
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:12:50 ID:DbJi
ミドルスペックで20万円以上するってゲームするためにどんだけ金使うねん
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:13:35 ID:hFXE
電力使うしな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:14:03 ID:GVtT
車とかオーディオやらに比べたら安い趣味
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:14:13 ID:A2i3
ワイも持っとるけど電力使用量バカにならん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:14:15 ID:4C4I
いうて趣味ならそんなもんちゃうか
ゲーム以外にも使えるし
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:17:13 ID:DbJi
ゲームならPS5でええやろ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:19:51 ID:1FDu
去年ミドルクラスの買った時は16万くらいやったで
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:20:16 ID:Caq5
他のことに使えればまだいいけどよりにもよってゲームするために必要な部品が値段の大半やもんなしかも数年しか持たない
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:21:16 ID:AgsT
一時期パソコン売ってたがキッズが欲しがって修羅場になるのようみかけたわ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:25:57 ID:8bje
安めのゲーミングpcとps5とSwitchでやりたいもの大抵網羅出来るんだ
言うほどゲームやってないからほぼ置物やけど
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:27:48 ID:S4yS
入門用なら10万円程度で買えるし十分遊べるよ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:30:09 ID:1FDu
3Dやグラが重要なゲームをほとんどやらんからミドルクラスのを使ってるけど
必要が生じたらワイもハイスペックにある程度お金かけると思うわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:30:37 ID:u7AC
ワイ将、逆にレアになった3070Tiを出来るだけ使い倒す覚悟
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:31:02 ID:fqxV
4060こすぱいいからかいたい
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:31:42 ID:DbJi
>>60
フルHDならそれで充分
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:31:45 ID:1FDu
>>60
ワイ使ってるわ
お値段もお手頃やったし消費電力も少ないから満足してる
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:33:26 ID:Uxoc
>>60
ワイも欲しいンゴね
現状50で不満はないから買わんけど
MSI GeForce RTX 4060 VENTUS 2X BLACK 8G OC グラフィックスボード VD8560
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:32:35 ID:bnzX
ミドルスペックの金額でハイスペック組むっていう夢も無くなってきたからなぁ
グラボ高過ぎなんじゃ
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:33:17 ID:DbJi
>>67
グラボだけで10万以上が普通とかどうなってるんや
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:33:18 ID:H9za
6070とか出たらグラボ買い換えるわ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:35:08 ID:wzLm
貧乏人の味方、PS5
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:36:19 ID:ypxQ
>>82
ゲームしかしないならPS5の方がコスパいい
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:35:23 ID:tuRi
欲しいけど金もったいないし
何より買ったはいいけどロクにやらない
可能性がワイにはあるから買えない
同じ理由でSwitchとPS5もなかなか買えない
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:35:36 ID:bnzX
ってかゲーミングPCの長所ってゲームじゃないからな
動画編集やらフォトショやら副業が捗る事や
102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:37:53 ID:fqxV
アイフォンも海外では値段変わってないけど日本はどんどん高くなってる
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:38:24 ID:DbJi
円安怖いね
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:38:40 ID:bnzX
結局ゲーミングPC買ってもゲームでしか活かせないんなら買わない方がええよ
豚に真珠、猫に小判、ミジンコにベンツ
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:39:39 ID:ypxQ
>>107
ゲームしかしないにしてもPC版はmodで遊べる
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:40:41 ID:N6qd
>>107
VRを今触りでやってるがやっぱ必要やで
138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:42:27 ID:ILiW
ワイ30万で買ったわ
48回払いw
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:43:00 ID:DbJi
>>138
ドスパラかな
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:43:19 ID:tuRi
>>138
4年後まで持つんか?
153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:43:57 ID:bnzX
>>138
ボドカが広告やってたアレか
たしかまとめ払いも出来るんじゃろ
155 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:44:00 ID:S4yS
>>138
無金利で買える奴か?
