
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:35:42 ID:Rr1T
by Amazon スパゲッティ 1.4mm 5kg (Happy Belly)
安すぎひんか?
おまいらのパスタレシピ待ってるぞ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:36:29 ID:M6Xc
ミートソースとチーズをかける
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:37:11 ID:GhTm
めんつゆと玉ねぎ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:38:18 ID:iEwW
青の洞窟何種類か買って回してる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:39:57 ID:Rr1T
>>8
アレ全部美味いよな、でも高すぎてたまにしか買わない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:41:47 ID:DfCz
すごいなぁ
一食多くて100gだぞ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:43:13 ID:Rr1T
>>16
パスタなんて賞味期限無いようなもんやしええやろ!
貧乏だからついついまとめ買いしちゃうんや
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:41:52 ID:FCsM
納豆パスタ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:43:44 ID:Rr1T
>>17
納豆パスタってパスタ食べた後に納豆が残らないか?アレがなんか嫌なんだよな、いい方法ある?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:44:18 ID:FCsM
>>20
豆腐入れて混ぜて食べる
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:44:54 ID:Rr1T
>>21
納豆豆腐パスタってこと?
見た目最悪そうだけど味は良さそう
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:44:51 ID:ZzQG
本格カルボナーラオススメやで
火の通し加減さえ掴めば簡単や
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:44:51 ID:BhVl
オイスターソースと酢とごま油混ぜてジャージャー麺風にする
26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/11/29(金) 16:45:28 ID:a5n6
お吸い物パスタが最強
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:46:49 ID:Rr1T
>>26
コレはガチだよな、俺もかなりリピートしてるわ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:45:51 ID:vC5S
ベーコンとほうれん草を醤油で炒めたパスタ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:47:13 ID:xdvQ
しらすと大葉の和風パスタ
アンチョビとキャベツのニンニクパスタ
豚キムチパスタ
ソース買う以外やとこの辺はようやる
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:50:07 ID:ezaH
ナポリタンつくれ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:52:53 ID:Rr1T
>>35
ナポリタンって安い面してるけど
美味しく作ろうと思ったら結構高くない?
マッシュルームに玉ねぎ、ウインナーにピーマン、バターまで
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/11/29(金) 16:55:20 ID:Cu5k
こういう時はやっぱスターゼンやろ
ちゃんとした割引やし冷食も美味い
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:46:17 ID:YhEe
この前牡蠣のアヒージョしたあとの残りのオリーブオイルを使ってパスタ作ったら美味かったで
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:49:24 ID:Vb1q
やっす
けど一人だと食べきれないな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:50:46 ID:ayXu
自分でひき肉買ってきて作るボロネーゼクソ美味いぞ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:51:08 ID:duja
目玉焼きを作ってそれに創味シャンタン入れてぐちゃぐちゃに潰して茹でたパスタと和える
最後にバターをいれて食う
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:51:34 ID:sk0w
パスタと冷凍うどんは独り身の味方よな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:52:12 ID:baSC
オリーブオイルでニンニクを揚げるように炒め
冷凍のアサリ炒めて塩コショウ適量と白ワイン100ml加えて煮てそこにパスタ投入や
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:52:18 ID:TLN7
1.4mmとかスパゲッティどころかスパゲティー二より細いな
フェデリーニとかあの辺か?
もはやそうめんレベルに細いぞ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:52:36 ID:K8VE
1.4mmだとレガーロ小倉シェフのマリナーラがお勧め
シャバシャバ気味のトマトソースをパスタになるべく吸わせずに絡めて食べる
アンチョビの旨味とオレガノ香りと少しの苦味がシンプルながら本当に美味しい
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:54:05 ID:baSC
暗殺者のパスタ作ったけどソース飛び散って大変やったから2度目はないと思ったわ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:54:13 ID:edQs
ご飯←お茶碗1杯約60円
パスタ←1人前訳27円ソースなし(業務スーパー1300円換算)
冷凍讃岐うどん←1人前約49円ソースなし(249円5食入り)
圧倒的コスパのパスタ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:55:36 ID:K8VE
細いから通常のカルボナーラすると絡み過ぎてクドいだろね
もしカルボナーラするなら邪道の生クリーム入れるとか水分も多めサラサラ気味のソースにしたら美味しいと思う
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:57:18 ID:YhEe
細いなら冷製パスタもいいな
ジェノベーゼなら尚良し
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 09:59:39 ID:K8VE
>>57
ワイも1.4mmで冷静にするの好きや
カペッリーニでするより1.4mmでする方が多い
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 10:00:57 ID:QIi2
ゆかりパスタもええで
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 10:02:39 ID:K8VE
明太子パスタは細くても太くても美味しい
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 10:11:00 ID:gAgE
牡蠣クリームスープパスタもええな
ボンゴレビアンコとは又違う感じ
細いパスタがサラサラのスープを毛細管現象で吸い絡める
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 10:22:24 ID:Tqro
明太子が半額の時に買って冷凍しといたらいつでもできる
茹でてザルにあけたのを鍋に戻して凍ったままの明太子とバター入れて混ぜる(皮はさいた方が混ざる)
薬味(海苔・葱・大葉・カイワレ)はあるのを好きに入れる
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 10:33:32 ID:Tqro
ミートソースは作るの簡単やで
500gの豚ミンチで作って半分冷凍してもいい
豚ミンチ+玉葱一個+トマト缶(チャンク+ホール)+キノコ(しめじ・エノキ・椎茸・マッシュルール好きなの)+酒(赤ワイン)
ミンチと玉葱炒める→酒→キノコ→トマト缶→味付け
味付けは塩+バジル+オレガノ+ローリエ(葉っぱ)
食べる時に胡椒+粉チーズかける
赤ワインないなら酒でもええし香辛料は100均
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/02(月) 10:54:52 ID:CDrL
何もなくて面倒なときは水にコンソメぶち込んでスパイスか黒胡椒にパスタぶち込んでワンパンパスタにして
炒めたベーコンと混ぜたの食ってる
転載元:Amazonで5kgパスタ買ったった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732865742/




コメント