海原雄山「四万十川の鮎を天然塩のみで味付けしたものだ」 ワイ「ワイ河魚嫌いやから」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:40:10 ID:AAYg
海原雄山 「そ、そう言わずにまずは一口でも…」

ワイ 「え~…(ムシャムシャ) 生臭っさ!もういらん!誰かサムライマック買ってきて~!」


現実はこんなもんや


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:40:35 ID:Eh66
現実って

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:41:09 ID:zD4T
現実はそんな高級品食う機会ないやろ
サムライマックだけ現実


4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:41:12 ID:tv6t
舌死んでて草

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:41:36 ID:q17R
???「山岡さんの鮎はカスや」

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:42:25 ID:4mG5
あの雄山が下手に出てて草




8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:43:20 ID:AAYg
高級素材使えばどんなやつでも美味がるとか思い上がりや
どんな高級素材でどんな巧く調理しても苦手なもんは苦手なんや


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:43:34 ID:dK1O
最終的には好みだしな

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:43:54 ID:b8Na
サムライマックとか高級すぎるやろ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:45:05 ID:AAYg
>>10
ワイ富豪ブルジョワジー夜マックの肉倍サムライマックをドヤ顔で注文
これには雄山も腰抜かしてたわ


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:45:44 ID:t6Oi
雄山がハンバーガー作る話なかったっけ?

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:49:57 ID:AAYg
美味しんぼ高級天然食材勝負みたいになってるからな
鉄鍋のジャンみたいにわざと粗悪な食材選んで食えるもん作ってみろや


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:50:00 ID:XgEI
まぁジャンクフードは美味しいからな
化学調味料や添加物なんてドバドバでええねん
身体に悪いは味も美味しい味なんやしな


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:53:50 ID:adoe
美味しんぼって大衆が食べる価格も美味しさもそこそこの料理に価値はなくて
一握りの人間だけが食える本物の料理しか価値がないって思想だよな


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:55:55 ID:3nd5
>>41
チェーンというか日米企業を親の仇のように嫌ってるからな、あの作者
なお、中国は完全にスルー


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:56:02 ID:Yf98
>>41
そら至高や究極がテーマだからね

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 12:57:24 ID:yxt0
海原雄山の時代は終わった
今はラーメンハゲや


86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 14:18:30 ID:WUzf
>>48
ラームンハゲいきなり丸くなって
みんなが理解できる味を目指し出して
なんか魅力減ったわ
人間味は増してるけど


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 13:01:26 ID:AAYg
雄山をメシ抜きにしたら何日目でコンビニ弁当ガツ食いするんかな

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 13:54:07 ID:gG2t
ワイ高知出身やけど鮎苦手やわ

73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 14:02:21 ID:WUzf
実際化学調味料使わない天然にこだわった料理より
雄山が嫌うようなジャンキーな飯の方が
ワイらにとっては普通にうまいよ


76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 14:04:05 ID:Y0k9
ネットだと化学調味料全否定ニキ結構おるよな
日常的に自炊するようになると課長なしではやってられなくなるで


77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 14:05:01 ID:IG2z
野菜が好物な身としては、調味料はそれなりで充分。
コテコテに調味料を使う必要は無いかな。


79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 14:06:25 ID:WUzf
家ならええが
高い店で化学調味料はなんだかな


90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 14:28:52 ID:f381
なんぼええもん食ったって出るときはウンコや

91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 14:46:30 ID:Zrwk
>>90
ウンコは味わえないからなあ


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 15:01:33 ID:ZS2P
鮎もサムライマックも美味しいと思うのが
本物の大人やで


95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 15:42:38 ID:DTjz
ヒルトンのコース料理より二郎系ラーメンの方がよっぽど美味い

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 15:44:57 ID:a8yD
海原雄山「ふん 所詮は味のわからん下民よ」
とか言いそう


101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/06(日) 15:57:59 ID:f381
美味しくないものがいっぱいあるより
美味しいものがいっぱいあるほうがいい








特大鮎 仁淀川 天然鮎 高知県産 500g 友釣鮎 誕生日 ギフト (簡易包装)




転載元:海原雄山「四万十川の鮎を天然塩のみで味付けしたものだ」 ワイ「ワイ河魚嫌いやから」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728186010/

コメント

タイトルとURLをコピーしました