ええ買い物したな
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:43:44 ID:Uxoc
謎の勢力「スリープで十分。シャットダウン何回もする方が悪い」
謎の勢力2「毎回シャットダウンしろ。スリープはダメージが蓄積する」
どっちが正しいんや
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:44:20 ID:vmfS
>>151
スリープで長年壊れんかったから大丈夫やろ
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:44:58 ID:N6qd
>>151
一日以上はシャットダウン
一日以内ならスリープ
という形がええ
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 13:45:14 ID:tuRi
>>151
スマホとパソコンは週1ぐらいでシャットダウンしないとキャッシュとかの負担がかかるってのは聞いた
282 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:00:55 ID:hC9P
ゲーム以外にもゲーミングPCは使える
↓
ワイ「おんj、YouTube、動画サブスクにしか使いません」
ええんかこれで
285 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:01:16 ID:ylJu
>>282
せめて動画編集しようや
289 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:01:54 ID:N6qd
>>282
せめてグラフィックがええゲームか動画編集に使ってあげて
292 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:02:04 ID:Uxoc
>>282
グラボ積んでも結局ツクールゲーくらいしかやらなかったわね
オンボでよかったなと
294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:02:29 ID:vmfS
>>282
ちょっとしたカクつきに悩まされることはなくなったやろ
313 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:05:03 ID:oWcM
クッソ金かけてPC組んだ結果がつべとエロゲとサイパンとシティーズとシムズ4専用機やわ割に合わん
実はそんなにグラ重視しないからゲームは大体PS5で済ませるという
349 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:11:08 ID:fC5A
話聞いてるとゲームがしたいのかパソコンが買いたいのかようわからんよな
人間の能力を超えたスペックのモニターとか買ってるし
370 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:15:34 ID:qWXN
PCもPS5も持ってて基本稼働はPS5
対人ゲーはチーターがおらんPS5、早期アクセスゲーはPCでPS5発売したらトロフィー目的でそっちも買ってる
377 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:17:12 ID:ylJu
メルカリでゲーミングPCで調べたら
明らか古そうなのあってそのくせ10万超えてるやつ
コメント欄大荒れしてておもろい
383 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:18:18 ID:N6qd
>>377
たまーにSSD内に消し残りがって掘り起こしてるが中々面白いで
お宝系も残っている場合もある
387 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:18:52 ID:ylJu
>>383
それが分かる技術があればなぁ
391 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:20:09 ID:N6qd
>>387
個人情報がバッチリ残っている場合もあるから、もし出品するんやったら気を付けて出品するんやで
ワイみたいのが中身を確認しようとするからな
395 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:20:48 ID:ylJu
>>391
ワイはPCは売らず破棄するわ…怖いし
403 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:21:32 ID:Uxoc
>>395
ワイかな
hddだけ抜き取って近所の電気屋にポイーしてるわ
393 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:20:22 ID:Caq5
HDD漁りで1番面白かったのはなんや?
398 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:20:57 ID:oWcM
>>393
普通に連絡先メモってフォルダ分けしたハ◯撮り系
405 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:21:44 ID:N6qd
>>393
卒業式の写真とか在学中の写真とか卒論とかたぶん彼女とのハ〇取り等々やな
442 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:30:15 ID:ylJu
Amazonにある4万くらいのノートパソコン買ったけど後悔してるわ
マジでゴミ
ファンカタカタカタうるさいし
452 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 14:32:05 ID:N6qd
>>442
何でアマゾンで買ったんや
買う位ならミニPCのほうが有能やで
最近よく聞く「ミニPC」ってどうなん?https://t.co/4IYiLz3vJC#パソコン
— VIPPERな俺 (@news23vip) November 28, 2023
620 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 15:08:07 ID:L8C8
このパーツで組みたい、とか
○万で組みたいとかなければBTOやな
622 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 15:08:17 ID:4kZv
山ほどあるパーツから自分にあったパーツを厳選する作業は好きな奴には相当楽しいけどな
671 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 15:34:15 ID:tteL
もうAKIBA行かなくてもネットで全て揃うからな良い時代になったもんだ
選ぶパーツも少なくなったし
672 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 15:37:07 ID:KDER
買う時は高いなーと思うけど買ってしまえば値段なんて気にならないしな
673 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/07(火) 15:39:38 ID:NiCj
エントリーモデルでいいやろ
どうせ金持ちとスペック競争しても仕方ない
転載元:ゲーミングPCとかいう金持ちの道楽
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715055170/




コメント