母親死亡で『忌引き休暇』取得した職員 中々出勤せず上司が心配して連絡すると…電話に出たのは "亡くなったはずのお母さん"





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:49:30 ID:GRzx
海保の20代男性職員を懲戒処分 「職場から逃げたかった」

釧路海保の20代の男性職員は、10月1日から5日まで「お母さんが亡くなった」
「実家に行く」として、忌引のため特別休暇を取得。

しかし7日になっても男性職員が出勤しないことから男性職員に連絡しましたが応じず、
心配した上司が男性職員の実家に連絡したところ、亡くなったはずの母親が
電話に出たため虚偽の申告と発覚しました。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=46707


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:52:00 ID:yD1T
嘘つにしてもなぜこんなすぐばれる嘘を

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:52:05 ID:5Pku
亡くなったのは社会人としての自分やったってオチやな




4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:52:28 ID:dccG
幽霊が出た

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:53:14 ID:Nkze
忌引5日も取得できんのかよ…

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:56:03 ID:f3zT
>>5
2親等までは大体5日くらいいけるもんやないか?


6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:53:23 ID:0nfl
でも母親亡くなったら絶対5日程度じゃ立ち直れんやろ
その辺考えて電話は控えてくれてもええやん


7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:53:50 ID:oa7B
>>6
嘘っぽかったんやないか?
葬儀場の場所とか時間言わんかったりとか


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:55:34 ID:yD1T
>>6
そのままじゃ欠勤扱いなるから年休使ったりするか確認する必要があったんちゃう


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:57:02 ID:doof
休みとって生き返らせてたんやろ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:57:26 ID:nbo9
よみがーえーれー

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:58:08 ID:GRzx
さすが退職代行使って辞めちゃうZ世代

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/19(火) 10:59:37 ID:f3zT
これ実家に電話した上司も気まずかったやろうな…







[Kira Sutsu] スーツ メンズ 2点セット 上下セット ジャケット スラックス 無地 2つボタン 礼服 結婚式 就職スーツ パーティー カジュアル (3L, ブラック)




転載元:母親死亡で『忌引き休暇』取得した職員 中々出勤せず上司が心配して連絡すると…電話に出たのは "亡くなったはずのお母さん"
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731980970/

コメント

タイトルとURLをコピーしました