どの組織に属しても必ず嫌われる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:39:46.893 ID: gqiknnwD0XMAS.net

学校ではぼっち
バイトでもぼっち

こんなんで社会に出てやっていける気がしない

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:40:15.809 ID: Iw784D7s0XMAS.net

それ属せてないやん

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:40:34.632 ID: M2bme3Ar0XMAS.net

みんな嫌われないように自分を変えてきたんだぞ

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:42:23.214 ID: gqiknnwD0XMAS.net

>>4
今更何もかえらんねえよ

 

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:41:14.866 ID: PGxQx6dtdXMAS.net

自分を出さず大人しい奴に徹しろ
よく笑うことだけはしてな
中良い奴は出来んが疎まれることもなくなる

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:41:41.559 ID: gqiknnwD0XMAS.net

>>6
そうしてるけど逆効果な気がする

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:41:33.803 ID: hMcwUx6u0XMAS.net

なにか秀でる能力をひとつだけつければ、
問題ないよ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:41:53.730 ID: UOlkzghHpXMAS.net

嫌われてると自分が勝手に思ってるだけの可能性が微レ存

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:43:18.676 ID: gqiknnwD0XMAS.net

>>9
俺だけレジやってて店長や他のバイトは裏で駄弁ってるなんて日常茶飯事

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:45:43.093 ID: UOlkzghHpXMAS.net

>>13
店長、他バイト
「真面目君(>>1)にレジ任せてサボるかー」

ええやん
割とあるあるやでそんなん

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:42:01.698 ID: GkrhK2/70XMAS.net

周りに同調せずに我を通す奴らやぞ
そういう奴らは頭が悪い
頭が良ければ必然的に周りに同調摩るから

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:43:08.829 ID: PGxQx6dtdXMAS.net

>>10
本当に頭いいやつはその場を自然にコントロールするからむしろ同調させる側にいるよ

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:43:23.873 ID: UOlkzghHpXMAS.net

割と周りのやつはお前事とかそんなに見てないぞ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:43:52.514 ID: XTLmuTzcaXMAS.net

嫌われてなんかいないよ
周りはそんなに君に興味はないよ

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:44:29.873 ID: gqiknnwD0XMAS.net

仕事はまあまあできる方だと思うんだけど
コンビニなのにコミュ障だから相方と何も話さずに終わることなんてザラ
そろそろ辞めどきかな

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:46:45.956 ID: qwJFE+PZ0XMAS.net

嫌われてる理由コミュ障で答え出てるじゃん

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:47:44.314 ID: gqiknnwD0XMAS.net

>>19
まあね
コミュ障でも務まるバイトってないのかなぁ

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:47:48.058 ID: nNpcmiaypXMAS.net

まぁ俺の職場にも誰とも話さん奴1人いるしそういう枠でいいんじゃねえの
嫌なら仲良く出来るように努力するべきだけど、ちゃんと仕事してくれるならこっちとしちゃ問題ねえよ
その人のこと好きな奴はいないけど特別嫌ってる人もいなくてどうでもいい存在

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:49:11.309 ID: UOlkzghHpXMAS.net

>>21
これメッチャ楽
ウィンウィン

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:56:28.568 ID: MPom7HxrpXMAS.net

>>21
こういう枠に収まりたいわ

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:03:09.589 ID: WLJ1YPXz0XMAS.net

>>21
俺の事か

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:53:53.732 ID: gqiknnwD0XMAS.net

>>21
そういう枠って本来あっていいものではないよね

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:55:33.678 ID: UOlkzghHpXMAS.net

>>31
いや、あっていいよ
1.2人はあるべき

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:55:28.185 ID: QwcHec420XMAS.net

>>31
そういう枠に入らないようにみんな自分から話しかけたりしてるんだぞ
だって話せる仲良い人がいた方が楽しいもん
その行動を起こさないで枠がとかってのもおかしい

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:58:30.575 ID: naEoRAKI0XMAS.net

>>34
話せる仲良い人がいた方が楽しい←それはあなたの価値観ですよね

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:59:24.691 ID: QwcHec420XMAS.net

>>39
そう思ってないなら今のままでいいじゃん
なんか問題あるのか?

