
1:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 08:55:08.73 ID: ID:qCuUEg5B0
どや?
4:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 08:57:24.16 ID: ID:pjWYXYz3d
なか卯でええわこれなら
5:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 08:57:28.46 ID: ID:SDSef8oI0
家なら130円だぞ
6:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 08:59:24.00 ID: ID:pgIIjfEz0
5分あれば誰でも再現できるレベルやんけ…
9:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:00:36.11 ID: ID:S7Yj9uPl0
これで390円なんか
高くても別の食べるわ
13:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:02:13.34 ID: ID:/tCAQaUG0
でもおまえやよい軒いったことないじゃん
15:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:02:42.17 ID: ID:BvgxqkG80
これの為だけに出掛けて食わないだろ
出かけてる時に時間と金掛けてわざわざ家に帰るより出先で食う感じ
だから家だと安いみたいな論調は頭悪そうにしか見えない
18:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:04:13.76 ID: ID:TbMGqfPX0
松屋の朝飯うめえw
21:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:05:21.51 ID: ID:lkbhWq5I0
>>18
定食のライスおかわり無料は神
28:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:12:13.95 ID: ID:qCuUEg5B0
>>18
うまそー!
26:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:10:57.92 ID: ID:3ez5ALiE0
家だとその半額以下で食えるのに意味不明
29:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:12:23.27 ID: ID:DiQYeqgG0
>>26
頭悪そう
27:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:11:55.26 ID: ID:7f+g95TU0
>>26
高いご飯が何回でもお代わりできる
30:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:13:08.33 ID: ID:VIThWhte0
>>27
朝からそんなに食べるか?
33:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:21:19.86 ID: ID:69S4Qmwo0
備え付けのもんをメニューみたいに入れんな
35:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:24:18.53 ID: ID:o9bY8NBC0
11時までやってるから少し早めの朝昼兼用ごはんにすれば夜まで持つ
朝から出掛けて遊んでこれ食って昼からも遊べる
37:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:24:51.07 ID: ID:f8qH+j930
すまん
家で食えるくないか?
41:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:26:33.62 ID: ID:o9bY8NBC0
>>37
朝から出掛けてるのにこれの為にわざわざ帰宅して食ってまた出掛けるのか
時間と交通費の無駄だな
38:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:25:08.01 ID: ID:YbeMyS3N0
こんなのに金払うとか無いわ
家で食えるメニューだろ
42:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:28:11.40 ID: ID:/AjS7Ncg0
寿司でもラーメンでもとんかつでもなんでも家で食えるだろ
飲食店必要無いって事か?
ママに作って貰ってる奴は外食とかしないのかな?
43:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:28:28.67 ID: ID:tHQxvNBT0
朝からこんだけ食うってデブでしょう
44:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:28:46.74 ID: ID:bpPTlZHd0
今、漬物ってお盆に乗ってやってくるの?
45:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:29:24.40 ID: ID:nUvFLcn10
これなら家で食えよって感じが
46:それでも動く名無し : 2025/02/15(土) 09:30:34.35 ID: ID:nUvFLcn10
卵割って湯を沸かすだけだろこれ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739577308/
コメント