
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:42:41 ID:os94
美味い
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:43:39 ID:Pkb4
カキフライには醤油な
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:44:46 ID:hjBL
>>2
ウスターソース、な?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:44:57 ID:ySCj
マヨネーズやろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:45:08 ID:zliH
タルタルだろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:45:16 ID:bJNt
生牡蠣だいすこ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:45:31 ID:EXMv
タルタルで食べたい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:45:45 ID:80EQ
焼きガキが最強
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:46:03 ID:e77v
あっつあつのカキフライにはレモン汁だけで十分や
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:50:25 ID:taEy
>>11
わかる、タルタル使うやつの気がしれん
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:47:11 ID:A4da
普通に焼いて食った方が美味い
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:47:22 ID:EXMv
生牡蠣ちゅるんと食べるのもたまらん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:47:40 ID:dtYV
牡蠣って火を通すと苦くならない?
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:48:27 ID:e77v
>>16
逆だろ、どんだけ舌バカかよ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:49:12 ID:hjBL
>>18
いや苦くなるよ
牡蠣のワタは加熱すると苦くなるから
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:49:17 ID:mw67
回転寿司のサイドメニューであるやつ
安いし熱々カリカリなの最高
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:52:44 ID:k5MJ
焼き牡蠣に勝るものなしやろ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:54:00 ID:bHQC
コレに関してはタルタルソースよりオーロラソースのほうがすこ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:54:04 ID:iaJm
分かるけどー
滅多に食えんわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:54:30 ID:bHQC
>>29
業務スーパーに冷凍があるから
フライパンで揚げればOK
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:54:54 ID:mw67
>>31
あれやすいしたくさん入ってるし美味いンゴねぇ…
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:55:07 ID:dMSE
生牡蠣より焼き牡蠣とかカキフライの方が好きや
食中毒気にしなくてもええし
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:57:04 ID:qeJ6
焼き牡蠣とか七輪とかで焼いてみたい
レモンかけて食いたい
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:57:21 ID:mw67
ワイがカキフライはまったきっかけは美味しんぼ
敵役含めて全員いいやつすぎる
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:58:24 ID:os94
カキフライ齧った時の汚さは異常
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 11:59:29 ID:paA4
生や焼きで食われなかったカキの成れの果て
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 12:02:51 ID:UIel
生牡蠣はめたくそ旨いけどリスクリターン合ってない
加熱した牡蠣はまあ…普通に貝類って感じ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 12:03:58 ID:e77v
漁協が管理してる牡蠣なら、水洗いすりゃリスクなんてないに等しいんやが
海水を常時チェックしとるし
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 12:05:04 ID:mw67
ただ漁業権外の変なテトラに張り付いてるカキはやめたほうがええ…
漁師さんにやめとけ言われたけど4つくらい持ち帰って食ったら普通に食あたりで医者のお世話になったわ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 12:09:54 ID:e77v
ノロと貝毒に関しては漁協は水質検査してるし、滅菌した海水でしばらく飼って
腹の中空っぽにしてから出荷する、ビブリオは水道水で洗えばいい
この水道水で洗うってのが牡蠣の味をものすごく落とすんやが
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 14:20:46 ID:kdst
カキフライ食いてえ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 16:59:55 ID:NjKL
生牡蠣しょっちゅう食うけど一度も腹壊したことない
もう生産管理が確立しとるんちゃうの
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/19(木) 17:04:19 ID:Z4vK
この冬はもう生牡蠣1回、牡蠣フライ2回食べてる
タカノブ食品 [冷凍] 広島県産牡蠣フライ(特大)45g×6粒 270g
転載元:カキフライ←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734576161/



コメント