
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] : 2024/05/09(木) 04:20:10.42 ID: ID:1LOZQBp00
他の店より確実に安くていい物を売ってるという夢の国のお店
2:それでも動く名無し ころころ : 2024/05/09(木) 04:23:11.91 ID: ID:cgYBgZjF0
この前ついに千円の商品買ってしまった🥺
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前8)][新苗] : 2024/05/09(木) 05:27:38.39 ID: ID:X7u84Ch90
>>2
何買ったのか言えよ早く
3:それでも動く名無し ころころ : 2024/05/09(木) 04:23:22.98 ID: ID:P9+6BdOt0
ボールペンがね…
4:それでも動く名無し ころころ : 2024/05/09(木) 04:23:48.38 ID: ID:PFT1AHd00
最近100円以外増えすぎ
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] : 2024/05/09(木) 04:24:50.89 ID: ID:1LOZQBp00
ワイ「百貨店!スーパー!ホームセンター!ニトリ!無印!ドンキ!ゲオ!ネット通販!どこで買うべきか…ダイソー見てみよ…これが一番いいじゃないか!」
必ずこうなってしまうという奇跡
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] : 2024/05/09(木) 04:32:36.03 ID: ID:TZ5EF1+10
とりあえず100均で買って質が悪ければ数千円のやつを買う
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] : 2024/05/09(木) 04:39:06.84 ID: ID:qoBZxqWw0
円安の影響大きそうだけど200円製品増えるんかな
量を減らせないのもあるわけで
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前28)][苗] : 2024/05/09(木) 04:41:02.57 ID: ID:WhRNwY4d0
最近の百均って全然百均じゃないじゃん
9: 警備員[Lv.15(前35)][苗] : 2024/05/09(木) 04:42:00.31 ID: ID:p7IcEumA0
また300円イヤホン買っちゃった
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.42(前18)][苗] : 2024/05/09(木) 04:44:50.13 ID: ID:KCog8uRG0
>>9
500円の方がいいよ
16: 警備員[Lv.15(前35)][苗] : 2024/05/09(木) 04:47:50.25 ID: ID:p7IcEumA0
>>13
ハイレゾってやつか?
ようわからんねん
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前24)][苗] : 2024/05/09(木) 04:42:17.17 ID: ID:VuTGbeKj0
セルフレジがクッソ使いづらい
54:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] : 2024/05/09(木) 06:19:09.74 ID: ID:eoJ4dPRl0
>>10
あれ大体ジジイがもたもたしてるのな
んで結局店員が助けてる
もうジジババ専用の有人レジ設置しろよ
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] : 2024/05/09(木) 04:42:58.20 ID: ID:kBw9gt3t0
100円が200円になったと思ったら必ず機能が上がってる素晴らしい企業体質
14:【B:83 W:61 H:86 (B cup) 151cm/52kg age:28】 警備員[Lv.7(前7)][初] : 2024/05/09(木) 04:46:54.37 ID: ID:0ohyTh6R0
化粧品売り場にあるものがプラモにも使えるから好き
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] : 2024/05/09(木) 04:48:15.60 ID: ID:m30LTzk+0
1000円のワイヤレスイヤホン試しに買ってみたけどまあまあよい
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] : 2024/05/09(木) 05:32:24.62 ID: ID:fzozp36s0
>>17
ワイも買ったでー
確かに入門機としてはかなりええわ
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] : 2024/05/09(木) 04:48:20.26 ID: ID:cuNj4ex10
ハッピープライスパラダイス~!
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前16)][苗] : 2024/05/09(木) 06:31:01.43 ID: ID:H/THUvg10
>>18
ダイソー(投げやり
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] : 2024/05/09(木) 04:48:50.43 ID: ID:cgYBgZjF0
つーかもう商品多すぎて探すの大変
20:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] : 2024/05/09(木) 04:51:40.82 ID: ID:xyTciMex0
1000円商品とかもう素晴らしいよ
ニトリも食ってしまうわ
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前14)][苗] : 2024/05/09(木) 04:54:03.91 ID: ID:7wkYolKR0
アメリカのダイソーは1ドル均なん?
24:それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗] : 2024/05/09(木) 05:03:45.06 ID: ID:JTpXfdJq0
>>21
99セントショップや
23:それでも動く名無し ころころ : 2024/05/09(木) 05:02:29.69 ID: ID:WCLWcM1X0
食器とかはキャンドゥの方がええわ
25: 警備員[Lv.9(前14)][苗] : 2024/05/09(木) 05:05:23.86 ID: ID:v5zxP7X20
ダイソーで鳥のとまり木やブランコ愛用してたのに最近取り扱わなくなっちゃった。とまり木かじりまくって一月で一本は消費するからないと困る
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前34)][苗] : 2024/05/09(木) 05:06:44.56 ID: ID:4OTyaeIR0
おととい行ったらフレンチパピ売ってなかったぞ
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前18)][苗] : 2024/05/09(木) 05:09:33.62 ID: ID:xHCyPkhe0
消耗品なんかは結局ちゃんとしたもの買った方が交換頻度からするといいけどな
タッパーとか2回レンチンしたら壊れるし
50:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前34)][苗] : 2024/05/09(木) 06:10:07.37 ID: ID:2hymqz1+0
>>27
それレンチンしちゃアカンやつや
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗警] : 2024/05/09(木) 05:20:22.89 ID: ID:JLOFCKsa0
生活力あるやつは酷使してる
生活力ないやつはお菓子しか買わない
31:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前25)][苗] : 2024/05/09(木) 05:20:51.55 ID: ID:dBkrUsYq0
seriaの方がいい
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初] : 2024/05/09(木) 05:28:37.33 ID: ID:DuhCZZ0q0
エアコン用の簡易フィルター買って空気清浄機に貼り付けとるわ
52:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗] : 2024/05/09(木) 06:18:34.41 ID: ID:07RzdmPt0
>>33
これワイもやってる
37:それでも動く名無し 警備員[Lv.42(前18)][苗] : 2024/05/09(木) 05:36:53.05 ID: ID:KCog8uRG0
中国製の拳銃売ってた
39:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗] : 2024/05/09(木) 05:48:59.88 ID: ID:ZNLhcqP30
>>37
ワルサーはドイツだほ
38:それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] : 2024/05/09(木) 05:48:44.82 ID: ID:ZREiwHM/0
100円じゃないのが多すぎるから
ちゃんと値段を見て買わないと後悔する
42:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前5)][苗] : 2024/05/09(木) 05:54:55.08 ID: ID:2i2/+Idl0
ダイソーは百均やないぞ、100円の商品を中心としたバラエティショップ”として『100円ショップ』と謳ってるだけや
43:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗] : 2024/05/09(木) 05:56:21.42 ID: ID:ADvY3tOmr
近くにないからもう何年も行ってないや
でかい店行ってみたいなあ
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] : 2024/05/09(木) 05:57:57.07 ID: ID:269dbzC8d
ワイの地元に本社がある
45:それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前32)][苗] : 2024/05/09(木) 06:02:40.49 ID: ID:fgPZfw6q0
例のカレースプーンはみんな買った?
47:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前20)][苗] : 2024/05/09(木) 06:05:51.31 ID: ID:G1m298DM0
500円するマネキンを息子に買わされた
49:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初] : 2024/05/09(木) 06:08:38.57 ID: ID:iSO6GaDS0
200円以上の商品こそダイソーの魅力が詰まってる
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前17)][苗] : 2024/05/09(木) 06:19:31.21 ID: ID:PBl5yBzD0
ちなみに中国にミニソーってパクリ店があってハローキティとかドラえもんのグッズが売られてる
あとおかしい日本語で商品説明が書かれてて中国人が日本製品だと思って買いまくってる
56:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] : 2024/05/09(木) 06:19:45.82 ID: ID:wCIv7LSK0
3COINも中々ええよな
57:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前28)][苗] : 2024/05/09(木) 06:30:18.93 ID: ID:qO/nBGp/0
ダイソーにはほんま感謝してる
他の店にいったら3倍4倍で売られてるものが多い
59:それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前22)][苗] : 2024/05/09(木) 06:36:44.22 ID: ID:YJhLv2O60
社長がめっちゃネガティブなんよな
60:それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前23)][苗警] : 2024/05/09(木) 06:37:43.51 ID: ID:TCdfn6gL0
店内放送がうるさい路線になって
なんか買い物がしんどいねん
61: 警備員[Lv.8][新苗] : 2024/05/09(木) 06:37:52.64 ID: ID:96f6b51G0
にんにく潰す奴300円で買おうかどうか迷って1年たったわ🙄
62:donguri! 警備員[Lv.19][初] : 2024/05/09(木) 06:44:06.52 ID: ID:jOLbIytL0
瞬間接着剤の謎の充実ぶり
63:それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前27)][苗] : 2024/05/09(木) 06:47:03.88 ID: ID:XMQxsgEU0
>>62
両面テープも種類豊富すぎる
64:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初] : 2024/05/09(木) 06:49:24.66 ID: ID:FyA8ERNy0
100円ショップのくせに100円じゃないの多すぎ
67:それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] : 2024/05/09(木) 06:54:13.17 ID: ID:fW1UqGhl0
700円のUSBアダプターまぢたすかる
66:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] : 2024/05/09(木) 06:52:44.38 ID: ID:cgYBgZjF0
一階がスーパーで二階にダイソーって店舗あるけど
ダイソーで買ってから下降りたらこっちの方が安いじゃんってパターンあるのが辛い🥹
65:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗] : 2024/05/09(木) 06:51:05.22 ID: ID:h2t15xc50
300円やろなぁ‥‥って手に取ってみたらどこにも価格シール貼ってない時はテンション上がる
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715196010/
コメント