やること無いし
出かけてもぼっち
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:14:27 ID:O3TU
おん爺民?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:16:46 ID:FBNN
年取っても飽きはしないやろw
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/03(月) 10:18:12 ID:3a9B
>>3
飽きるというか集中力が続かなくなったりするんやないかな
研究を一生する人もいるから人によるとは思う
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:16:46 ID:ehx6
そもそも相手居なかったのに後悔もクソもないやん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:17:37 ID:rpSO
ジジイには趣味は許されないんか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:17:37 ID:3JNG
趣味なんてやめて全部異性漁りに全振りしとけば良かった
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:18:50 ID:S1dN
若いうちは女の方が結婚願望強くて、年取ると男の方が女より結婚願望強くなるみたいなデータあったわな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:21:22 ID:ehx6
未婚を後悔って結婚できる相手が居たやつが言うセリフやぞ
もともとモテて無くて趣味に没頭してたやつが言っても説得力無い
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:21:29 ID:gxZO
趣味に飽きるならどうせ結婚した女にも飽きるやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:21:40 ID:SKcw
趣味のつながりで異性探すのは良いかもしれん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:22:11 ID:LlvP
結婚したらしたで趣味に理解ない嫁で毎日つらいかもしれんで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:23:56 ID:YTo6
未来のワイやなw
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:26:13 ID:zQ8i
毎週末嫁と趣味楽しんでるわ
平均的な稼ぎだけどなんだかんだでワイは幸せ者なんやなって思い知る
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:26:50 ID:Vj4d
まさか乳に飽きるとは思わなかった
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:27:16 ID:Y86R
勃◯もせん様になってくるしな
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:27:28 ID:FBNN
ゴルフ楽しいぞ
飽きる気がしないわ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:27:48 ID:MVLq
ネットがあるから孤独を感じずに済んでる
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:28:04 ID:7t6p

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:28:58 ID:8Oh7
未来のワイも似たようなもんやろうけど今の色々な趣味全部飽きることあるかなぁ
持ち回りでやってたら飽きなさそう
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/03(月) 10:30:26 ID:3a9B
>>59
なんか冷める時期があるんやと思う
身体動かす趣味の方が続くかもしれんけど体力は段々落ちると思う
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:31:49 ID:ehx6
未婚で趣味にも飽きるって煽り抜きに生きてる意味無いやんそれ
さっさと別の趣味探すとかしろよ
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:32:25 ID:Iyva
ずっと趣味楽しんでる人もおるから人によるやろ
ワイは結婚する予定やが
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 10:36:45 ID:Y6Rz
趣味か結婚かの2つでしか考えられないのがおんJ民たるゆえん
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:09:07 ID:SsZy
結婚するより猫様迎えるのがええわ
ただ独身のオッサンが保護猫貰うのにハードル高いのがなぁ
149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:09:43 ID:J4Yr
>>148
猫もらうために結婚したらええやん
150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:10:09 ID:nyr3
>>148
独身のおっさんでシェアハウスして飼えば良くね
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:13:59 ID:Y74j
独身のおっさんとか半分以上は底辺やろうし、ズボラでくっさそうなんだよな
しっかりした独身同士じゃないと終わりや
174 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:45:01 ID:v3VM
有能ワイ、女ではなく猫を飼うことを決意する
175 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:45:24 ID:hv9u
現代の独身男はニアリーイコールでほぼ恋愛弱者男性や
そんな弱男が強男との恋愛でメイトバリューの狂いきった現代女と幸せになれるわけがない
後悔はするかもしれんが弱男は独身のがまだ幸せやと思うぞマジで
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:46:56 ID:v3VM
>>175
多くの人が勘違いしてるけど、結婚=幸せとは限らないんよな
離婚する人も多くいるわけやし
184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 11:57:02 ID:tiyy
ジムのスタジオレッスンなり飲み屋なりで人と関われる場所はいっぱいあるやろ
204 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 12:09:10 ID:rr8l
25歳ワイ結婚願望はあるも出会いがない
209 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 12:11:42 ID:tiyy
ワイはギリ健やしそもそも結婚しちゃアカン分類だと思っとるからそもそも選択肢に浮かばんわ
212 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 12:13:58 ID:QPLo
ワイは無趣味やから子供おらんかったら退屈すぎたやろなぁ
216 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 12:16:33 ID:bh5I
受け身の娯楽って長続きしないよ
結婚したら向こうから「人生の目的」を供給してくれる
独身で幸せになれる奴は積極性が異常な奴だけ
217 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 12:17:02 ID:85wl
50代の独身のおっちゃんが知り合いにいるけど一人キャンプやら魚釣りやら自由に楽しそうにしてたぞ
あのおっちゃんも表には出さない闇があるんやろか
218 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 12:18:06 ID:OTQ9
>>217
イベントを掴みに行ける体力・金・時間を保ち続けられるならそりゃ楽しいと思う
219 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/03(月) 12:20:03 ID:tiyy
たまにハプバー行くと毎回見るおじいちゃんおるけど
毎日ハプバー来て若い女食ってるんだとしたらメチャクチャ人生楽しそうやな
限界独身女子(26)ごはん 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
転載元:年取ったら趣味に飽きて未婚を後悔するってマジやな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717377226/



コメント