
1:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:43:43 ID: Kt9e
彼女自身はそこまでのめり込んでる感じじゃないけど、親が熱心な信者なんや
こないだ挨拶しに行ったら1時間説法聞かされた挙句勧誘してきた
すみません、考えさせてくださいって言って収拾つけたけど入信する気なんてサラサラ無い
別れた方がいいんか
4:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:44:39 ID: 8F5U
やめとけ
6:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:45:42 ID: Kt9e
>>4
結婚考えてたけど、この件で踏み切れなくなった
5:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:45:05 ID: dHod
彼女はそのことについてなんか言っとったん?
8:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:47:00 ID: Kt9e
>>5
入信するかどうかはワイ君に決めてほしいから、私からは勧めない
嫌ならハッキリ断っていいよと
11:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:47:22 ID: eTHR
ヤバい宗教じゃなければワイは気にしないわ
18:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:48:28 ID: Kt9e
>>11
某教会みたいなヤバいやつではないらしい
21:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:49:15 ID: PYla
>>18
創価学会普通にヤベエぞ
26:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:49:54 ID: Kt9e
>>21
創価ではないよ
32:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:52:27 ID: PYla
>>26
顕正会、正信会、親鸞会、ワールドメイト
その他、自己啓発セミナー系やが実践倫理宏正会
ここらはガチでヤバいと聞く
他にもあると思うから調べるとええで
34:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:53:17 ID: Kt9e
>>32
確か顕正会だったような…
35:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:53:26 ID: 8F5U
>>34
はいアウト
38:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:53:52 ID: OpUQ
>>34
それガチでやばいところやぞ
ワイ昔田舎の駅で強引に勧誘されたことあるし
41:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:54:54 ID: Kt9e
>>38
彼女の親が駅前でビラ配りした事あるって聞いて草枯れた
12:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:47:24 ID: S22b
人間飼ってそう
17:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:48:21 ID: PYla
マジで宗教原因で離婚する人多いから、止めた方がええと思うで
19:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:48:40 ID: 7VXD
南無妙法蓮華経のトコやな
11月は身延山行って1月は伊勢神宮にお参りしてそう
24:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:49:43 ID: Kt9e
>>19
それそれ
22:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:49:18 ID: kaZc
結婚するという事は
その宗教とつながるという事
23:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:49:40 ID: rX3A
結婚がある種の宗教やろ
25:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:49:48 ID: 2nV1
籍いれるなら覚悟した方がいい
29:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:50:18 ID: 7Thr
入らんかったら結婚は無理やと思ったほうがええ
31:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:51:48 ID: Kt9e
>>29
それが不安なんや
婿に行かなければワンチャンないか?
40:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:54:39 ID: 8F5U
彼女には結婚も考えてたけど宗教のおかげで別れることにしたと伝えるんやで
42:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:56:03 ID: 8F5U
親は宗教で何かの役職あるんか?
あったらヤバさが数段上になる
44:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:57:04 ID: Kt9e
婿入りは彼女側の家に入らんといかんから、入信せなマズイかもしれんが、嫁にこさせればセーフちゃうん?
46:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:57:43 ID: 7Thr
>>44
向こうの親次第やからなんとも
47:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:57:49 ID: 8F5U
>>44
嫁は実家暮らしか?
50:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:58:20 ID: Kt9e
>>47
まだ嫁ちゃうけど、実家住みやな
54:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:59:13 ID: 8F5U
>>50
ほなら結婚して家出れば無宗教になる可能性もあるな
相手の親とは出来る限り物理的にも離れるべき
45:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:57:15 ID: dHod
彼女が勧めてこないあたり彼女も思うところはありそうやなって思ってたけど
うーん…
53:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:59:03 ID: 4Mxp
彼女はまともなんか?
58:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:00:22 ID: Kt9e
>>53
付き合って半年やが、まともや
カルト染みた言動は無いし
60:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:01:09 ID: VNdV
>>58
彼女が両親と別れたいかどうかやないか
61:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:01:17 ID: BRkM
>>60
これ
68:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:02:49 ID: Kt9e
>>60
実家は出たがってる
二人で住みたいねーとか日頃から言っとるわ
76:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:07:37 ID: Kt9e
初詣できない、葬式できない
ビックリしたわ
78:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:08:45 ID: VNdV
>>76
ワイ日蓮宗やけど初詣ガンガン行ってるで
82:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:11:59 ID: Kt9e
彼女の元カレも説法が重荷に感じて別れたらしいからなー
83:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:13:23 ID: Kt9e
ワイとワイの家族に宗教関係で干渉しないでって柔らかく伝える方法ないか
85:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:16:01 ID: QDld
まずイッチ家はどこの宗教なんや
86:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:16:46 ID: Kt9e
>>85
親戚の葬式行ったときは浄土真宗の坊さんが来てた気がする
89:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)18:19:56 ID: RLii
彼女はいい人でも義理関係になる人がそうやと大変かもな
30:名無しさん@おーぷん : 24/10/12(土)17:51:46 ID: VMh4
若い頃なら気にしなかったけど年取るほどNGになるな
理由はめんどくさいから
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728722623/
コメント