
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:04:22 ID:oJry
お墓参りする人が減少 熱心に墓掃除するのは「代行サービス」 「墓じまい」の申し込みが数年前の10倍近くという業者も
https://news.yahoo.co.jp/articles/dacbfda4061a8aa40f26d0ce367e380f1d32c8a8
高齢者とかは確かに大変か
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:04:54 ID:KCna
ご先祖さんもびっくりやろ
知らん奴が墓掃除しとるって
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:05:03 ID:iOJ8
逆に墓運んでこっちに持ってきてもらった方がええんちゃう?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:05:32 ID:6n3E
ワイも墓参り全然行っとらんなあ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:05:42 ID:oJry
>>6
おい、行けよ~
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:06:04 ID:3l7f
高齢者がこの暑い中墓掃除なんかしたらそのまま死にかねんしな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:06:13 ID:g7c6
ワイの先祖の墓1番近いのでも2千キロ離れとるわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:06:35 ID:oJry
>>9
遠すぎだろ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:06:33 ID:V5HO
やっと日本全体が非科学的で非効率的な文化を否定出来るようになってん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:07:15 ID:oJry
>>11
まあいらない文化とかもあるけど墓参りはいるだろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:06:57 ID:jYYu
ワイは坊主で墓参りしたわ
坊主、最早面白いとかつまらないの領域でなく、ただ怖い pic.twitter.com/XsYAvH7CoB
— 大猩猩 (@gorilla_ku) August 13, 2024
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:07:42 ID:oJry
>>13
先祖に届かんやろw
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:16:08 ID:xJf8
>>13
こいつ嫌いやわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:07:49 ID:CmtV
祖先「イヤ、お前さん誰や?」
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:08:40 ID:E7sc
>>16
代行業者は自己紹介してから取り掛かる模様
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:08:38 ID:oJry
今の若い人が使ってるんかと思ったけど
いかない人はそもそも代行すら頼まないか
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:12:51 ID:82AX
どこに墓があるかわからん
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:12:55 ID:fUzH
ただお線香あげて終わりやないで
墓回りきちんときれいに清掃しなきゃならんが炎天下で2~3時間滝汗かいてたわ
やりたいか言われたらパスや
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:13:41 ID:oJry
>>25
家族連れて行かんの?1時間もかからんで
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:14:13 ID:fUzH
>>26
代行の話やで
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:18:29 ID:uPqN
あ~、確かに 草刈りは大変だよなぁ…
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:19:40 ID:ViE4
草枯らしまいて高圧洗浄で墓石ぱぱっと洗っていいにすれば
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:21:03 ID:oJry
>>38
バケツの水救ってちまちまやるのは大変よなぁ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:21:54 ID:RDjj
江戸時代もお伊勢参り代行とかあったしな
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:23:15 ID:ktCg
墓参り代行とかとか舐めてんのかよ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:23:48 ID:uPqN
除草剤を散布すれば簡単なんだけど、田舎には変な決まり事があって
墓地に除草剤は非常識でバチ当たり…って言われちゃうのよ
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:24:57 ID:oJry
>>45
そんなんあるんか
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:25:30 ID:ViE4
>>45
そんなこと言ってるから息子も娘も寄り付かなくなって集落消滅してってんだろうな
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:25:54 ID:oJry
>>45
相当ド田舎やろ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/18(日) 11:26:38 ID:X7pe
そこまでして墓維持して何の意味があるん
漆ぷろだくと お墓参りセット 【 線香 ローソク ライター 】 御燈香 墓参り 携帯用 ハンディ
転載元:【悲報?】墓参り代行が儲かる!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723946662/



コメント