
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:00:28 ID:WsbX
JA県五連の宮田幸一会長は27日の定例会見で、政府の備蓄米を放出する準備を進める考えについて、反対の姿勢を示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22307d6a74d368bd9a34e650bf783b34b2948725
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:00:59 ID:sUNv
ほんまゴミやな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:01:29 ID:WsbX
なお、コメの価格は最短で来年の秋まで下がらない模様
>>コメの価格の今後について宮田会長は「卸売業者に販売するコメの相対価格は、令和7年産の新米が出るまでは今の価格の水準で推移するだろう」とした一方、「今年春ごろの作付けが去年より増えれば、コメの相対価格は多少下がる」との見方を示しました。
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:02:39 ID:WsbX
来年の秋になると「来年の秋まで米価は下がらない」って言うだけの簡単なお仕事です?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:03:55 ID:GR7S
別にええんちゃう
米離れが進むだけやろ
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:22:49 ID:xjQp
>>5
元々米離れ進んでるのにな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:08:28 ID:EBLc
ワイが食べる玄米の価格は変わらなかったからセーフ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:08:55 ID:lSsW
まあJAとしてはそう言うしかないわな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:10:47 ID:koNA
JA「ワイらの反対押しのけて備蓄米出したからにはつぎに備蓄する時は高値で買い取ってもらうで」
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:13:33 ID:lSsW
>>12
備蓄米は入札だぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:22:12 ID:ioXW
災害級に値上がりしてんだからそりゃ備蓄米一時的に放出してでも価格を適正化させるやろ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:23:00 ID:HPxR
農家はもう金もらってるから潰れないよ
潰れるのは高い金で買ったのに安く売らなきゃならない卸とJAや
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:24:35 ID:ioXW
米騒動でしこたま儲けたんやからこういう時くらい損ぶっこいとけ
主食なのをええことに調子に乗って価格上げすぎや
一人前あたりパンの倍額になってるやん
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:25:35 ID:lSsW
まあ今までが安すぎたってのはあるけどさすがに上がりすぎた感はある
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:26:37 ID:cTUv
米の生産量は別に落ちてる訳やないんやぞ
悪いのはJAとマスゴミや
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:30:01 ID:pWPO
いま備蓄米出されたら高値で米を集めた卸が困るだけのような
農家にはもう代金はらったやろうし
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:33:57 ID:lSsW
しかしおんj民ってオートミールクソほど持ち上げてたくせに米の話題好きやな
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:34:21 ID:HPxR
>>52
マッマが炊いてくれるからな
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:34:35 ID:lSsW
まあ米が好きってより安い米が欲しいってだけやろうけど
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:36:45 ID:YFqe
とりあえず育ち盛りの子供がいる家庭には安価で配ってあげて
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:39:42 ID:yety
備蓄米って一体なんのためにあるん?
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 11:39:51 ID:lSsW
>>65
災害の備えや
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 12:00:21 ID:ioXW
もうバスマティライスと価格がほぼ変わらへんしカリフォルニア米のが下手すりゃ安いねんな
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 12:04:09 ID:ioXW
ブランドとか美味さとかええから食えりゃええ系のコメを安く作って安く売ることはできんのか
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 12:05:08 ID:lSsW
>>95
そういうのは外食や中食が契約で抑えていく
123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 12:14:01 ID:VQ6K
新米まで米ねえの時より500円とか高いんや
マジ意味わからん
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/02(日) 12:15:46 ID:WsbX
>>123
去年の夏 JA「新米が出たら下がる」
今 JA「来年の新米が出たら下がる」
来年の秋 JA「来年の新米が出たら下がる」
これやぞ
パールライス 岩手県産 白米 銀河のしずく 5kg 令和6年産
転載元:JA「備蓄米出したら農家が潰れる!(嘘だよ♪備蓄米は中抜きできないからだよ♪)」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738461628/



コメント