【速報】行列のできる相談所、終了のお知らせ

1ひかり ★2024/12/12(木)03:51:47.17 ID: oADHKjMN9.net

日テレ系「#行列のできる相談所」25年3月で23年の歴史に幕 橋下徹氏ら出演弁護士も話題にhttps://t.co/fDiWkP8q2e

— 日刊スポーツ (@nikkansports) December 11, 2024




6名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)03:56:56.97 ID: 7XNkndBJ0.net

他の番組の紳助は嫌いだったけどこれと鑑定団は紳助がいた方が良かった



32名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:18:53.11 ID: 6YdEgk8Z0.net

>>6
わかる



179お墨付き2024/12/12(木)07:28:52.25 ID: dzwFtV+k0.net

>>6
やや同意



7名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)03:57:16.05 ID: 5ad2Jdws0.net

橋下徹の出世番組







18名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:06:45.52 ID: gSvxOOR00.net

最近弁護士軍団回も増えてきて面白かったのに



21名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:10:54.34 ID: 9Pwn0Vbw0.net

ドラマ枠を復活させよう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝



24名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:13:44.40 ID: Pfl+9xD80.net

23年もやってたのコレ



26名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:15:05.54 ID: olkOEp0k0.net

昔はドラマ枠だったよな



28名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:17:51.23 ID: tPPK2gNh0.net

終わる前に紳助、渡部、宮迫出すのかな



30名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:18:09.72 ID: f6sWMmsi0.net

やっとか



33名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:19:23.88 ID: aGLh2WVu0.net

途中から美味しい物紹介番組になっちゃってオワコン化してたろ
最近は過去の法律問題ほじくり返してやってるだけだし



40名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:24:31.50 ID: C29z6r8W0.net

まだやってたのか
テレビ 全く見ないから知らなかった



43名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:26:24.54 ID: 2juRRb1N0.net

終わっちゃうんだ…
見てないけど



44名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:26:46.73 ID: a2jAu7xY0.net

もはや誰も見てない番組



48名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:28:06.83 ID: bPswONwC0.net

法律番組に戻して面白くはなったが手遅れか



522024/12/12(木)04:32:41.42 ID: b3OfB6Ac0.net

よく惰性で続けてたねって印象しかない



57名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:36:57.88 ID: g1oE1Vpz0.net

日曜劇場が面白くない時にたまに見てたけど紳助がいて弁護士軍団のキャラ立ってた時代の方が面白かったな
もうバラエティーほとんど見てないから自分の中でのテレビが終焉に近づいてる



60名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:39:34.74 ID: FOvVZ6Ra0.net

また法律やりだしたのは終わるの決まってたからか
色んな企画やって引き伸ばしすぎたよな



62名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:41:10.63 ID: Yb8XNxue0.net

やっと終わるのか



63名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:41:24.95 ID: +9o/0nxy0.net

大学は法学部だったから法律論してた頃は見てたけど、だんだんバラエティ色が強くなってからは見る価値感じなくなった
よく今まで延命してたなあと



65名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:42:11.06 ID: R4i0foTT0.net

法律が付いてた時も
弁護士がいなくて良いような
感じになって長かったよな



73名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:53:22.53 ID: VXKM8QAz0.net

紳助が引退したの2011年か
よくここまで延命したよね



79名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)05:02:07.19 ID: e8U5Dpuk0.net

初期の法律相談してた頃はよく見てた



96名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)05:21:44.19 ID: R9CcXGys0.net

法律相談してねえからな



106名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)05:41:34.25 ID: OW1/QxrE0.net

>>96
全放送期間の7割くらいは法律全然関係ない番組だったよね



1072024/12/12(木)05:42:54.87 ID: x6n+q0WM0.net

法律の時は面白かったのに



142名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)06:33:28.18 ID: ffBnOhNn0.net

最近また面白くなってきたのにな



161名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)07:04:49.28 ID: 7BV+rIHo0.net

すでに相談所じゃなくなってるし



198名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)07:42:06.88 ID: nHZSwGFE0.net

最終回には紳助と渡部とフワを呼べよ。功労者なんだから。



224名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)08:00:19.65 ID: E0Eq979V0.net

ろくに法律取り上げなくなった時点で打ち切れば良かったのに



225名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)08:00:28.09 ID: JUPYXvXp0.net

出演者がみんなやらかして消えて行ったからな



247名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)08:14:17.08 ID: SZtB9hCd0.net

この手のバラエティ全く見なくなっちゃったな



294名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)09:17:59.29 ID: /1qg+XSK0.net

紳助がいた頃も法律やってなかったし



318名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)10:08:19.49 ID: rlXOI8v30.net

初期の法律問題やってたころは面白くて好きだった



360名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)11:06:44.94 ID: Nue2P51Z0.net

なんかよく分からん番組になってたな



13名無しさん@恐縮です2024/12/12(木)04:05:41.61 ID: XvZmkggU0.net

「法律」がとれた時点で終わってた



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1733943107/

コメント

タイトルとURLをコピーしました