
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:44:58 ID:01NX
1 中 妖怪ウォッチ
2 二 パルワールド
3 左 デジモン
4 一 コミックボンボン
5 三 ウルトラセブン
6 遊 ビーストウォーズ
7 右 キノコ伝説
8 捕 ざまあみろ。あははの人
9 投 ポリゴン
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:46:03 ID:Kc5o
ウルトラセブンは何故入ってるの?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:47:02 ID:01NX
>>2
カプセル怪獣は実質ポケモンの元ネタなのにポケモンブームの恩恵を受ける事ができなかったから
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:48:01 ID:q8qn
エバーテイルが入ってない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:50:37 ID:wSUj
妖怪ウォッチは全然ポケモンと仕様間違うしむしろ被害者やろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:50:59 ID:01NX
>>9
一時はポストポケモンともてはやされたが今じゃ見る影ないし
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:51:10 ID:rQ47
妖怪は自滅しただけちゃうか
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:52:10 ID:1UJL
>>11
大戦犯シャドウサイド&Y学園
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:52:56 ID:bJkZ
妖怪はむしろバカにしとったやろ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:54:02 ID:01NX
ボンボンはかつてコロコロコミックと人気を二分にしていた児童誌や
ポケモンとのタイアップを持ちかけられるも、当時ポケモンは無名コンテンツだった為流行ってから話してこいと追い返したんや
でもタイアップ企画をポケモン側がコロコロに持ちかけた途端大ヒットしてたちまち世界規模の一大コンテンツへとポケモンは成長するんや
その後悔からボンボンはポケモンのバッタモンゲームのタイアップを乱用するが読者にも見切りをつけられたんや
ちな他にもロックマンシリーズを見限った為コロコロに移転したロックマンがエグゼを出し大ヒットしたり
ターンエーガンダムの不振からガンダムシリーズも見放そうとした矢先のSEEDが大ヒットして、一度見放すと決めたせいで大部分の宣伝権を角川に持っていかれるなどの失態をしとる
それがが原因で2007年に廃刊となっているんや
故にポケモンを逆恨みしているんや
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:54:03 ID:wSUj
てかパラワールドはポケモンより売れてへんか?よく分からん信者に叩かれてたが
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:54:24 ID:U6v9
パルワールドに関しては自分から喧嘩売りに行っただけでは
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:55:13 ID:yxqC
パルワがポケモン恨むはよく分からんわ
参考にしてハネたんやろ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:57:13 ID:nSdi
どちらかというとポケおじがパルを恨んでるやろ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 13:59:02 ID:rQ47
ポケはパルとかどうでもよさそうだけど任天堂は余計な問い合わせ増えてイライラしてそう感はあった
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 14:05:05 ID:vEPp
ポリゴンとかいうポケモンに恨みを持ったポケモン
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 14:05:46 ID:zHSp
メガテン(P)が無いの浅いよ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 14:11:28 ID:ywji
エコハちゃんがいない
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/06(月) 14:20:43 ID:cdF1
8番の闇深そう
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット ハイクラスパック シャイニートレジャーex BOX
転載元:ポケモンに恨みを持つ者らで打線を組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714970698/



コメント