1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:05:09 ID:XtVJ
と思うのはワイだけか?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:05:56 ID:keru
貧乏人はSwitchで出るような子供向けゲームしか出来ないからそう感じるんやで
いい年してゲーム言うてるやつは貧乏人確定演出や
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:06:19 ID:nHoS
精神が幼稚
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:07:02 ID:XtVJ
>>5
人が好き好んでる物をわざわざバカにするやつのほうが幼稚だと思うよ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:07:02 ID:vuel
ゲーム実況者が売れる理由や
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:07:05 ID:MEc2
そもそも「いい歳して~」って言ってる奴が小中学生やし…
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:07:12 ID:GIC9
最近はレーティング高いゲームしかでてない気がする
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:07:43 ID:ecCC
ワイ的にはいい歳してカラオケとかボウリング行くやつのほうがキツい
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:07:45 ID:RVBI
まあ昔のゲームしてたガキンチョが大人になったからな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:08:04 ID:0wsw
昔から大人向けのほうが多かった
英語表記ゲームばっかりでキッズには難しかった
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:08:06 ID:vkkK
いい歳云々言ってたらマジで何もできなくなるからな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:08:15 ID:sFu2
子供大人ってのがそもそもよう分からん
「社会の厳しさが~」言うてる良い大人も中身ガキやし
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:09:49 ID:keru
いい歳して~←この発言するやつが一番いい歳してみっともないって話やね
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:10:19 ID:a8j2
>>29
そりゃそうやろ
人を見下さないと生きていけない小心者やからな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:16:16 ID:Lh0b
ゲームは子供向け民は、18禁とか21禁ゲーはどう説明するんや?
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:16:45 ID:2VAf
腰据えてゲームやれる時間があるのうらやましいわ
仕事してたらそんな時間取れなくなったわ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:17:47 ID:XtVJ
>>52
とりあえず転職おすすめするで
ワイは前の仕事は朝6時半起床でよる10時帰宅やったからそれどころじゃなかったけど
転職したら平日でも1日6時間は自由時間出来るようになった
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:18:58 ID:keru
シヴィライゼーションとかやってる子供おったら逆に見てみたいわなw
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:19:50 ID:Qyv5
いい年してけん玉してるワイくん
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/01(水) 16:42:17 ID:j6lZ
いい歳してゲームって言うけど、おんjもゲームみたいなもんやん
【整備済み品】 Nintendo ニンテンドー クラシックミニ スーパーファミコン (整備済み品)
転載元:いい歳してゲームって言うけど今のゲームってむしろ大人向けじゃね?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714547109/
コメント