
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:26:39.670 ID: 6wXp73Bn0.net
いいね🥳👍
【トヨタ出身者が起業「Lean Mobility」の正体】 i-ROADを手掛けた人物による超小型EVメーカー #東洋経済オンラインhttps://t.co/vlHLnHC7RQ
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) March 8, 2024
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:27:38.656 ID: cbnG2wbh0.net
考えすぎて失敗するやつ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:28:43.512 ID: l9SufQyN0.net
これは車なのか?
ほぼバイクじゃん
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:31:21.002 ID: +TUe256M0.net
>>3
バイカーみたいな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:28:58.246 ID: 6wXp73Bn0.net
一応スペック
・全長(mm):2470
・全幅 (mm):970
・全高 (mm):1570
・ホイールベース (mm):1800
・トレッド (mm):850
・最小回転半径 (m):3.6
乗車定員 (名)カテゴリーL5:2
乗車定員 (名)カテゴリー原付ミニカー(日本):1
走行システム・性能
・駆動方式:後輪インホイールモータ
・電池:リン酸鉄リチウムイオン電池
・電池容量 (kwh):8.1
・充電時間 (h):AC100V:約7時間 / AC200V:約5時間 (開発中のため暫定値)
・一充電走行距離 ※WLTC class1 (km):100 (開発中のため暫定値)
・最高速度 (km/h) 台湾:80
・最高速度 (km/h) 日本:60
ユーティリティ:
・エアコン:設定
・チャイルドシート:装着可能(ISO-FIX F2X相当)
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:29:06.043 ID: wZ+KsAks0.net
これ実際には原付2種だから二人乗り出来るんじゃなかったっけ
日本じゃ法律が整ってないとかで原付扱いで開始なんて噂だったが
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:30:26.170 ID: 6wXp73Bn0.net
>>5
おー詳しいね
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:29:50.944 ID: 74n9pIhGH.net
原付程度の速度しか出なさそう
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:30:28.478 ID: P9XdAr050.net
でかいヘルメットみたい
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:30:32.988 ID: GfVSl1SE0.net
突風吹いたら即転倒するだろ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:31:04.411 ID: GfVSl1SE0.net
こーいうのトライクだっけ?
あまりメリットを感じないよな
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:31:14.329 ID: JdvCdKP20.net
ザクの頭部にされそう
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:31:24.234 ID: GXQhlQL20.net
バイクにカウルくっつけただけでは
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:34:20.218 ID: mpD6zpw3M.net
トライク
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:36:25.724 ID: YVIq7dKp0.net
ナンプレ後ろだけっぽいしバイクじゃん
位置が高杉てダサいけど
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:37:19.497 ID: 8xCrXz9y0.net
変形して人型になるんだよな
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:37:37.534 ID: i8OfrAvK0.net
コンビニにあるやつじゃん
19: :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:38:28.742 ID: p15o2veh0.net
生活道路での使い勝手どうなんだろな?
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:40:42.038 ID: wTDIPW4M0.net
ダイハツ出向で軽自動車作ってればいいものをwwwwwwwwwwwwww
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:40:54.590 ID: N9kHwiF30.net
金は無いけど足はほしい
でも髪型崩れたり雨に打たれるのがダルいって層は結構いると思うから需要ありそうだけどな
若い世代は彼女だったり、子供いない夫婦も増えてるしな
二人乗り出来て実用性あるところまで仕上げてくれたら俺は確実に買う
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:42:22.255 ID: i8OfrAvK0.net
>>21
ジャイロキャノピーでよくね?
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:44:09.918 ID: V9HwGmPN0.net
>>23
二人乗りできないし横ガバガバだし速度出ないし全く実用的じゃないな
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:43:20.604 ID: TVfTqtZz0.net
わりと好き
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:46:19.121 ID: IMehQcU2M.net
小難しいこと考えずに今の150ccくらいのバイクをそのまま格好良く囲ってくんねーかな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:48:10.489 ID: TSaiztYi0.net
高そう
高いなら要らない
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:55:30.588 ID: OxjWSzhS0.net
エアコンあるのはいいね
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/02(土)23:58:38.460 ID: TSaiztYi0.net
自分だけの部屋みたいに使えるな
100万なら買うわな
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/03(日)00:00:50.033 ID: 4e1+LoFa0.net
ちょっといいかも
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/03(日)00:33:57.057 ID: SaMRu82a0.net
原付というかママチャリ感覚のチョイ乗りには面白味もある
けど日用車としては大通りまともに走れないだけでもクソしんどい
だから車の代わりにするのはやめておけ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2024/11/03(日)00:08:39.293 ID: qapvqw18C.net
面白そうだけど倒れそう
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1730557599/
コメント