1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:13:49 ID:FTr1

東京都民より愛知県民の方が5万円自由にお金使える模様・・・
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:14:09 ID:Hflm
やっぱ愛知だわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:14:59 ID:OEzT
愛知の西と東どっちがええんや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:15:44 ID:FTr1
>>8
都会生活したいなら名古屋
給料重視なら三河
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:15:11 ID:n9Xy
名古屋市民だけど市営地下鉄初乗りめちゃ高いから
微妙だよ
自転車も無料で止められなくなったし市内に住んでもそんなにメリットないんだよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:15:31 ID:r5Hr
かっぺワイは東京に住むメリットがわからん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:17:47 ID:n9Xy
>>11
電車が安い
あれが高くなったらマジでメリットない
町田に住めば名古屋より遥かに色々と安く済むと思う
フリーターとか仕事続かない人間なら尚更東京
仕事が多くて時給が若干高いから
一局集中する理由の1つ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:16:28 ID:8eua
中部国際空港遠すぎ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:16:36 ID:Ic9U
高卒で大手に入るとか人生が軌道に乗ったやつは愛知がいいやろな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:17:50 ID:zqmx
名古屋は住みやすい以外ゴミやで
東京・大阪に引っ越そうとは思っても名古屋に引っ越そうとは大体の奴思わんやろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:18:00 ID:yv4k
名古屋はめちゃくちゃ障害者福祉に手厚い
医療費無料と市営地下鉄バス無料なの名古屋だけらしいな
ガイジは名古屋に引っ越せ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:20:07 ID:n9Xy
名古屋の良い所は平らで道が広いからビルが綺麗に並んでいる
あとビルが大概古くないから清潔
人が東京大阪ほどいないからこそ良いっていうのもある
若くて車持ってねぇ、1つの仕事続けられないっていう人はそんなにお勧めしない
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:24:00 ID:kYDy
名古屋も都会なのは中区と中村区くらいじゃね?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:24:30 ID:n9Xy
>>55
中区と中区寄りの東区やな
中村区は名駅だけやな個人的に
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:24:37 ID:NH6z
名古屋に二年半住んでたけど暮らしやすかったのは事実
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:30:11 ID:p5tS
例え経済的に恵まれてても東京人から名古屋人になるのはプライドが許さないよね
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:31:38 ID:zqmx
ワイ藤が丘民
毎回地下鉄が空席確定演出
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:31:51 ID:V58Z
>>84
なお、帰り
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:34:02 ID:9142
ワイの仕入れた情報によると名古屋のjkはスカート短い
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:34:27 ID:V58Z
>>97
それは20年位前の話な
今は長いで
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:34:45 ID:zqmx
名古屋は地下鉄がカスオブ座カス
狭すぎる&6両編成
名駅地獄やで
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:36:45 ID:AfFo
南海トラフ起こったらここどうなるんだろ
114 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:37:02 ID:n9Xy
>>113
それ言ったら東京の方がヤバイと思うで
名古屋は車社会やから
141 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:41:02 ID:Q15f
結局は地代が高く家賃負担の割合が多いんやろ一極集中の弊害やね
147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:43:39 ID:zqmx
緑区とかいう魔境
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:43:59 ID:Q15f
東京は老人の方が住みやいんやろ高福祉だし生活保護でも暮らせる
都民に余裕ないのはワープアか高齢者が多いからだと思う
167 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:48:13 ID:QZOc
名古屋は車社会なのがねえ
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:50:29 ID:QZOc
すまんやっぱり横浜でええわ
187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 22:51:51 ID:qBPg
名古屋住んで東京の会社にリモートワークしたい
221 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/29(金) 23:09:21 ID:Q15f
南海トラフに備えてれば名古屋でも大丈夫
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 防災グッズ 防災リュック 防災セット 1人用 31点 充実セット エアーベッド付き 簡易トイレ 懐中電灯 ウォータータンク 撥水加工 ブラック BS131
転載元:【緊急】愛知県、給料が高くて家賃と物価が安い天国だった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711718029/
コメント