
1:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] : 2024/07/11(木) 02:38:00.38 ID: ID:APHHTmoC0
サムスンは7月10日、折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold6」を発表した。
国内版のSIMフリーモデルは7月31日に発売となる。Samsungオンラインショップ価格は256GBが24万9800円(税込み、以下同)、512GBが26万7800円、1TBが30万3800円となっている。
Galaxy Z Fold6は閉じると一般的なスマホに近いサイズ感で、開くとコンパクトなタブレット大のサイズになる横折りフォルダブルスマートフォンだ。折りたためる構造と大画面のインナーディスプレイを生かしたAI機能を搭載する他、シリーズ史上最軽量かつ最薄のボディーなどが特徴となっている。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2407/10/news049.html
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] : 2024/07/11(木) 02:39:33.60 ID: ID:APHHTmoC0
兄さんすごすぎる…
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/07/11(木) 02:39:40.30 ID: ID:KW8PFQp80
ゴミで草
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/07/11(木) 02:40:21.39 ID: ID:Fb0MzMFe0
薄型軽量とかもう誰も望んでないからSペン内蔵できるようにせえや
Foldのコンセプトでペン内蔵できひんの頭おかしいやろ
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] : 2024/07/11(木) 02:40:27.80 ID: ID:APHHTmoC0
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/07/11(木) 02:40:53.33 ID: ID:cPMfAt3a0
Pixelでええわ
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警] : 2024/07/11(木) 02:42:34.72 ID: ID:froHK8b1p
なおアメリカでは普通にお手頃価格扱いされてて単に日本円がゴミすぎるだけだった模様
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/07/11(木) 02:45:32.23 ID: ID:EhQdlMT90
>>8
んなわけねーだろゴミが
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/07/11(木) 02:44:06.57 ID: ID:vU9b3dZH0
スマホなんて消耗品やしそこまで高いのいらん
OPPOのコスパいいやつで充分
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/07/11(木) 02:44:10.20 ID: ID:SsM1dv8c0
ただの円安やろ
日本人だけに高く見えてる
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/07/11(木) 02:46:45.18 ID: ID:JUfrVE6M0
外人観光客が正方形に近い小さいタブレット持ってて何やろと思ってたけど
これの現行型か
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/07/11(木) 02:47:25.40 ID: ID:8epPL6zO0
普通に10万越えてるのおかしいよ
こんなんじゃまんさんの金銭感覚狂うに決まってるじゃん
47:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/07/11(木) 04:19:56.66 ID: ID:MyVAQZad0
>>13
まんさんはiPhoneしか買わないぞ
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/07/11(木) 02:55:19.11 ID: ID:2WruVCSi0
Antutuのスコア低そう
スマホで20GB以上のメモリを搭載した機種結構あるだろう
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][SSR防][苗] : 2024/07/11(木) 03:13:10.03 ID: ID:JgKVYyEG0
>>15
それ中華がよくやるストレージをメモリにするやつだろ
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] : 2024/07/11(木) 03:04:04.79 ID: ID:/XePalrt0
ガチでこれは何のために折りたたんでるの
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] : 2024/07/11(木) 03:07:16.79 ID: ID:jGdorOX40
Androidに20万も出せるかよ
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][SSR防][苗] : 2024/07/11(木) 03:08:10.26 ID: ID:JgKVYyEG0
やっぱ折り目がなあ
Appleはこの俺めが完全に消せるまで折りたたみiPhone出さんみたいやけど難しいやろ
20:それでも動く名無し 警備員[Lv.39] : 2024/07/11(木) 03:11:41.13 ID: ID:lxgX8aXI0
折り畳みとかいらんから爆熱にならんの作れや
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] : 2024/07/11(木) 03:13:08.75 ID: ID:jGdorOX40
折り畳む分厚みが増すなら折り畳めなくていいからその厚み分のバッテリー積んで欲しい
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][SSR防][苗] : 2024/07/11(木) 03:14:15.35 ID: ID:JgKVYyEG0
>>21
それじゃ画面を大きくできないですよね
24:それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] : 2024/07/11(木) 03:17:32.89 ID: ID:jGdorOX40
>>23
うん出来ないけどバッテリー要領特化スマホってありそうでないんだよな、一定の需要はありそうなんだけどな
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.22][SSR防][苗] : 2024/07/11(木) 03:21:14.24 ID: ID:JgKVYyEG0
>>24
あるで22000mAhでも足らんならもう知らん
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.16] : 2024/07/11(木) 03:21:32.91 ID: ID:/9JoyvIo0
ディスプレイに折り目あってもええから
パッド折って持ち運びてえな
ってニーズそこまであるんか?
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/07/11(木) 03:27:10.45 ID: ID:x3ii8C1i0
倍の重さなんやろか
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/07/11(木) 03:26:42.48 ID: ID:HfV2gnlL0
下手なPCより高いやん
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720633080/
コメント