車椅子生活10年の女だけどスノボする人、脊損に気をつけてね

 

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:07:09.141 ID: ID:jalLt/5E0

毎年この時期これ思ってる。
私は怪我して今日で10年経ちました
スノボで転けて腰から下麻痺して車椅子なんて経験して欲しくないです




3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:12:56.650 ID: ID:EOB69Nzc0

毎年激突して死ぬ人いるからね



6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:15:01.277 ID: ID:jalLt/5E0

>>3
だよね








4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:14:04.637 ID: ID:v/5T+u2A0

もう行かなくなっちゃったけどケツパッドくらいしか使ってなかったな
万が一考えるとやっぱボディプロテクターも用意しとかないとね




8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:17:04.521 ID: ID:jalLt/5E0

>>4
用意できるならした方がいいと思う




5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:14:30.148 ID: ID:3UAD0A5c0

>>1
10年車椅子?




9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:17:41.371 ID: ID:jalLt/5E0

>>5
そうです
これから先も車椅子




7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:15:25.688 ID: ID:dqPB/dVC0

一回連れてかれたけどなんであんなリスキーな遊びするんだか理解できないアホだろ



10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:18:16.808 ID: ID:jalLt/5E0

>>7
今思えばそうなんだけど、やってた時は爽快感すごかったの




15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:26:24.112 ID: ID:3UAD0A5c0

>>10
実際動けなくなって一緒に行った人とかスノボなんかをやった自分を恨んでる?
歩けるようになったとして何をしたい?




19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:30:13.740 ID: ID:jalLt/5E0

>>15
最初は自分のことは恨んだけど、今はもう車椅子生活も慣れたしなんとも思わない。
歩けるようになったら...?とにかくまた普通に歩いて生活したい




11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:24:26.388 ID: ID:WbY+DDd40

余程鈍臭いんですね
転け方ちゃんと教えてくれないクズ師匠持ちかわいそ




13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:25:20.681 ID: ID:jalLt/5E0

>>11
慣れてきて調子に乗った私もバカだったけどね




12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:24:56.151 ID: ID:n5cl/WSVa

1回だけやったことあるけど全身の筋肉痛がとてつもなかった
あと顔面から着地して鼻折れたかと思った




16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:26:49.464 ID: ID:jalLt/5E0

>>12
私も最初は筋肉痛凄かった
顔面からは怖いけど、怪我なくてよかったね




14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:26:20.537 ID: ID:APrgKdGJ0

結婚してる?



18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:28:35.955 ID: ID:jalLt/5E0

>>14
してないです




24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:33:31.813 ID: ID:WbY+DDd40

>>18
親に介護させてるの?




26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:35:43.204 ID: ID:jalLt/5E0

>>24
一人暮らしだし上半身は動くから介護は必要ないよ



17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:28:11.176 ID: ID:v/5T+u2A0

スノボ歴どのくらいで事故ったの?



20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:30:58.289 ID: ID:jalLt/5E0

>>17
4年くらいだったかな




21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:32:02.198 ID: ID:6Lv2Ybmg0

いくつの時に事故ったの?



22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:33:06.909 ID: ID:jalLt/5E0

>>21
23でした
同僚と一緒にスノボいって事故りました




23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:33:30.009 ID: ID:6Lv2Ybmg0

恋人は?



26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:35:43.204 ID: ID:jalLt/5E0

>>23
2年前とかまでいたけど今はいない




25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:34:03.646 ID: ID:jalLt/5E0

脊損は歩けないだけならまだいいけどその他の部分が慣れるまでは本当に辛かった



27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:35:45.222 ID: ID:36KRwPy80

バイクとスノボは事故時の重症割合高いって聞くよな



32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:37:25.299 ID: ID:6Lv2Ybmg0

>>27子供の頃隣に住んでた暴走族のお兄さんが事故って幼稚園児みたいになってたの恐怖だった



33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:38:00.223 ID: ID:jalLt/5E0

>>32
何それ怖い...




