【明言】カズが58歳の来季も現役続行、プロ40年目へhttps://t.co/fX126HfZOh
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 11, 2024
三浦知良がプロ40年目となる来季も現役続行することを明言。鈴鹿との契約は2026年1月までと明かし「来年も12月1月とキャンプの予定もある。3月から始まるリーグ戦に備えたい」と来季も含めた今後への決意も示した。 pic.twitter.com/m69elOtxUL
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:42:58 ID:dU91
どうしてこうなってしまったのか
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:43:01 ID:gcX1
ユニフォームよりスーツの方が似合ってたらもう選手としては終わりだろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:43:17 ID:JxSA
もう意地やろな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:43:23 ID:Eosx
58歳やで58歳
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:43:41 ID:Eosx
すげーよな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:43:52 ID:hcq7
腕前の程はどうなんやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:44:23 ID:gaXr
いやもうガチで使えないよ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:44:30 ID:gaXr
走れないし
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:45:32 ID:gcX1
直線ダッシュはかろうじて出来ても足腰終わってるから切り返しがマジで出来ない
切り返しだけヨボヨボのおじいちゃん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:45:33 ID:gaXr
パス受けてもその場で適当にリターンするだけ
たまに抜こうとして取られて終わり
シュートもごみ こんなん使ってるやつがおかしいよ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:45:52 ID:IBIy
ボール受けて前を向く動作が遅い遅い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:45:55 ID:k1eq
まあいいんじゃね
必要としてるチームがあって本人も続けたいから続けてるんやし
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:45:58 ID:mmyW
すごいしかっこいいわ
ただ若者枠奪ってるともいえるのが複雑
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:46:25 ID:90Jm
客寄せパンダにはなるんかな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:47:27 ID:gaXr
>>20
なってない
同じ県のチーム同士でダービーあったけど相手チームの方が動員多かったはず
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:46:42 ID:gaXr
さっさと指導者の道に進んだらええのに
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:46:49 ID:9Lcl
すまんワイ野球しか知らんのやけどこれってサッカーではようあることなんか?
頭おかしすぎるやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:47:12 ID:Eosx
>>24
野球よりサッカーのほうが平均引退年齢は若い
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:47:32 ID:Fkqn
>>24
むしろ野球の方が高齢でのプレイが可能やろ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:47:36 ID:mmyW
>>24
原が現役やっとるようなもんやろ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:48:08 ID:k1eq
>>24
今のカズの状態はNPBで無理になったから台湾リーグ行ったり独立リーグ行ったりって感じやで
NPBにいつまでもいると思ってるからおかしいと感じるんや
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:49:16 ID:9Lcl
ロッカールームで一人だけ加齢臭か
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:49:34 ID:k1eq
ちなみに世界最高齢のプロサッカー選手は74歳が2人
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:49:41 ID:8QB1
プロには出場がシーズン通して一定時間達しないと最低保証分しか給料もらえないからカズはコスパめちゃくちゃいいんだよな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:50:40 ID:BzC6
ちなカズは35歳くらいまでは代表でバリバリ点とってたし、40歳くらいまではJ1でそれなりに活躍してたんやで
45歳くらいまではJ2でもまあまあ通用してた
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:51:23 ID:gcX1
野球で例えるなら亡くなる前の村田兆治が独立でワンポイント敗戦処理リリーフしてるようなもん
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:51:58 ID:9knf
本人ももう今更後に引けなくなってるだけやろ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:52:30 ID:BzC6
野球は運動強度低いから40歳以上の現役選手も珍しくないけど
サッカーはGK以外ではほぼおらんからなぁ…。31,2歳くらいでの引退も珍しくないんやで
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:52:32 ID:Fkqn
清原や桑田もカズと同じくらいの世代やな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:53:00 ID:Eosx
イチローも51歳か
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:53:07 ID:9srt
能力通用してないからただのパンダなのにね
動機が気になるわ
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:53:41 ID:gcX1
マジで最期はピッチの上でとか考えてるのかな
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:53:43 ID:sYpS
雇うチームが悪いよ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:55:33 ID:8QB1
サッカーの現役年齢あがってるよな
いまの中盤でなんで引退したとか今のフォワードが活躍できるのはこいつのお陰って人みんな35前後だし
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:56:33 ID:BzC6
>>65
オワコンになるの自体はやっぱり圧倒的に早いで
35くらいになったらほとんどの選手がガクっと衰える。香川、本田、岡崎あたりの世代もみんなそこらへんでオワコンや
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:57:09 ID:sYpS
カズの代表時代から知ってるおっさんからしたら、まだやんのかよ…呆、って感じやろうけど、20歳くらいの若者したらマジで謎の妖怪みたいな存在にしか見えんやろな
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:58:14 ID:gaXr

新人に洗礼浴びさせてるカズ
この怪我で自慢のスピード失って引退した
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:58:20 ID:Eosx
クリロナさえ年には勝てなかったしな
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/11(月) 23:59:44 ID:8QB1
>>75
PKの精度はおちたけどゴール感覚は健在やで
オフザボールがめちゃくちゃうまい
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:00:38 ID:MQW9
ロナウドやレブロンは元がすごいから衰えてもそれなりにやれてるけど、やはり全盛期と比べれば雲泥の差やで
どんなアスリートでも30代になったら衰えてくる
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:01:57 ID:pJue
>>84
ネイマールとかまさにだよね、1年ちょいぶりの復帰し合いで怪我してまた病院おくりだし
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:04:19 ID:MQW9
>>87
怪我はもう年齢関係なくやけどな
一度筋肉系の負傷すると、そこを無意識にかばってしまうことで今度は別の場所に負担がかかってまた怪我して…てのを繰り返す負のループに入るから
それで冨安なんかはまともに稼働できなくなってる
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:19:15 ID:sSC8
契約する方が悪いのになんで本人にヘイトが向くんや
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:20:01 ID:s10h
>>127
しゃーないところはあんねん
サッカーチームは経営かつかつやから
カズ雇うだけでお金入ってくるなら雇う気持ちは分からんでもない
131 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:20:29 ID:5Mdf
実際カズ効果で客入るんか?
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:21:21 ID:s10h
>>131
スポンサー収入は確実にあるやろうな
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:21:31 ID:ZdVj
>>131
そこそこ上手いけど代表入りしてない選手の5000倍くらいの集客力ある
137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:25:14 ID:ZdVj
カズがピッチに出てくるだけで天野純の5000倍くらい客呼べるからしゃーない
138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:26:05 ID:sSC8
ゴール裏で応援してるワイが言えた事じゃないけど
サポーターって自分の応援が勝敗を左右してるって本気で思ってる生き物やからな
あそこまで自分に酔えるのは病気やで
144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:33:02 ID:8AyP
コーチや監督への道進むにも今から勉強しても遅いからなぁ
現役にしがみつくしか無いんやろなあ
147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/12(火) 00:36:40 ID:kELG
カズ「久保建英くんも引退かあ」
転載元:約60歳のお爺さん、プロサッカー選手になる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731336143/



コメント