
1: 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/10/14(月) 13:38:19.33 ID: ID:ysyqjUu30
大谷はイチロー余裕で超えたけど、尾田は鳥山超えてないやろ
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] : 2024/10/14(月) 13:39:41.22 ID: ID:7QGt7JZP0
鳥山はアラレちゃん、ドラゴボ、ドラクエと三発あるけど尾田は一発だしな
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/10/14(月) 13:40:27.59 ID: ID:ysyqjUu30
>>2
あとクロノトリガーもあるしな
あと世界人気はまだまだドラゴンボール>>>>>>>ワンピースやろ
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/10/14(月) 13:40:21.07 ID: ID:BKyPQBhI0
引き伸ばしで晩年汚したクソさなら越えてる
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/10/14(月) 13:41:40.11 ID: ID:ehX7sKqD0
超えたことは1度もない
絵も完敗ストーリーも完敗
超劣化鳥山明が尾田
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/10/14(月) 13:41:59.15 ID: ID:1LSM9dVl0
アラバスタまでの空気をずっとやれたら超えたやろな
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/10/14(月) 13:43:46.66 ID: ID:s5ZZB7WG0
振り落としたファンの数なら越えてんじゃない?
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.3] : 2024/10/14(月) 13:43:49.50 ID: ID:VdvVjAUM0
売上は超えてる風だけどドラゴンボールがワンピ並みに続いてたらドラゴンボールももっと売れてたから結局売上も負けて♪よな
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] : 2024/10/14(月) 13:44:40.78 ID: ID:rX+lSI6k0
尾田くんはパクり多すぎ
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/14(月) 13:44:46.67 ID: ID:kwlcpmOf0
ドラゴンボールはブウ編もネタ切れ言われつつずっと面白かったからな
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] : 2024/10/14(月) 13:45:26.23 ID: ID:h7cbQsAy0
コワやサンドランドを見たやつだけ信者を名乗れ
13:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/10/14(月) 13:45:58.20 ID: ID:ysyqjUu30
>>11
コワは知名度ないと思うけど泣けた
55:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/10/14(月) 14:17:00.93 ID: ID:NJtffp6K0
>>11
マルマヤさん
12:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/10/14(月) 13:45:32.23 ID: ID:ysyqjUu30
キャラデザの魅力が圧倒的に尾田は負けてると思うんよねぇ
実際、ドラクエ・クロノ・トリガーでキャラデザ屋としても凄いわけやし
16:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] : 2024/10/14(月) 13:47:37.75 ID: ID:U8mvgJVj0
>>12
そもそもイラストレーターやろ鳥山明
勝負になるわけないんや
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/14(月) 13:46:05.54 ID: ID:Xz9EcqPR0
ドラゴンボールに勝てないうちはまだまだってこったな
出直して来いよ、尾田栄一郎くん
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] : 2024/10/14(月) 13:46:36.08 ID: ID:bmES8HnA0
見損なったファンの数なら負けてない
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] : 2024/10/14(月) 13:47:44.39 ID: ID:2U4wpf7F0
誰が上で誰が下か決めないと納得いかないタイプの発達障害?
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] : 2024/10/14(月) 13:53:41.76 ID: ID:2U4wpf7F0
>>17
やめたれ
人生がつまらないからこうでもしないと死んでしまうんや
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] : 2024/10/14(月) 13:47:58.04 ID: ID:Cb9+CKOa0
ワンピースをちゃんと完結させたら初めて論評に値する
一つも物語を完結させられないならクソ以下だ
評価に値しない
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/10/14(月) 13:49:13.34 ID: ID:2mHQcUde0
尾田はもうワンピースしか書けないからなあ
20:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/10/14(月) 13:49:58.29 ID: ID:DddH5wh50
これ見れば完全に越えてる事がわかるやろ
レジェンド漫画をこんなぞんざいに扱えるのは尾田センセイだけや
41:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] : 2024/10/14(月) 14:01:09.59 ID: ID:+ZRkhG0C0
>>20
何回見てもキメェな
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] : 2024/10/14(月) 13:51:08.96 ID: ID:I11rWTTL0
鬼滅以下だろ
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/10/14(月) 13:51:35.76 ID: ID:r3i6V9nK0
超えてないよ
鳥山はエポックメイキングな作家だけど尾田はそのフォロワーにすぎない
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警] : 2024/10/14(月) 13:51:41.73 ID: ID:vpUoJ2/Q0
そもそも何で比較してるの?
他の漫画家は比較しなくてええんか?
24:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] : 2024/10/14(月) 13:52:25.65 ID: ID:iFcTHvie0
越えた越えてないはまず一作品でも完結させてからの評価やろ
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/14(月) 13:52:39.45 ID: ID:2gNVeiup0
ドラゴボ無印とZはこういうアドベンチャー漫画の元祖であり至高だからな
ワンピースもハンターも他の類似作も3番煎じ4番煎じに過ぎない
大谷がいくら頑張っても野茂に勝てないのと同じ
33: 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/14(月) 13:57:26.66 ID: ID:ysyqjUu30
>>25
いや大谷は完全にイチローも野茂も超えたやろ
これ認められないのは単なる懐古厨
でも尾田は懐古補正なしでも鳥山超えてない
フェアに行こうや
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/14(月) 13:53:31.27 ID: ID:s0GQ3a1C0
ベルセルクみたいになったら問答無用で尾田の負けかな
自分で完結させないとね
28:それでも動く名無し ハンター[Lv.219][UR武][UR防][木] : 2024/10/14(月) 13:54:14.12 ID: ID:RzdqhguZ0
アクション漫画として
圧倒的に鳥山の方が読みやすいから
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] : 2024/10/14(月) 13:55:15.16 ID: ID:e/8zyHJE0
鳥山アンチは少なそうだけど尾田アンチは多いやろ
31:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] : 2024/10/14(月) 13:56:43.70 ID: ID:h7cbQsAy0
鳥山明はディズニー信者でメビウス信者だった
32:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] : 2024/10/14(月) 13:56:52.28 ID: ID:oYPHxgMo0
ワンピ追ってるやつってバカだろ
ワンピの正体とか本人がハードル上げまくってるけど万人が納得するお宝なんて描ける訳ないのにアホちゃう
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/10/14(月) 13:58:47.79 ID: ID:BKyPQBhI0
>>32
ワンピ信者ってワンピースの正体が何だったら満足なんだろうか
34:それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] : 2024/10/14(月) 13:58:02.66 ID: ID:h7cbQsAy0
お宝の正体は白けて終わるよ
既に出ているんだろ?ワンピースは
38:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/14(月) 14:00:51.01 ID: ID:IrFyS11jd
手塚治虫を越えた漫画化とかいるの
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/14(月) 14:06:36.71 ID: ID:ysyqjUu30
>>38
手塚治虫と鳥山明ならどっちが上とか言いづらいと思う
46:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/10/14(月) 14:07:36.47 ID: ID:XQ7+eMU90
>>44
鳥山と藤子F不二雄は?
52:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] : 2024/10/14(月) 14:14:21.00 ID: ID:ysyqjUu30
>>46
世界人気とか考えたら鳥山明やろうなぁ・・・
藤子兄弟合計でなら鳥山より上やろうけど
39:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] : 2024/10/14(月) 14:00:56.20 ID: ID:1KPbYkke0
ゴミみたいな引き延ばし
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/14(月) 14:01:08.96 ID: ID:PEVyNmHC0
デザイン力
色のセンス
どうやっても鳥山なんて超えられるかよ
尾田本人も分かってるよ
42: 警備員[Lv.4] : 2024/10/14(月) 14:02:08.52 ID: ID:p75zyuIj0
でも冷静に考えるとドラゴンボールよりワンピースの方が上だよな
43:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/14(月) 14:04:27.94 ID: ID:WkJwDxaD0
尾田がワンピ終了して二発目いこうとしても正直サム八コースやろ
くっそ読みづらいもん、惰性で読んでなきゃ正直切ってる
45:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/10/14(月) 14:07:10.21 ID: ID:XQ7+eMU90
まぁ尾田くんか今でも鳥山尊敬してるのが全てやろ
徳弘の事はどう思ってるのかは知らんが
47: 警備員[Lv.4] : 2024/10/14(月) 14:07:42.14 ID: ID:p75zyuIj0
>>45
大谷も今でもイチローを尊敬してるけど?
56:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] : 2024/10/14(月) 14:20:26.33 ID: ID:ysyqjUu30
>>47
どれだけ本心から尊敬してるんだろ
内心「あ、イチローさん超えちゃった」って思ってても良いと思うで
実際完全に超えたわけやし
48:それでも動く名無し 警備員[Lv.36] : 2024/10/14(月) 14:10:55.73 ID: ID:a+wnFLlx0
当然超えてるけど尾田くん本人は認めないやろうし超えてないでいいよ
49:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/14(月) 14:12:23.61 ID: ID:PedMGSdo0
尾田くんはもう二発目描く気はないやろ
それが分かってるから島って形で新連載連発しとるわけやし
50:それでも動く名無し 警備員[Lv.35] : 2024/10/14(月) 14:14:04.99 ID: ID:zYZcDjrq0
尾田っち本人は鳥山超えて宮崎駿と並んでると思ってる
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] : 2024/10/14(月) 14:15:32.93 ID: ID:h7cbQsAy0
鳥山明の逸話は車田正美の件しか知らん
天才っていうのはああいうヤバい生き物なんだなぁって
54:それでも動く名無し 警備員[Lv.35] : 2024/10/14(月) 14:16:10.85 ID: ID:zYZcDjrq0
ワンピースの正体は服のワンピースでした
最初からワンピースって言ってたでしょ?
を超えるオチないからこれだと思ってる
57: 警備員[Lv.3] : 2024/10/14(月) 14:27:07.14 ID: ID:D8zWOX0W0
構成、画力、展開、コマ割り、色彩
全てが鳥山明の圧勝
58: 警備員[Lv.14] : 2024/10/14(月) 14:29:12.65 ID: ID:reDvFg1LH
とりあえず早くワンピース終えて新しい連載始めんと
2本目ヒットさせて初めて挑戦権が得られる
59:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/10/14(月) 14:30:18.54 ID: ID:7JAm6nA4d
尾田はワンピース終わったらもう書かないって言ってるから一発屋確定だよ
61:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/10/14(月) 14:33:16.95 ID: ID:UgqNtvCM0
商業的には遥かに超えとるんやろうけど漫画家としてはなあ
ワンピースゴチャゴチャしてて読みづれえんだよなあ
63:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警] : 2024/10/14(月) 14:38:41.94 ID: ID:ysyqjUu30
>>61
商業的にも超えてるやろうか・・・?
62:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/10/14(月) 14:35:42.29 ID: ID:xw1inJ/z0
長すぎて終わる前から不評だしなあ
これだけ続けて終わり方次第でどう評価されるのかね
64:それでも動く名無し 警備員[Lv.14] : 2024/10/14(月) 14:48:15.38 ID: ID:ER2KE1e70
凡作を一本長期連載してもな
ダラダラ続けて金稼げたんだから名声は諦めろよ
37:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/14(月) 13:59:56.50 ID: ID:Ac+66WwV0
ここまで長期になった時点でもう越えられない
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728880699/
コメント