
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:10:24.275 ID: ID:tMuxcnvH0
俺の家も昔やってた
ホコリ入らないようにやってたんかなこれ
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:10:55.852 ID: ID:p5Xj6cCZ0
へんなゴムケースに入れてたわ
Wiiリモコンみたいなあれ
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:11:51.706 ID: ID:eacuXtBk0
キーボードにラップして俺がサイツヨ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:12:03.885 ID: ID:6exga3910
印刷ハゲるのがいやなんじゃない?
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:12:09.565 ID: ID:e0SaFpYN0
リモコンほど不衛生なもの無いもんな
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:13:17.175 ID: ID:Da5hI4rL0
見た目が悪すぎ
それなら何もせず汚れた方がマシだわ
リモコンカバー買えよ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:15:28.365 ID: ID:FZ0i6Dwx0
そこまで気にするならまめに掃除すりゃいいのに
皿にラップ巻いて洗い物減らす奴とかもそうだけど理解できないわ
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:17:05.878 ID: ID:ozOPFuhV0
ボタンが臭くなってたからラップまいたわ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:17:05.951 ID: ID:G3T4Sl3T0
食卓に置くことがある家庭だと汚れやすいからそんなことしてるんじゃね?と想像してみた
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:17:28.949 ID: ID:F3cSDTTmr
こういう奴ってマウスとかスマホとかもラップ巻いてるのかな
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:21:40.120 ID: ID:UhToFCcYr
>>10
当たり前だろ
全部にラップ巻くわ
車のハンドルやシフトも全部
舐めるなよまじで
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:22:55.012 ID: ID:FTel/9Fl0
>>20
おち●ちんにもしっかり巻いてるか?
11:enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.4][新初] : 2024/05/05(日) 01:17:46.159 ID: ID:br/faJTzM
うちの家族は一年に一回か二回リモコンに飲み物こぼすから汚れて使えなくなる
最終的に俺がオーバーホールして復活させてる
そういう故障を防ぐのにはラップもいいと思う
ラップ使わなくても百斤にドライヤーの温風で圧着させるのがあったと思うけど
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:19:06.115 ID: ID:6exga3910
>>11
知的障害の家系かなにか?
30:enaga(,,・Å・,,) ◆99xH8ena32 警備員[Lv.4][新初] : 2024/05/05(日) 01:36:15.025 ID: ID:br/faJTzM
>>15
自己紹介か?
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:17:55.271 ID: ID:pVimCg2Q0
その昔伊東家の食卓というばんぐみがあってだな
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:18:09.626 ID: ID:65d4YAgPa
手垢というか皮脂が溝に溜まりやすいんよ
そんで洗剤でじゃぶじゃぶできるもんでもないから
って出来た謎風習だよ
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:18:33.754 ID: ID:GtsC8kvy0
>>13
謎じゃなくて草
16: 警備員[Lv.18(前35)][苗] : 2024/05/05(日) 01:19:27.531 ID: ID:ZSyJEKBQ0
リビングや食堂で飯食べながらリモコンをつついて汚れるから
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:19:42.898 ID: ID:0Xq3pqCd0
机に透明なシートかけるやつな
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:19:59.984 ID: ID:VbsHCnBM0
100均にそれよりいいのあるからな
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:20:09.688 ID: ID:ys/kHzTc0
包んだラップがボロボロの家庭は意味不明
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:22:08.966 ID: ID:xiOCyzdnd
ふと思ったけどリモコンのボタン部分が開くようになってる奴ってどうすんだろ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:28:22.436 ID: ID:uXRvXsed0
日本人だからな
汚いリモコンはほんと汚いから分かるけど
26: 警備員[Lv.2][新初] : 2024/05/05(日) 01:28:31.176 ID: ID:oc4fRcjD0
リモコンとキーボードにカバーつけてるやつは無理。
壊れるから〜とかじゃない。あの押し心地を許容する神経が理解できない
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:32:03.036 ID: ID:8bc1Gutb0
なんか皮脂まみれになるんだよな
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:39:03.872 ID: ID:EQPc4fuE0
>>27
普段手を洗わないのか?
28: 警備員[Lv.3(前40)][苗] : 2024/05/05(日) 01:34:28.113 ID: ID:Mzq5NF0j0
昔のリモコンってなんかねちょねちょしてるんだよね
加水分解なのか
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:36:00.581 ID: ID:KRriUy380
貧乏臭さが半端ないよなこれ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 02:12:43.542 ID: ID:0BArHHzl0
たまに分解して水洗いすると綺麗になるけど基本的に水洗いできるようにして欲しいとおもう
まあ慣れたら楽にできるけど
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/05/05(日) 01:22:02.577 ID: ID:v31k62Q40
ワイの家やん…くっそ懐かしくなった
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1714839024/
コメント