中野に引っ越したんやが暮らしやす過ぎて草





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:29:54 ID:YufQ
ええ街やんけ

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:30:54 ID:nGfZ
わかる
ちな弥生町


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:31:32 ID:YufQ
ワイは新井ンゴ…

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:31:50 ID:nGfZ
>>4
上の方か
ワイは下の方や

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:32:04 ID:yQde
新井薬師にデカイ銭湯あるよな

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:34:50 ID:nGfZ
中野駅がいつの間にか発展しててビビる

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:37:02 ID:nMrh
バスの便がエエな




28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:37:22 ID:CuHc
なんで引っ越したんや

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:38:09 ID:YufQ
>>28
狭いし通勤がキツくなって引っ越したなぁ
八王子やったけど治安悪いとか思わなかったけど中野引っ越すと治安悪かったんやなって


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:38:31 ID:Wjbm
おお!イッチ近所やんけ!
新井三丁目やで


49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:43:08 ID:Wjbm
明日見かけたら手ぇ振るわ!
ブロードウェイのデイリーチコのアイス、ピスタチオ味美味しいで
同じフロアの肉屋のカツサンドは瞬殺されるけど値段の割にだいぶ食いごたえあるし美味しいよ


76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 00:59:53 ID:bfWg
大学時代は新井に住んでたわ

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:01:03 ID:fdwb
わい高円寺住んどるけど中野よくいくで~
これから再開発で地価上がりそうやし良かったな


82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:02:00 ID:YufQ
>>79
既に上がって芸人とかはみんな阿佐ヶ谷とか行ったらしいからなぁ
更新の時に家賃上がらんとええけど


89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:04:19 ID:fdwb
>>82
まあ中央線杉並界隈は高円寺or中野に住む→高円寺or中野で恋人できる→高円寺or中野で同棲→結婚して阿佐ヶ谷に移住、子育てが王道コースらいしで。

不動産のおっちゃんに聞いたわ


81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:01:38 ID:4oz6
国分寺やけどそのうち中野とか高円寺らへん住みたいわ

84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:02:39 ID:wkjg
東中野がいいよね

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:08:57 ID:dLtW
荻窪に憧れている

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:10:06 ID:fdwb
いろいろなところに遠出しても、高円寺のホーム返ってくるとほんま心が落ち着くんだよな
ここが俺の暮らす街なんだという実感がある


109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:10:53 ID:fdwb
中野住むならたしかに新井薬師方面が住みやすいやろな~

110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:10:58 ID:dLtW
阿佐ヶ谷とか荻窪も地価が上がってしもうた

111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:11:20 ID:dLtW
中野区って名前より杉並区がいい

121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:12:37 ID:dLtW
中野はブックオフが撤退した

125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:13:27 ID:dLtW
中野って練馬寄りになると地価安そう

132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:16:06 ID:tDnI
中野は変な飲み屋多いから好き

133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:16:13 ID:YufQ
>>132
分かる


135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:16:39 ID:YufQ
有名な都市なのにローカル感もあるから住んでて楽しい

136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:17:38 ID:fdwb
自分が眠りにつく街はローカル感あって人のぬくもりもある商店街の住宅地なのに、ちょっと歩くとシームレスにテレビに出てくるような喧騒に満ちた大通りなのが本当にね、いい

137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:17:43 ID:voQN
ワイも中野に住んでるで

139 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:18:51 ID:tDnI
渋谷寄り中野区民ワンチャン新宿も徒歩圏内だから終電も気にせず楽

146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:21:56 ID:fdwb
徒歩15分に住んでる彼女と休日は中野や高円寺でまだ行ったことない店開拓したりしてるわ

中野のうなぎ屋でたらふく食って飲んで、酔い冷ましのため夜風に打たれながら楽しく散歩して高円寺まで帰ったわ

たぶん俺が死ぬとき走馬灯に出てくる光景だと思う
こんな毎日がずっと続けばええのになぁ


160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:34:37 ID:fdwb
色々行ったけど、中野~阿佐ヶ谷以上に住みたい場所はなかったな

強いて言うなら中目黒~祐天寺~自由が丘あたりの東横線界隈はこっちと近いQOLがありそうだなと思う


162 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:36:16 ID:voQN
ちなみに中野駅の近くにあるジョージっていう居酒屋のチャーシュークソうまい

167 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:38:27 ID:fdwb
ただ「中野に住む」って結構難しいんだよな
中野駅周辺の賃貸に住むと、逆にQOL下がる気がする

イッチみたいに新井薬師方面に住んだほうが中野を満喫できる気がしてならない


170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/09/13(金) 01:40:40 ID:fdwb
中野って冷静に考えると割と汚くてうるさくて狭い街やからな笑
それにあの人の多さがあると心休まらないと思う








発掘写真で訪ねる 中野区・杉並区古地図散歩~明治・大正・昭和の街角~




転載元:中野に引っ越したんやが暮らしやす過ぎて草
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726154994/

コメント

タイトルとURLをコピーしました