1:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:03:23 ID: jxCz
まだ何人もの先輩が残業しとる
もちろんワイのせいや
先輩達に本当に申し訳ない
2:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:07:17 ID: Cvjw
ああ業務止まるやつな
5:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:09:11 ID: jxCz
>>2
1個の作業場丸々使えなくなったから止まるどころやないっぽいわ
再開後もしばらくは永続デバフやで
8:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:10:38 ID: p8cT
いま先輩たちはイッチへの怨嗟を呟きながら死んだ魚の目をして残業しています☝️😃
11:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:11:55 ID: jxCz
>>8
やめてください
でも本気で愚痴られとるやろな…明日行きたくない
9:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:11:34 ID: nq3O
よっ!!破壊王!🥳
10:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:11:40 ID: q2oS
何して壊したの?
マニュアル無視したんか?
13:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:13:06 ID: jxCz
>>10
機械の制御盤(?)に水ぶっかけちゃった
「機械に水をぶっかけてはいけません」はマニュアルに書くまでもない常識なのにな…
14:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:14:30 ID: q2oS
>>13
ドジっ子キャラかよ
16:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:15:27 ID: lOAs
>>14
草
ポジティブに言うならドジっ子やな
20:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:17:24 ID: jxCz
>>16
ドジで済まされる損害じゃなさそうなんやけどな…
12:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:13:01 ID: MlnI
コンプラがあるから怒鳴りたくても怒鳴れないやろな
でも明日からの態度は激変するやろな
15:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:14:46 ID: jxCz
>>12
確かにコンプラはしっかりしとる会社や
誰にも怒鳴られん
機械壊して数日経つけど「ここ乗り切ろう!」みたいなムードも消え去ってひたすら苦しい雰囲気や…
18:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:17:08 ID: noIN
>>15
まぁ新人君指導する耳になったらわかると思うけど仕方ないなぁって感じで怒っては無いで。ただし同じミスはするなマジで指導する立場から言うと怠い😩
22:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:18:58 ID: jxCz
>>18
再発防止策は既に考えていて、効果も実現性も高そうです。上司にも話して納得してもらっています。
23:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:19:02 ID: TEvx
注意書きしてない会社に非があるやろ
明日なんか言ってきたら常識を疑えって言い返せ
29:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:22:43 ID: jxCz
>>23
注意書きは無かった
けど水めっちゃ扱う職場やから勝手に防水かと思い込んでたワイが悪いんや
制御盤開けたら水ジャバジャバ出てきてビックリしたで
24:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:19:48 ID: MmUq
よくその状況で帰れるな
28:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:21:25 ID: jxCz
>>24
能力的にも権限的にもワイにできる業務が無くなったんや←これ結構メンタルキツいで
もちろん「この状況で帰るのかよ…」って思われるのも当然やし、それ込みでツラい
25:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:20:09 ID: HXrG
ワンチャン業務への影響も考慮すると損害億単位か
31:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:23:55 ID: jxCz
>>25
せやなぁ
出荷できない製品の金額、作業遅れる分の人件費、取引先との信頼とかも考慮するとデカい金額になるかもしれん
26:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:20:18 ID: HKmS
退職金計算しとけよ
30:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:23:08 ID: xUW4
こういうスレ見ると安心しちゃう
ワイミスと失敗ばかりで落ち込んでたけど他にもこう言うやつはたくさんおるんよな
32:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:24:09 ID: noIN
>>30
当たり前やミスした後どうするかや
36:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:27:11 ID: jxCz
>>30
ネットにはいっぱいいるのにリアルのワイらの周りには優秀な人ばっかりよな
35:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:26:08 ID: NaqL
ワイもバイトでビールサーバーぶっ壊してしばらく瓶ビールでだしててその間クソ気まずかったわ
37:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:27:29 ID: mxi8
制御盤の扉あけっぱにしてたん?
38:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:28:21 ID: jxCz
>>37
閉じてたけど扉の隙間から入っとった…
「防水だろう」って先入観無しでよく見たら隙間だらけやった
41:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:29:47 ID: mxi8
まずなんで水ぶっかけたんや…
42:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:30:26 ID: jxCz
>>41
作業場綺麗にしようと思って水撒いたんや
47:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:32:53 ID: mxi8
>>42
今度からモップ使いなさい
52:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:34:45 ID: jxCz
>>47
拭き拭き頑張るで~
これからも雇ってもらえるならの話やがな…
55:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:36:23 ID: noIN
>>52
まぁ明日遅刻しないように早めに寝ろよ
56:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:37:05 ID: jxCz
>>55
機械壊した翌日に寝坊で遅刻したからほんまに今日は気をつけたで
もちろん明日からも気をつけるつもりやが
43:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:30:55 ID: noIN
常に水を使って掃除してるの?
45:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:31:28 ID: jxCz
>>43
うんうん
46:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:32:00 ID: lI41
ワイは数千万する機械破壊したけどむしろ感謝されたで
こっちで直すわけでもなく業者に頼むだけやしメインのマシンじゃないから面倒な仕事がちょっと減るだけやった
50:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:34:02 ID: jxCz
>>48
メインの機械じゃないなら「作業減ってラッキー」と思う作業者はおるかもしれん
ワイはそのタイプやで!
49:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:33:13 ID: RIpQ
ぐう無能
51:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:34:30 ID: QmTd
電子レンジにシャワーするタイプ?
54:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:36:16 ID: jxCz
>>51
さすがにそれはないけどコンロの火とかはよく放置しちゃうなぁ
53:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:35:21 ID: 8au8
善意が裏返しになる系無能かわいいね
59:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:38:25 ID: nCdW
明日1時間早く行って掃除でもすれば?
64:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:39:02 ID: noIN
>>59
掃除はするなじっとしてるんだ
68:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:40:10 ID: jxCz
>>59
もう勝手なことしたくない
俺が「〇〇やっときましょうか?」とか言うと「あーそれしなくていい それより××終わった?」って言われる
大体そういう時は××をやり忘れてる
60:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:38:35 ID: mxi8
制御盤付近では水を使用しない!ヨシっ!
63:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:38:55 ID: nCdW
普通触りたいと思わんやろ
73:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:41:29 ID: jxCz
>>63
さすがに触りたいとは思わんけど、着いてること忘れて触っちゃいそうやからな
74:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:41:45 ID: QmTd
よくクビにならずにすんだもんや
84:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:45:20 ID: jxCz
>>74
ほんまにありがたい
76:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:42:56 ID: u00e
保険下りないんか?
84:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:45:20 ID: jxCz
>>76
保険関係はわからん…そもそも修理自体近いうちにできるかどうか…なんか今どこもパーツ(?)が足りないみたいな話を聞いた
88:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:47:53 ID: wjDh
業務中に従業員が壊しても絶対補償させてはいけないとか
90:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:48:14 ID: QmTd
まあ工場なら保険かけてないことはないやろ
97:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:52:37 ID: jxCz
>>88
>>90
金銭的な賠償みたいなのは一切求められてないで
ただただ気持ち的にキツいだけや
上司や先輩はもっとキツいやろけどな
92:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:48:34 ID: KEfl
ワイもよく機械ぶっ壊すから気持ちよくわかるで
まぁワイは「この機械おかしいっスよ!」って設計者のせいにしてるけど
93:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:49:50 ID: 4ay2
>>92
割とこういう馬鹿のメンタルは見習ったほうがいい
94:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:51:36 ID: jxCz
>>92
ワイも自分が悪くないと思った時は主張するなぁ
特に体制批判に持って行くとどこの誰かもわからん「上」が悪いことになるからよく使う
95:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:51:55 ID: nCdW
横領は逮捕されるけど設備ぶっ壊しても逮捕はされないよな
96:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:52:23 ID: XJAa
会社って理不尽の塊だよな
仕事がいくらできてもいつも定時で上がったり飲み会に参加しないだけで評価されないし
逆に仕事できなくても残業して飲み会に参加する奴が評価される
ただのゴマスリ評価してるからアホやねん
99:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:56:47 ID: jxCz
>>96
ワイはその理不尽側かもしれん
自分で言うけど愛想が良くてやけに口が回るから色んな人に良くしてもらってる
あんまり関わってない人からは勝手に「しっかりしてるから仕事できるでしょ」って評価されたりするけど、ほんまは無能って徐々にバレる時がいつも恐ろしい
98:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:53:27 ID: LP6n
注意書き貼ってない方が悪いの精神でいこう
100:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:58:55 ID: jxCz
>>98
注意書きは無いけど「この辺水かけないでね~」とは上司に言われてた
ちゃんと注意してくれてた上司が「上司の上司」に「指導不足だろ!」って怒られてるとこ目撃してしまってちょっと泣きそうになった
102:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)23:00:55 ID: e4Ao
イッチ何歳?
104:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)23:02:11 ID: jxCz
>>102
この前21になったで🎉
105:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)23:06:49 ID: e4Ao
>>104
まだ若さでギリ許されるレベルやな
30とかやったら救いようがないけど
108:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)23:09:34 ID: jxCz
>>105
せやなぁ、後輩もできるやろうし30までにはまともになりたいなぁ
後輩には迷惑かけたくないんや
自分が先輩にお世話になった分余計にな…ジュースも奢る
113:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)23:15:17 ID: ZuIx
ワイも凡ミス多い方やけどやっぱ"ホンモノ"は格が違うな
19:名無しさん@おーぷん : 24/10/16(水)22:17:24 ID: lI41
はっきり怒られないのもそれはそれでキツイんだよな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729083803/


コメント