
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:05:04.275 ID: Wa4rdaCFd.net
昔
現在
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:06:05.486 ID: e+xk/VQer.net
元々美味しくないよねこれ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:06:23.063 ID: QGCesixj0.net
ファッ!?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:06:25.279 ID: 1hqZabZk0.net
この量で100円分も原材料高騰なんてどっからどう仕入れてるんだろう
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:07:11.970 ID: /qo5t75Q0.net
>>4
企業は過去最大の利益を上げてる
つまり……わかるな?
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:17:06.722 ID: o+2j/vtzM.net
>>7
物価が上がってるんだからそこに関してはしょうがないけどサラリーマンの給料はほぼ据え置きってのがな
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:06:36.240 ID: 17ZJO8pqa.net
これ岸田のせいってマジ?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:09:56.498 ID: evGqaSoj0.net
>>5
無能なおじさんのせいだよ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:06:41.170 ID: yRlDaE+o0.net
黄色いヤツだけは美味い
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:07:32.098 ID: T/cNlFrM0.net
イカフライおかか弁当復活させろ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:08:19.194 ID: K1/JAg0L0.net
これ薄っぺらい
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:08:29.663 ID: 7xKDnxmZ0.net
お前らには選ぶ権利があるんだから食わなきゃいいだろw
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:09:28.153 ID: CahewZIT0.net
ちなみにセブンのバイトの時給はどれだけ上がったん?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:10:35.834 ID: 7Qrx3uEV0.net
>>11
705円→1400円
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:11:52.218 ID: K1/JAg0L0.net
>>14
セブンってそんな時給いいのか
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:10:35.277 ID: 0gtlJc950.net
セブイレはキムチャーハンがオススメ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:10:36.471 ID: /qo5t75Q0.net
ぁぁ……
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:11:48.514 ID: DcTeH20p0.net
コンビニはセブンがよく批判されるけどファミマの方がオワコン化がヤバい
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:12:02.331 ID: SfS75A5G0.net
まーたこれだよ
量がちょっと多いのをコンビニとしては安めに売っといて固定客が付いた所で値を上げる
ついでに量も少なくする
これ繰り返して儲けてんのよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:15:47.572 ID: FG91Lrrw0.net
>>18
そろそろ通用しなくなりそう
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:12:24.844 ID: enLkviiZd.net
750円出すなら牛丼屋でカルビ定食食うわ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:12:25.757 ID: G4P+Stg10.net
セブン「薄くしてるのは暖めやすくするためやぞ」
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:13:34.858 ID: 5Hd2llk6M.net
近所のスーパー行ったらお手軽満腹なロースカツ丼399円が値上げして450円になってて泣いた
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:15:31.895 ID: 0gtlJc950.net
セブイレさんオマエラの体脂肪率を気遣ってくれる
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:17:27.238 ID: OV3zqnzKd.net
量は2/3
値段は200円増
見映えも容器が白くなったりバランがなくなったりで悪くなってる
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:48:23.847 ID: 5Hd2llk6M.net
>>25
量はそのままで100円アップなら我慢して買うけど無理だな
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:17:58.865 ID: ypv1gXWAr.net
おにぎり美味しくなったとか言って値段上げるのやめて欲しい
コンビニおにぎり美味さとか求めてねーよ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:26:33.330 ID: AuUy1vCed.net
もう500円で食事出来る時代は終わったんだね
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)08:32:37.949 ID: D3R0JOqFd.net
これ時々たべてる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)09:20:23.957 ID: wbux5pSO0.net
昔よく食べてたけど今はほも弁行ってる
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)09:30:48.633 ID: 5Hd2llk6M.net
ほっともっとも親子丼が400円超えた時に食べなくなった
カツ丼なんて高くてたまにしか買わなかった
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)09:34:23.254 ID: 2220gMRi0.net
値段ふざけすぎだろ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)09:39:47.569 ID: D3R0JOqFd.net
いいかい、カルビ弁当をな、カルビ弁当をいつでも食えるくらいになりなよ。
それが人間偉すぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)09:39:58.666 ID: 5p2O0DNd0.net
豚の塩ダレ弁当みたいな形状になったのに高いな
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)11:10:12.991 ID: m95jKFJG0.net
たけえ
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)11:35:01.172 ID: G4P+Stg10.net
ぶっちゃけ値段なんてコレに限らず色々上がってんだしいちいち文句言ってないでそれ以上に稼ごうぜ(まとめ)
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)11:48:41.823 ID: PElAt2mj0.net
※ご飯量、具材量に変更ありません
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/06/27(木)10:12:06.361 ID: e0vMI1rv0.net
コンビニで弁当を買うって文化そろそろ無くしたほうがいい
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1719443104/
コメント