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:48:47.759 ID: QwcHec420XMAS.net

コンビニバイトで他のクルーと話さないとかありえんだろ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:51:37.673 ID: gqiknnwD0XMAS.net

>>23
そうだよな
接客に慣れたいって変な挑戦心で面接受けたら受かっちゃってずっと続けてるんだけど
今思えば完全に職種ミスったわ

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:49:50.569 ID: xBBlv8f60XMAS.net

それ俺じゃん 働きまくって体ぶっ壊れたらナマポコースだよ
しかも何度も未必の故意の水際作戦かいくぐって通さないと無理だけどw

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:51:51.047 ID: n5KcqEVw0XMAS.net

食品工場のラインなんてあまり他人と喋らなくてもイケる

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:54:26.168 ID: gqiknnwD0XMAS.net

>>29
工場ラインはコミュ障でもできるってよく聞くけど
マジなん?

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:59:15.765 ID: n5KcqEVw0XMAS.net

>>33
会社にもよるんだろうけど、コンビニ弁当の工場とかは仕事中は会話ほぼゼロだった
まあ一生続ける仕事じゃないとは思うけど

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)10:47:16.435 ID: WYgoo20e0XMAS.net

>>33
マジやぞ
挨拶以外話さないことも結構ある

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:10:07.599 ID: n5KcqEVw0XMAS.net

まあ俺も高校入るまで1人も友達居なかったボッチなんだけどね
小学校は担任に虐められてたし
組織には本当に馴染めなかったけど、幸い接客が苦にはならなかったから数年会社勤めして独立したよ

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:51:56.342 ID: UOlkzghHpXMAS.net

相方と話す機会がないと仕事に支障出る

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)07:54:19.745 ID: ib24qAbE0XMAS.net

コンビニってけっこう面倒な分類よな

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:03:21.655 ID: BpzRwq8PpXMAS.net

嫌われこそしないが浮くよね

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:14:30.443 ID: KQPAjojq0XMAS.net

大抵周りから話しかけてくるから完全なぼっちってのは経験ないわ
そういう会話すら続かせる努力なく全部相手に丸投げしてるんじゃないだろうな

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:18:39.175 ID: n5KcqEVw0XMAS.net

まあその会話を続けるスキルってのが難しいんじゃないのかな
あれは小さい頃からの積み重ねが大きい

さすがに話しかけてもガン無視するような人間ならアカンだろうけど

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:20:29.725 ID: BSUinxAy0XMAS.net

コミュニケーション無しに仕事したいっていうのは
自分は話すの苦手だから無言でも周りがぜーんぶ気持ちわかってくれて合わせてくれる職場が良い!働きたい!自分は一般的な会話すらしたくないけど!
って甘えてるだけだからなぁ
世の中好きでコミュニケーション取ってる人間ばっかじゃないのよ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:22:29.812 ID: BpzRwq8PpXMAS.net

>>53
でも理解しようとしないやつも大概だろ
コミュ障なりに頑張って何か喋ってるのに露骨に嫌そうな顔したりシーンとしたり

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:25:33.802 ID: JqhDtRO20XMAS.net

コミュニケーションの何が怖いかって、話してる最中に「ん?何だこいつ?」みたいな表情されるのかキツイ
俺は頑張って普通にしてんだけど

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:26:57.584 ID: JqhDtRO20XMAS.net

コミュ障の奴は、多少変な奴でも受け入れてくれる奴と仲良くすればいいと思うんです

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:28:24.011 ID: BpzRwq8PpXMAS.net

そういう人に会えれば良いんだけどね
1人だけそういう奴が居たんだけど疎遠になってしまった

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/25(日)08:04:22.993 ID: 6wHjgfH9pXMAS.net

忘年会が食べてるだけでツライ

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

新品価格
¥1,620から
(2016/12/26 03:21時点)

引用元:どの組織に属しても必ず嫌われる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました