【問題】信号待ちで「コンビニの駐車場」を“ショートカット”するのは交通違反か否か

 

1名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2025/01/28(火) 06:25:03.18 ID: ID:OB2utmNe0●

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1688501

視聴者から寄せられた映像です。

赤信号で停まっている車を後続車が追い越し、次から次に左にあるコンビニの敷地内へ。目撃した人によると現場ではコンビニの駐車場を横切り、再び道路に出て左折する車もいるといいます。

交差点を左折する車が、赤信号待ちを避けるため、左側にある店の駐車場を通り抜け、再び道路に出る行為、いわゆる「ショートカット」を見たことがあるという方もいるのではないでしょうか。

県外では過去に子どもがはねられ亡くなる事故も起きています。

ショートカットの現場に来てみると(記者)「こちらが現場の交差点。近道に使われた歩道は2mほど。近くには保育園もあり人の出入りも多い場所です」

現場は、鹿児島市下福元町の、影原交差点です。ショートカットする車は、七ツ島方面から平川方面へ左折する際の赤信号待ちを避けるため、左脇にあるコンビニの駐車場を通り抜け、国道へ左折していくといいます。

(近所に住む人)「小学生も多いので危ない。交通ルールにのっとり運転してもらいたい」
「最近多いと思う、危ない。夕方が多い」

こうしたコンビニなどの駐車場を抜ける運転は、「ショートカット」や「コンビニワープ」などと言われ、歩行者やコンビニなどの利用者が危険を感じています。




2名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]2025/01/28(火) 06:25:46.24 ID: ID:5l8zJnOP0

道交法以前に
バカしかやらない




41名無しさん@涙目です。(茸) [US]2025/01/28(火) 07:11:15.00 ID: ID:U3eGxihn0

>>2

このスレテーマは道交法違反かどうか

バカかどうかは論点ではない

それすら分からんお前はバカ








6名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2025/01/28(火) 06:29:51.23 ID: ID:iHKYJe2I0

対策しろよ〜
誰も解決策見出せないのかよ!




141名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]2025/01/28(火) 09:01:10.70 ID: ID:kCChg8O10

>>6
駐車場を半分に仕切る形でパイロンを並べる




7名無しさん@涙目です。(茸) [US]2025/01/28(火) 06:30:34.24 ID: ID:5WtxejP30

無事に家に帰る事しか考えて運転してないw

加害者にも被害者にもなりたくないから、あらゆる状況をシミュレートして運転してる、つまり無茶はしない




8名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2025/01/28(火) 06:31:20.44 ID: ID:9KNPN5tr0

交通違反ではない
目的外だから刑法の不法侵入罪になる
しかも私有地内での事故は本来保険対象外である
あくまでも公道での事故が対象

じゃないと金持ちは敷地内事故で儲けられるだろ




114名無しさん@涙目です。(チェコ共和国) [ニダ]2025/01/28(火) 08:20:05.09 ID: ID:Kq4vggUD0

>>8
店としても客商売だからあまり煩いことは言えないだろうし、でも死人が出る前に「お願い」と題した看板くらいかけとくのが良識かもな




10名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]2025/01/28(火) 06:38:30.65 ID: ID:0xV84X3/0

そんな人間になったら終わり



11名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]2025/01/28(火) 06:40:32.85 ID: ID:SJ0E9bOO0

わりとエグめのキャッツアイ置いとけば



12名無しさん@涙目です。(庭) [US]2025/01/28(火) 06:40:56.32 ID: ID:OH1jFDuv0

すり抜けが違反!とか言ってるのと同じバカ。
構成要素ごとに判断しろよ。




65名無しさん@涙目です。(茸) [US]2025/01/28(火) 07:34:45.09 ID: ID:SHIahms+0

>>12
すり抜けやってる奴の99%がすり抜け中に何かしら違反してるだけですり抜けが違反って訳じゃないからなw




15名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2025/01/28(火) 06:44:28.45 ID: ID:1A9YuuWb0

まぁあれ危ないよな
信号ぐらいちょっとまてよと




16名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2025/01/28(火) 06:46:11.22 ID: ID:q2qu5y700

この前新橋の交差点で信号待ちのバイクが、エンジン切って転がして交差点渡り、渡り終えたらまたエンジンつけて走って行ったのを見て愕然とした
こんなん許したら何でもありやん




17名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2025/01/28(火) 06:47:52.89 ID: ID:ND3le3+S0

>>16
まぁそれは法的にも安全面でもセーフやろ
そいつは馬鹿だけど




18名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2025/01/28(火) 06:48:36.42 ID: ID:Q2CpEApj0

>>16
バイクはエンジン切って押してれば歩行者扱いだけど
なんか問題あるの?




19名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]2025/01/28(火) 06:49:51.69 ID: ID:rWTgCkpE0

謎の連帯感で再合流ブロック



21名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]2025/01/28(火) 06:51:03.17 ID: ID:Rm6cYg7v0

コンビニの不法侵入になる
コンビニオーナーが監視カメラ付けて全部訴えればいい




22名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2025/01/28(火) 06:51:06.94 ID: ID:7iYyDuXd0

コンビニワープって言ってた



23名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2025/01/28(火) 06:52:47.15 ID: ID:Q2CpEApj0

コンビニのショートカットの法的な是非はともかくとして
信号も大人しく待てない余裕の無さがくっそダサいよね




26名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2025/01/28(火) 06:53:47.04 ID: ID:JvhV8a3t0

>>1
やりまくる奴出てきそう




28名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) [CA]2025/01/28(火) 06:56:13.87 ID: ID:ug8pqIp30

コンビニに用がないのに侵入した不法侵入罪は適用出来そう



88名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2025/01/28(火) 07:53:38.02 ID: ID:k6vfwBur0

>>28
それは警察に実入りがないから検挙してはいけない決まり。




30名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2025/01/28(火) 07:00:59.02 ID: ID:zav/IWF10

そもそも入る瞬間はコンビニで何か買うつもりだったらそれでokじゃんw で入ったあと買う気なくなったら出でいけばいいじゃんw



32名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]2025/01/28(火) 07:05:22.11 ID: ID:BUvon4zw0

自分ちが角地で他人がショートカットしたら腹立つからやらないな



33名無しさん@涙目です。(茸) [US]2025/01/28(火) 07:06:25.52 ID: ID:PwND706q0

コンビニショートカットはOKって結論でてるだろ
この映像がダメなところは歩道を走行している点な




35名無しさん@涙目です。(長崎県) [IR]2025/01/28(火) 07:08:34.74 ID: ID:/WKmZ9+40

一応グレーだけど各自モラルに任されているが
全員がこういうショートカットしだしたら糞化する

危険だ危険だという声が上がって最悪法規制が入る
モラル的に怪しいことはやめとこうかなっていう声がないとこの世がどんどん地獄かしてく




36名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]2025/01/28(火) 07:08:36.05 ID: ID:NhetJYZH0

でもルール通り運転するのは下手くそでルールを守らないで速い人が運転上手なんでしょ



40名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]2025/01/28(火) 07:10:21.03 ID: ID:uuNOpHaq0

コレやるやつに轢かれそうになったわ
あいつら急ぐことしか考えてないから
夜だと歩道とか見てない




42名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2025/01/28(火) 07:11:42.83 ID: ID:s1ONcMBj0

コンビニに停めようと入る車とショートカットの車の速度はひと目でわかるくらいスピードが違うんだよな
コンビニから出発しようと車列から出ようとしたときに、前を高速で走られるとめちゃくちゃ怖い




43名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]2025/01/28(火) 07:13:10.02 ID: ID:kOm9kYsz0

2輪 というか原付き乗った若いのが
信号待ちで一旦降りて徒歩で歩いてまでして
ショートカットしてるの見るわ
そこまでするか




56名無しさん@涙目です。(庭) [US]2025/01/28(火) 07:26:28.62 ID: ID:OH1jFDuv0

>>43
二段階右折を嫌ったんじゃねーの?
エンジン切ってれば法律的には問題ない




44名無しさん@涙目です。(長野県) [US]2025/01/28(火) 07:13:33.32 ID: ID:HVPyIcmf0

コンビニとかがそれを許してるか否かによるね
コンビニの駐車は私有地だから用も無く立ち入るのは許容されないだろうし
まぁ常識的にやらないのが当たり前かもね




55名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2025/01/28(火) 07:25:24.95 ID: ID:R8bknuKz0

>>44
だから民事の問題なんだよねこれは
土地所有者のコンビニがOK出すかどうか次第で、警察は関係ないもんな





45名無しさん@涙目です。(茸) [BR]2025/01/28(火) 07:13:38.44 ID: ID:Wfl4JJZ40

角地の出入り口が2箇所以上ある所は遮断器を義務付ければ良い。
一旦停止10秒後にしか開かないようにすればショートカットとか無くなるやろ




46名古屋(東京都) [IN]2025/01/28(火) 07:14:56.36 ID: ID:aLvayDw90

法律は人間が作るものである
「コンビニ駐車場に入ったら3分以上留まらなくてはならない」
という法律を作ればOK




59名無しさん@涙目です。(庭) [US]2025/01/28(火) 07:28:00.15 ID: ID:OH1jFDuv0

>>46
それは民事の範疇じゃないか?




48名無しさん@涙目です。(庭) [US]2025/01/28(火) 07:19:34.10 ID: ID:iimKERlb0

コンビニスルーが危ないのは出口付近の歩行者とかがこの車はこれから駐車するんだろうと思ってして無警戒に前を横切ってしまうんだよ



49名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2025/01/28(火) 07:20:42.02 ID: ID:R8bknuKz0

道交法は刑事罰行政罰は扱うけど民事係争は範疇外だもんな
だから警察は不介入だし、道交法的に罪に問われることはないのはその通り




50名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2025/01/28(火) 07:21:50.44 ID: ID:RGgj2+A80

こういうのでその土地の民度がわかるよね



47名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2025/01/28(火) 07:15:07.20 ID: ID:98i4XdWE0

店が対策しなきゃだけど「寄ろうとしたけどやっぱやめた」でまかり通るからどうしようもない。



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738013103/

コメント

タイトルとURLをコピーしました