
1:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:47:23.43 ID: ID:zhHi8brA0
やーばいでしょ
2:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:48:40.38 ID: ID:06Z/MMLup
水商売の一種だよな
9:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:53:06.29 ID: ID:Fj27+bCH0
>>2
一種も何も代表格なのに何か健全な職業みたいに思ってる奴多いよな
46: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/01(火) 09:10:13.04 ID: ID:HAWOonIZ0
>>2
これ
社会の歯車になってなくて大金を得る
3:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:48:45.98 ID: ID:+avdNa0o0
ついでに時間もある模様
そこらのサラリーマンよりはるかに労働時間少ない
4:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:49:22.92 ID: ID:vCc/bsSq0
ゲームのテキスト朗読して合間合間に反応入れるだけで成り立つ職業羨ましい
5:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:50:01.48 ID: ID:BI6zpPoe0
なお血みどろのレッドオーシャン
6:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:50:18.03 ID: ID:H3WrK/vm0
SMAPと何が違うんやこいつら
7:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:52:12.84 ID: ID:IUTbdabr0
金は知らんが女は芋ブスオタクやろ
名誉に至っては1ミリもないわ
11:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:53:25.62 ID: ID:GQhiUaFY0
>>7
未成年の美女が多いぞ
たびたび捕まっとるけど
8:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:52:25.98 ID: ID:1RRZB61td
ワイもニコ動全盛期にやっとけばよかったわ
いつまでも消費者側に回ってるだけじゃチャンスをみすみす逃すだけやね
16:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:56:44.23 ID: ID:Fj27+bCH0
>>8
誰がどうみても成り上がる大チャンスやったのに始めなかったってことが
ワイらの境遇を決定づけてるよな
行動力が全っ然足りんわ
52:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:14:37.27 ID: ID:1RRZB61td
>>16
半分は当たっている
耳が痛い
58:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:19:26.25 ID: ID:sNGdQ6nj0
なるほど
毎日のように人集めて長時間配信しまくれば稼げるのかしらね
12:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:54:58.73 ID: ID:TaCQrhIe0
あのtwitchで毎日何時間も配信してる人ら?
あれ真似できるか?
13:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:55:33.99 ID: ID:6Yw5RBlX0
加藤純一とか勝ち組だよな
ゲーム実況当たってなかったら
低学歴の顔デカイおじさんだからな
14:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:55:53.94 ID: ID:U6vI3Jll0
名誉やなくて名声やろ
15:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:56:37.02 ID: ID:AVC2UqnJ0
まあいうて無数にいる中のほんの一握りやで
17:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:58:03.10 ID: ID:UObW2UkW0
ゲーム実況で当たるかってほぼ運だよな
加藤純一なんて俺からしたら声デカイだけでトークがうまいとも思えない
ヒカキンとかもしかり
28:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:02:06.91 ID: ID:Fj27+bCH0
>>17
加藤とか才能の塊そのものやろ
キャラの名前付けでめっちゃ時間使ったり、自分がやっててボルテージ上がるように下準備するの上手いわ
18:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:58:20.25 ID: ID:7dRJbGhE0
上澄の中の上澄みを全体化させるな
20:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:58:24.86 ID: ID:yykkKwwCH
底辺顔出し配信者やけど女に困らんぞ。
出会い系アプリに金払うくらいならこっちやれ
42:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:08:34.90 ID: ID:+lKB8LPPM
>>20
ま?
21:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:58:59.86 ID: ID:CGIIG2jH0
もこうってほんますげぇよな
22:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:59:02.00 ID: ID:GdbhNaqK0
キヨとかいう雰囲気イケメン
23:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 08:59:42.65 ID: ID:1APIgnl70
釈迦を超える人がいない
24:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:00:45.97 ID: ID:eAQPRxfO0
スト4で一世風靡したせんとすも落ちぶれたよなあ
32:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:03:22.46 ID: ID:Dctn+Tpj0
>>24
コクヌキとやってたのにな
25:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:01:22.45 ID: ID:0qc8jnFh0
人気になるかどうかって声だけやろ
声優と同じやん
26:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:01:33.07 ID: ID:6FnwAJmV0
ゲーム自体がうまい以外で最近はじめてめちゃくちゃ伸びた人とかいんのかな
36:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:05:13.35 ID: ID:0qc8jnFh0
>>26
ADHDマリオ
27:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:01:33.86 ID: ID:FlduPYCz0
ニコ動時代は如何にマイナーな実況向けゲーム見つけるかがカギだったよな
アイワナとか最初は良いけど有象無象が群がった状態になっちゃったらもうだめ
35:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:04:39.86 ID: ID:vCc/bsSq0
釈迦も元々2018年頃までは恭一郎のおこぼれで同接かさ増ししてた弱小配信者やったんよな
37:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:05:22.84 ID: ID:aJKDFaFp0
輝かしく見える業界ほど暗い部分も多かろうよ
一攫千金を狙って次から次へと後人が台頭してくる過当競争な世界やろし
38:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:06:52.76 ID: ID:6FnwAJmV0
いまから伸びる可能性あるとしたらプロ並みにゲームうまいか有名な人と関わるか炎上するかぐらいか?
41:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:08:22.97 ID: ID:20TdRoKy0
>>38
ガチでそうやと思う。それか元々テレビ出てて有名な人がゲーム実況やるパターン。無名がゼロから成り上がるのレッドオーシャンすぎて無理やろな
45:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:09:36.74 ID: ID:E+EeZbS/0
同接20くらいでも彼女出来るってむらまこさんが言ってました
47:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:11:15.32 ID: ID:b0WtZXQw0
本来ゲーム作ってる側に入るはずのお金だと思うんだよな
48:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:13:16.34 ID: ID:sNGdQ6nj0
>>47
企業側がむしろ金払って宣伝させてるからな
これもうわかんねえわ
55:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:18:37.16 ID: ID:b0WtZXQw0
>>48
つまらないゲームはそうなんだよな
代表的な例がスト6
59:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:20:08.44 ID: ID:U6vI3Jll0
ガチでゲーム実況やろうとしてるんやけど
動画かライブどっちがええんや?
65:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:21:59.48 ID: ID:CEN38bZC0
>>59
試しにLIVE配信やってみ?
ガチで同接0とか当たり前やで
71:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:25:00.61 ID: ID:eAQPRxfO0
>>59
同じレトロゲーとか毎日やってれば固定がつくイメージ
流行りのゲームはイナゴしても誰も居着かない
63:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:21:28.39 ID: ID:LKZv4mQv0
ゲームにもJASRACみたいなの作ればええのにな
66:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:22:28.65 ID: ID:bNM7mg5l0
開発側が投げ銭とか配信禁止してても
配信者のファンが凸って迷惑かけたりしてるの可哀想
72:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:25:35.79 ID: ID:EXH/E0fd0
>>66
投げ銭禁止ってなんの意味あるんや?
配信者に金入るのが悔しいだけ?
73:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:26:49.68 ID: ID:dgzV/d/nd
>>72
収益禁止のゲームやるからやろ
75: 警備員[Lv.13] : 2024/10/01(火) 09:28:06.63 ID: ID:oNhJ5sD20
ゲーム実況は既にタイトルごとに人気のやつがおるし
新作出るタイミングでストーリーだけ早く見たい動画勢向けから始めないと
喋りがうまくてよっぽど面白いんでもない限り空気すぎて心折れて辞めるやろ
76:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:29:38.41 ID: ID:7AVbTwzCr
謎の2Dのジャンプして落ちるゲームやってたら人気出た太っちょアラサーおじさん好き
77:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:30:31.62 ID: ID:fKXPn/wu0
まず画面に向かって喋れないのがほとんどだから
78:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:32:38.93 ID: ID:lnQxcIsg0
急上昇の新人は現れない
ゲームは勝手に湧いてきて良作だろうがクソゲーだろうが再生数に変換
トップはもう何年も安泰だし無敵だろ
79:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:32:57.45 ID: ID:BNTReJ6Q0
もう無理やろ
80:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:34:24.09 ID: ID:QKrAryAld
声も字幕もないただのゲームのプレイ動画上げてたんだけど4ヶ月で1,000人いったぞ
これからはちょっと本気出して声とか解説入れるようにするわ
82:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:36:10.38 ID: ID:CGIIG2jH0
>>80
逆に減りそう
83:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:36:40.97 ID: ID:EXH/E0fd0
>>80
ぶっさコミュ抜けるわの前フリやろこれ……
81:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:35:02.44 ID: ID:8EI9klwu0
キヨとかいう配信やらずに頂点に登りつめた男
84:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:38:57.17 ID: ID:p7bK7y5S0
この辺は慢性で見てる人多いのか新人全然出てこないな
もう上だけでまわってるイメージ
90:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:46:07.66 ID: ID:ipv8dq1n0
>>84
7割は実況者じゃなくてそこに人がたくさん居るからって理由だけやろな
85:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:39:50.66 ID: ID:OunlrwTt0
2023
一力亮(日本):1.2億円(囲碁)
藤井聡太(日本):1.8億円(将棋)
ヒカル・ナカムラ(米国):1.9億円(チェス)
ビン・ウェン(中国):9.7億円(ポーカー)
N0tail:10億円(eスポ)
Andrew "Wdage" Ford:253万円(ポケモンGO)
ゲームチューバーPewDiePie :87億円
86:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:42:08.06 ID: ID:qcZztoTe0
ニコニコはほんま商売下手やったな
Youtubeに全部取られた
87:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:44:08.92 ID: ID:QKrAryAld
声は肉声じゃなくてずんだもんとかを使うから多分大丈夫だろ…
ただプレイ動画流してるだけよりは解説あった方がいいだろうし
88:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:44:09.33 ID: ID:g+tgfapg0
相変わらずニコニコ出身者が強いんだな
89: 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/01(火) 09:45:11.82 ID: ID:HAWOonIZ0
>>88
ホロライブもニコニコ出身者多いイメージ
93:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:47:10.69 ID: ID:8C1ZS3iv0
今も人気のある実況者ってVTuber以外はニコニコ全盛期から活動してた奴らやろ?
94:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:49:42.45 ID: ID:OMXaJnGB0
>>93
vtuberも元生主ばっかよ
95:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:58:21.88 ID: ID:uO7weoOB0
見てるとなんか世代交代起きてないって印象だからおそらくあとの世代育たず死ぬと思う
96:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 09:59:15.59 ID: ID:H3WrK/vm0
マリオ64のRTAで常に5000人以上同接ついてる奴は実況も何もしてないぞ
101:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 10:02:36.59 ID: ID:HW4gj800d
>>96
人気ゲームのRTA上手いやつはそれだけで一つの才能やしな
97:それでも動く名無し : 2024/10/01(火) 10:00:04.79 ID: ID:JKQzioet0
元プロゲーマーの実況者は許せるわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1727740043/
コメント