38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:40:04.473 ID: ID:A44KwBBg0

>>32
イイね




28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:35:49.221 ID: ID:agmZKC160

正直スノボーだからじゃく何があっても歩けなくなったそれを恨むだろ
スノボーで事故っつってもやってる人数で考えたら低い
4年もやってたまたまそういう事になっただけだよ
スノボーだけじゃなく何にでもそういうことはある




30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:36:47.084 ID: ID:jalLt/5E0

>>28
そうだね
本当に運が悪かったって思うしかない




36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:39:43.613 ID: ID:agmZKC160

>>30
10年もそんな時期だからって考えるのやめなよ
車の事故で下半身不随のやつが事故防止に熱あげるようなもんだよ
マジで別の事考えて切り替えて生きていった方がいいよ
逆にスノボーの危険性をうったえる事に熱あげてもいいけども
そういう人生って結局最後まで自分の楽しい生き方探せないよ
まあバリアフリーって言われて来てる時代でまだ良かったんじゃない?
仕事はどうしてるの?




42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:42:13.154 ID: ID:jalLt/5E0

>>36
正論すぎる...分かってはいるけどこの時期思い出しちゃう。
仕事はフルタイムで働いてる




53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:52:21.021 ID: ID:gin6lNGba

>>36
経験者の啓蒙は説得力あっていいと思うよ
自分はぎっくり腰で一旦働けなかった時
絶望して経験者が何もアドバイスくれなかったのを恨んだ




29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:36:28.852 ID: ID:6Lv2Ybmg0

事故時は恋人いた?



31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:37:25.145 ID: ID:jalLt/5E0

>>29
いたけどその後も3年も付き合ったのに振られた




34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:38:00.811 ID: ID:6Lv2Ybmg0

>>31それが1番辛そう
お互いに




35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:39:38.624 ID: ID:jalLt/5E0

>>34
辛かったし
車椅子の障害者が彼氏作るって結構大変だよ。




40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:41:53.386 ID: ID:6Lv2Ybmg0

>>35oh...女の子でしたか。



46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:44:02.997 ID: ID:jalLt/5E0

>>40
そうです...




48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:46:43.427 ID: ID:agmZKC160

正直よく3年も付き合ってくれたね
やっぱ生活の補助にもそのまま結婚できたら今後楽だったのにね
まあほんと今は上がまともパソコンもあるしできるエンタメは多いから
なんかいいコミュニティ探して馴染んで仲間見つけたほうがいいんじゃない?
そういうのはあるの?交流してる?
それともフルタイムで働いて貯金でもしてやっていくの?



51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:50:15.900 ID: ID:jalLt/5E0

>>48
私もそう思う。
結婚は生活の補助なんて思ってはなかったけど結婚したかったな。脊損の友達もちゃんと居ます。
フルタイムで働いてるのは、お金よりも車椅子でも自立した生活したかったから。




37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:40:00.239 ID: ID:3UAD0A5c0

腰から下麻痺だとセ●クスはどうなの?
普通にイッたりできる?




45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:43:13.120 ID: ID:jalLt/5E0

>>37
私は感覚ゼロだから何も分からない。




43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:42:30.159 ID: ID:6IGlFh1P0

昔やってたけどびびりだったから緩いコースばかり滑ってた
おかげでケガはしなかった




47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:44:50.386 ID: ID:jalLt/5E0

>>43
スノボはびびりな人ならほぼ怪我しないと思う。。良かった




44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:42:54.029 ID: ID:wZf+aZE90

脊髄もだけど
脳が潰れたCT画像みて怖いと思った




49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:48:58.581 ID: ID:vQfHWgNJ0

脊損ぶっこいた人の本は2冊読んだ
そこからALSとかも読み漁った
まあ世の中は五体満足の人は少ないし
彼らの意思を見抜く意味ではそういう人もたまに居てはいいかも




50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:50:00.637 ID: ID:NLnKJcFx0

リハビリでどうにかならんのか?



52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:52:06.017 ID: ID:jalLt/5E0

>>50
私の場合は神経が完全に切れたので歩ける見込みなしです。昔は歩くリハビリもやったけど、今はもうリハビリしてません。車椅子生活も慣れたら思ったより普通に生活できるよ。下半身が動かないだけで。




55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:55:00.337 ID: ID:WbY+DDd40

結婚できるといいね



57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:56:05.612 ID: ID:jalLt/5E0

>>55
実際33歳下半身不随ってどうなの。介護はいらないし働いてる。




59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 08:58:54.530 ID: ID:WbY+DDd40

>>57
顔と愛嬌とおっぱい次第かな




63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:03:41.494 ID: ID:jalLt/5E0

>>59
結局そうなるんだ




62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:03:10.025 ID: ID:agmZKC160

