃダメな国多いが日本はOKなので








母の日 ギフト 黒毛和牛 国産牛 6種 2段重 焼肉セット 400g ご自宅用 高級 国産牛 A4 A5 等級 焼肉 牛肉 おせち 人気メニュー お店の味 和牛 安心 安全 焼肉牛兵衛 敬老の日




転載元:渋谷の焼肉屋「日本人と外国人はメニューのお値段違いマース。」台湾人「警察呼ぶわ…」警察「メニューには書かれてるので合法。」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713993555/

コメント

タイトルとURLをコピーしました