静岡県とかいう場所wwwwwwwww





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:39:37 ID:ULWs
あんなとこ、
住みやすい気候
海産物が美味い
さわやかが美味い
浜松餃子が美味い
スズキの本拠地
うなぎパイが美味い
水族館の数が多い
登山も釣りも出来てアウトドアが楽しい
富士山が綺麗
東西どちら側に住んでも東京or名古屋のどっちかに気軽に遊びに行ける
治安が比較的良い
市民が優しい

以外良いとこないやんけ!


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:41:04 ID:ULWs
治安悪い
地元から逃げた負け組カッペの集まり
駐車場高い
外国人多い
けど都会住みで見栄張れる東京の方がいいよな!


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:41:21 ID:TVNt
新幹線が止まらない
田舎


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:41:37 ID:XzSj
知事ップさぁ




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:42:10 ID:Zqu1
でも今雨で水浸しや

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:42:48 ID:asNo
静岡市は意外と住む場所が少ない

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:43:53 ID:pfUk
浜松とかいう仕事も住む場所もある県内最強都市

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:44:24 ID:m9CD
グルメも充実してるの凄いわ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:44:38 ID:Ab0N
三島住みたいと思ったわ

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:47:11 ID:0LSP
静岡何度か行ったことあるけど絶対に住みたくねえ...

35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:47:48 ID:XzSj
ただのハンバーグ屋で何時間も待たせる無能店が静岡にあるってマ!!??

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:48:02 ID:ULWs
>>35
混んでる時間に行く奴が悪い


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:48:14 ID:Q4D2
>>36
空いてる時間もあるのか


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:48:40 ID:ULWs
>>37
平日の開店直後とかは空いてるで。


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:48:43 ID:Pvp0
グルメ充実してるのにさわやかのハンバーグに集約されててなんか可哀想

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:49:52 ID:Q4D2
沼津漁港ええよな

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:50:25 ID:dCpQ
沼津すこ

61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:55:17 ID:1htd
いい事まみれで草

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 15:58:42 ID:x3yG
ワイは定年退職したら伊豆に住むつもりや
都会も自然も近くて絶好のロケーションや


74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:08:25 ID:iOop
誰も使わない静岡空港

87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:28:12 ID:00p8
名前忘れたけど県庁近くの有名なタルト屋さんまた行きたいわ
美味いもそうやけど従業員が可愛い


88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:28:37 ID:jpvO
キルフェボンかな

89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:28:50 ID:Ski1
まぁ魚介は美味いな

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:32:25 ID:kRAu
ワイ新潟やけど天気がいいのはマジで羨ましいわ
新潟なんて一年通して晴れてる日のほうが少ないし


96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:33:10 ID:jfzt
下田と奥大井とかいうガチの陸の孤島

116 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:45:07 ID:jfzt
リニアなんかどうでもいいから沼津三島の上りの終電もっと遅くしてくれや
10時10分が最終ってふざけてるだろ
ろくに飲めねえよ


120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:49:43 ID:ewd7
静岡おでんは美味しかったで
姫路おでん好きのワイが日本2大おでんと認めるわ


123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:51:51 ID:uMBY
静岡市の観光地
登呂遺跡
久能山
日本平
駿府城


126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:52:32 ID:jpvO
>>123
でたな駿河モンが
安倍川餅でも食ってろ


128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:53:13 ID:ewd7
>>123
個人的にサウナしきじと熱海温泉


130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:54:32 ID:xQiN
>>123
エスパルスドリームプラザに立ち寄るもええな


138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:57:26 ID:F2mj
>>123
何故日本三大松原の三保の松原がないのか


136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 16:56:41 ID:F2mj
熱海とか伊東って静岡県と思われてない感あるよな
JR東日本管内やし


149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:03:16 ID:NFvo
修善寺駅の武司の押し寿司はもう1度食べたいンゴ

154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:05:04 ID:Y4iY
南海トラフ「よろしくニキーw」

158 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:05:50 ID:hPZw
リニア通してくれたら完璧やね?

159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:06:02 ID:u2sA
>>158
無理です


161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:06:46 ID:F2mj
藤枝がサッカーの町だったことを知る人も少なくなった
ちなみにアビスパ福岡は元々藤枝のJリーグチーム


168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:10:59 ID:F2mj
磐田とかいう日本の地方弱小都市で随一の知名度を誇るのに町おこしできない都市
中山と藤田とドゥンガに申し訳ないと思わないの?


171 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:12:49 ID:ewd7
>>168
ブラジル料理とブラジル人で町おこししたらいいのに


186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/29(木) 17:18:11 ID:fCSX
静岡はクソ暑そう







本場 静岡県 焼津 金ごま まぐろ 角煮 100g 4袋




転載元:静岡県とかいう場所笑笑笑
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724913577/

コメント

タイトルとURLをコピーしました