>>57
愛の問題よりと現実的な生活の問題の方がデカイかな
あと出会いがあるかどうかだよね
今ってただでさえ若くても結婚しない人多いじゃん

フルタイム働いて自分の活動時間も取れないでしょ
普通に歩いてる人だって孤立してることあるぐらいだし
車椅子生活以前にそういうの普通に難しい時代だよね




67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:06:54.578 ID: ID:jalLt/5E0

>>62
それは私も実感してる




60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:01:47.930 ID: ID:eAUa+nQC0

セ●クス無反応はつらいな
オ●ホやん




66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:05:55.523 ID: ID:jalLt/5E0

>>60
私も辛いところではあるけど仕方ないって思うしかない。腰から下はつねってもぶつけても何も分からない




64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:05:06.357 ID: ID:wLzJXQyG0

別にスノボ関係ないでしょ
その辺でコケてもそうなる




65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:05:13.142 ID: ID:vQfHWgNJ0

脊損した人はわめき散らす権力があると思う
その負の力を人に知らしめる権力があると思う
でも身体の障害ってのはそれほどだって誰も言わない
綺麗ごとしか言わない




73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:14:41.056 ID: ID:ZLqM38RY0

iPS細胞の再生医療に期待や



74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:16:06.225 ID: ID:jalLt/5E0

>>73
治るならもちろん嬉しいけど、足の麻痺と車椅子に慣れすぎて歩き方も忘れた...笑




75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:16:52.784 ID: ID:jalLt/5E0

歩けるより先にトイレの感覚戻って欲しい。



79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:23:13.972 ID: ID:VlzmhE+50

どんなコケ方したの?
ジャンプとかしてた?




80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:24:58.749 ID: ID:jalLt/5E0

>>79
それがあまり覚えてないんです...




81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:25:07.583 ID: ID:vQfHWgNJ0

生にすがれるうちは乗った方がいい
ALSの全生命力を行使したような本を数冊読んだけど
凄かった
生きられるんだなって




82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:25:18.813 ID: ID:1njjLivj0

4年もやってる経験者が脊損になるってどういう事をしてなったの?
グラトリや急なコース、人が多過ぎる所でスピードを出すとかしなければそんな事にはならない気がするのですが




84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:29:02.159 ID: ID:jalLt/5E0

>>82
4年っていっても、年3回くらい本当にちょっと楽しむくらいでしか行ってなかった。危ない滑り方したつもり全く無いけどね...




85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:30:12.753 ID: ID:+u+pLMzeM

>>82
むしろ経験多い方が怪我の程度が大きいぞ




86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:30:54.225 ID: ID:fz4FTl3A0

2年前彼氏いたってセ●クスどうしてたの?



89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:32:23.206 ID: ID:jalLt/5E0

>>86
普通にしてたよ
私は動いたりは出来なかったけど




87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:31:35.420 ID: ID:uDutJR8L0

おむつしてんの?



90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:33:07.750 ID: ID:jalLt/5E0

>>87
万が一のために必需品




88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:32:03.284 ID: ID:0gOB7caNM

それ前提のスポーツだからな
自業自得




91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:45:52.274 ID: ID:IY3qK/8X0

介護してあげたい



92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 09:46:40.712 ID: ID:jalLt/5E0

>>91
ありがたいけど必要ないんです。




97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 10:02:21.753 ID: ID:/4t9JZuo0

運悪かったな
スノボするのやめとくわ




98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 10:05:03.481 ID: ID:x5G+JWMt0

先輩に連れられて数回行ったことあるけど
今思えばよくあんな両足固定して危ないことしてたなぁ…




112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 10:26:01.728 ID: ID:SAIZJu5OM

通勤大変だよな



113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 10:28:17.553 ID: ID:jalLt/5E0

>>112
地方なので車運転してます
なので意外と大丈夫なんです




116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 10:37:20.559 ID: ID:O2ABMRUq0

俺も一回スノボやって滑ってる途中で転けたけど
前に行く勢いそのままでスノボが地面に引っ掛かるもんだから
下半身は止まってるのに上半身だけ前に行こうとして胴体ねじ切れそうになったわ

その瞬間これやるもんじゃねえと思ってやめた
運が悪かったら俺も>>1と同じになってた




102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/01/03(金) 10:11:28.540 ID: ID:/JJf57Jxd

生きてるだけ丸儲けや❗



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1735859229/

コメント

タイトルとURLをコピーしました