
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前27)][苗] : 2024/05/06(月) 16:55:58.83 ID: ID:WC9brazd0
命知らずのアユツリオヤジども
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前12)][苗] : 2024/05/06(月) 17:01:32.40 ID: ID:b28DIg/K0
これもう海女さんやろ
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] : 2024/05/06(月) 16:58:24.16 ID: ID:ijYHOu9E0
鮎の為なら死ねるだろ
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] : 2024/05/06(月) 16:59:05.22 ID: ID:vDXphbvz0
なんでこんな釣り方なんや
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] : 2024/05/06(月) 17:08:51.06 ID: ID:iV4aKKgZ0
>>3
ポイントまで届かんからや
糸の長さ決まってるから竿の操作でポイントまでおとり鮎を誘導せなあかんから人間が近づかんと限界がある
24: 警備員[Lv.16(前22)][苗] : 2024/05/06(月) 17:12:21.96 ID: ID:+giLSI+40
>>15
エアプなんやけどリールは使ったらあかんの?
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] : 2024/05/06(月) 17:14:49.92 ID: ID:iV4aKKgZ0
>>24
キャストしたら着水でオトリが弱るんちゃうか
27: 警備員[Lv.16(前22)][苗] : 2024/05/06(月) 17:17:00.67 ID: ID:+giLSI+40
>>25
あーなるほど
岸からリールフリーでもええやん思ったけどそれやと縄張りまで行ってくれんのか
5: 警備員[Lv.20(前50)][苗] : 2024/05/06(月) 17:01:27.42 ID: ID:xvK3cS6p0
流されそう
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] : 2024/05/06(月) 17:02:11.80 ID: ID:gLvDsZLc0
死ななくても体力の消耗やばそう
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前28)][苗] : 2024/05/06(月) 17:03:16.47 ID: ID:E5BDu8Pq0
鮎釣りの竿って高いんやってな
竿が流されて人も流されるらしいでなんG民が言ってた
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] : 2024/05/06(月) 17:04:47.22 ID: ID:9si3Z5ZM0
これ川に入る意味あるんか?
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] : 2024/05/06(月) 17:07:07.90 ID: ID:1PTYo4jW0
こわい
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前15)][苗] : 2024/05/06(月) 17:07:28.11 ID: ID:7R3q5gSg0
ジジイってホンマに鮎釣り好きよな
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前27)][苗] : 2024/05/06(月) 17:07:42.23 ID: ID:WC9brazd0
まわりが見えてなさそう
114:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗] : 2024/05/06(月) 18:19:22.80 ID: ID:Shmbu1a/0
>>13
w
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前1)][初] : 2024/05/06(月) 17:07:58.97 ID: ID:SbpV1/p90
川と一体になることで存在を消すのだ
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] : 2024/05/06(月) 17:09:53.34 ID: ID:i3TjGe6m0
こんな流れの中やと釣れた感覚とか楽しめんのとちゃう
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前18)][苗] : 2024/05/06(月) 17:10:09.82 ID: ID:xU89HDu90
ウェーダーに浸水して死亡
竿が電線にあたって死亡
それでも毎年おるよなこいつら
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] : 2024/05/06(月) 17:10:16.32 ID: ID:u0LOdyJ60
ほんまもんの命懸けやん
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] : 2024/05/06(月) 17:11:00.45 ID: ID:9kbJilas0
鮎師と磯師は命がけすぎるわ
漁港で気軽にライトゲームやるくらいでええんや
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] : 2024/05/06(月) 17:11:07.65 ID: ID:gso7dtAD0
釣りキチガイって本来こういうもんやろ
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] : 2024/05/06(月) 17:11:58.54 ID: ID:iV4aKKgZ0
鮎釣りしに行ったJ民が飽きてバスタックルに持ち替えてジョイクロ投げ始めたら叱られた話し好き
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前9)][新苗] : 2024/05/06(月) 17:16:21.94 ID: ID:apzWQ2ZT0
子供の頃鮎釣り行ったことあるけど鮎釣るために鮎用意してて草生えたわ
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗] : 2024/05/06(月) 17:18:37.37 ID: ID:Lt/5sfL80
鮎のしゃくり面白いゾ
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] : 2024/05/06(月) 17:18:44.43 ID: ID:p3WpbPJtd
苔ルアーとか開発出来んの?
31:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] : 2024/05/06(月) 17:18:59.15 ID: ID:iV4aKKgZ0
最近はルアーで友釣りやらせようとしてる
32: 警備員[Lv.16(前22)][苗] : 2024/05/06(月) 17:19:41.27 ID: ID:+giLSI+40
>>31
結局川に浸かってて草
34:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] : 2024/05/06(月) 17:20:35.17 ID: ID:ijYHOu9E0
>>31
漁協が禁止してるところ多いから気を付けて
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前15)][苗] : 2024/05/06(月) 17:20:34.73 ID: ID:7R3q5gSg0
鮎釣りって札みたいなの買ってじゃないとでけへんのよな?
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] : 2024/05/06(月) 17:24:54.23 ID: ID:iV4aKKgZ0
>>33
魚種に指定されてなくても入漁券払えみたいな感じやで
例えばブラックバスを狙っててもなんかの間違えで漁協が指定してる魚が釣れるかもしれへんから金払って川入れみたいな
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前15)][苗] : 2024/05/06(月) 17:27:29.54 ID: ID:7R3q5gSg0
>>40
はぇー
ひとつ勉強になったわ
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前16)][苗] : 2024/05/06(月) 17:20:47.50 ID: ID:kSYWo38h0
そもそも友釣りってキャスティング自体せーへんはずやで
人間が立ってるところから泳がせる感じや。竿は行先の誘導くらいしかせーへん
人間の力で投げられたらその時点で囮の鮎が相当弱るはず
41:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] : 2024/05/06(月) 17:25:44.51 ID: ID:URT2seSi0
こうなったらマジで死ぬ可能性あるからな
釣りキチ三平読んでないんか
42:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前14)][苗] : 2024/05/06(月) 17:26:00.84 ID: ID:uOR2F1wY0
楽しそうではあるけど危ない
48:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前3)][新初] : 2024/05/06(月) 17:30:20.32 ID: ID:1g9Ecc4u0
釣った鮎はまたおとりに使うんやろ
弱ったら其の辺にポイして釣った鮎おとりにするんだから
何も得るものないやん
52:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] : 2024/05/06(月) 17:31:51.51 ID: ID:7eW1ol42p
>>48
食ったことないのか?
49:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] : 2024/05/06(月) 17:30:31.91 ID: ID:2AuvjjrR0
釣りの王様はシマノから唯一鮎釣りだけはさして貰えなかった
57:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] : 2024/05/06(月) 17:34:12.04 ID: ID:HXaNrNT/0
鮎釣の竿が高価だから流されそうな時に諦めずに心中する模様
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] : 2024/05/06(月) 17:36:06.59 ID: ID:0F6zOqkw0
これ周りのアングラーからしたら邪魔すぎるだろ
川の中までウェーディングしてる爺いたらさ
102:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] : 2024/05/06(月) 18:10:47.76 ID: ID:mrkv9xuR0
>>58
鮎釣りの場所に他狙いの釣り人なんてまずおらんからその点は問題ないぞ
59:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前18)][苗] : 2024/05/06(月) 17:36:43.94 ID: ID:Hd3K97Rb0
鮎の友釣りとかいうドン引き漁法
60: 警備員[Lv.4(前12)][苗] : 2024/05/06(月) 17:37:01.44 ID: ID:4snU5WLOr
それどころか鮎のために登山も沢登りもするぞ
86:それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前15)][苗] : 2024/05/06(月) 17:58:43.60 ID: ID:uBbmaz+H0
鮎って独特な匂いあるよな
魚特有の生臭さじゃなくちょっとスイカみたいな
90:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗] : 2024/05/06(月) 18:04:16.80 ID: ID:Ctq9VTEX0
さすがに水かさ高すぎだろ
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] : 2024/05/06(月) 17:33:36.03 ID: ID:MZ3k0wKT0
これは三途の川
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714982158/
コメント