出社日の飲み物どうしてる?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:47:33 ID:GsiA
学生さんは通学日で
いつも2、3本オフィスビル内のコンビニ、ドラストそれかスタバで買ってるが冷静に考えると勿体ないなぁと
かといって水筒は洗うの面倒だし


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:48:34 ID:uB71
水筒と追加用のピッチャー

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:48:36 ID:lA23
水筒洗うのに1分ぐらいやろ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:49:03 ID:GsiA
>>6
おっしゃるとおりなんだけどね...


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:49:33 ID:uB71
>>6
あんなもんお茶入れるだけなら流水ドボドボで十分や
週イチでスポンジ洗いすればええ


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:50:43 ID:KUxo
>>6
この1分が惜しい





7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:48:56 ID:dY8t
コンビニで1リットルとかの大きめの飲み物1本通勤途中で買ってる

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:52:09 ID:GsiA
>>7
1リットルのお茶や水+小さいコーヒーなら少しは節約できそうやね
味飽きちゃうから1日中同じのだと少し辛い


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:54:06 ID:dY8t
>>20
昼飯の時にコーヒー飲んでリフレッシュしてる そうじゃないとワイも飽きる


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:49:43 ID:DT7s
朝専用缶コーヒーを1日中ガバガバ飲んどるわ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:49:45 ID:uXqa
普通ウォーターサーバーあるよね

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:50:50 ID:GsiA
>>11
水、お茶、コーヒーが出る給茶機が各エリアにあるが中身が水道水ぽくてすげー不味い


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:50:16 ID:PGGy
1月5000円くらい使っちゃうもんな

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:53:41 ID:GsiA
>>12
地味に金が勿体ないよな
ドラストで買うとコーヒー以外100円しないから有り難いが


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:53:26 ID:abs0
会社の給茶機から水筒に入れてるわ

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:54:31 ID:jBmI
業務スーパーで1本38円のお茶買えばええってこづかい万歳で見た

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:54:45 ID:1Y3Q
水筒持って行って自販機でお茶買って詰め替えてる

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:55:09 ID:GsiA
嫁も同じようなことしてるから世帯でみると結構な額なんよな

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:55:22 ID:uIpp
お客さんにおねだり

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:56:16 ID:yZN2
夏場は麦茶作って持っていった
今は冷水機で凌いでる


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:58:47 ID:GsiA
>>31
家だとピッチャーでお茶作ってるわー
外出るとなると途端に面倒になるの直したい
出社に気力を使いすぎている気がする


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:57:15 ID:EIAR
>>1
ペットボトルに水道水いれて事務所の冷蔵庫で冷やしてた・・
3本交代で


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:57:47 ID:GsiA
>>34
マメで偉い


37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:57:48 ID:FvxV
セブンの1.5lのお茶毎日買ってるわ

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 06:59:32 ID:CEi0
最近水筒にお茶入れて持ってくようにしてるん

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:00:02 ID:EIAR
タリーズの缶コーヒーのんだらおしっこがコーヒー臭になったので
飲むのやめてもうた

ジュースは濃いので水で薄めて飲んでる
歳とるとこんなことになるんやな


48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:03:18 ID:GNU9
職場にウォーターサーバーあるから水orインスタントコーヒーや

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:07:18 ID:aDVn
分かる
水筒やコップ持ってって会社のお茶サーバー使ってもええんやけど洗うのがダルすぎる


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:10:03 ID:GsiA
家の食洗機で洗えればええが形状的にちょっとね

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:23:59 ID:WQ0s
>>50
食洗機あるならコップ型の水筒あったよ
漏れないやつ


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:14:58 ID:FDKv
ドラックストアで900mlの100円コーヒー

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:26:22 ID:WQ0s
ワイは350mlの蓋が手回し式のサーモスの水筒
夏は500ml
家族は蓋がパッと開くタイプ使ってる
暫く前は家族はコップ型使ってた 

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/10/07(月) 07:57:30 ID:IDBf
ペットボトルにお茶入れてる







【食洗機対応モデル】サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml ホワイト 本体もパーツもすべて食洗機対応 ワンタッチオープン ステンレス ボトル 保温保冷 JOK-500 WH




転載元:出社日の飲み物どうしてる?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728251253/

コメント

タイトルとURLをコピーしました