【画像】昭和「24時間戦えますか?」

 

1名無し募集中。。。2025/02/22(土) 12:56:34.59 ID: 0

すげー時代だ!








64名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:44:07.34 ID: 0

今流せば即炎上



5名無し募集中。。。2025/02/22(土) 12:58:28.52 ID: 0

これだから令和のガキは



9名無し募集中。。。2025/02/22(土) 12:59:13.06 ID: 0

24時間戦えるくらいの給料貰えてた時代







11名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:01:31.27 ID: 0

24時間し続けられることっていつたら
ファミコンかスーファミかくらいか




13名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:02:05.62 ID: 0

もっと古い昭和はリゲインよりヒロポン



14名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:02:58.69 ID: 0

そりゃこんなめちゃくちゃしてたら病気にもなるわ



16名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:07:57.58 ID: 0

リゲイン飲んで風俗はしごしてた



17名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:10:41.79 ID: 0

ゲーム会社でマスターアップ前は本当に24時間だった



21名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:14:26.14 ID: 0

24時間なんてあまいわ
令和の今でも施工管理は昼勤から夜勤してそのまま昼勤に突入してたわ
見かねた近隣住民からいくらなんでもボロボロになるまで働かせすぎやろ!とお叱りが施主に入って工期延長されたわ




23名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:17:42.85 ID: 0

平成だろ



24名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:18:19.91 ID: 0

>>21
平成だよ




22名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:16:31.11 ID: 0

ダンダダンがパロディじゃなくてそのままの歌詞とメロディで歌ってたよな



26名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:19:28.99 ID: 0

24時間戦えますかとか言ってたやつの変わり果てた姿






27名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:19:40.82 ID: 0

こういうのは景気がいい時は何とも思わないんだよね



32名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:26:24.85 ID: 0

普通の道路工事って9時~18時なんだけど
26時に終わったケースを聞いたことある




33名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:29:26.22 ID: 0

5時から男のCMも有ったよな
高田純次のやつ
17時以降が仕事も遊びもメインだから栄養剤飲めってCM




34名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:29:27.13 ID: 0

フジテレビの10時間ぶっ続け会見で体調不良にならないのは
あいつらこの時代にバリバリ働いて生き残ったバケモンだからなんだよな




36名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:30:19.12 ID: 0

24時間働けますかって過労死を助長してるもんだろ
こんなコマーシャルよく放送できたよな




37名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:30:52.95 ID: 0

工事の現場系は工期間際だと昼夜あたりまえになるよな
商業施設のオープン日の朝までや新築マンション買った住人が引っ越してくる朝まで工事やってるとか




38名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:30:55.30 ID: 0

グロンサンてまだ売ってるのな



40名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:31:25.02 ID: 0

ヤンキーも24時間喧嘩してた時代だからな



41名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:31:37.37 ID: 0

仕事終わったも接待が待っている地獄
昔の日本人はよく我慢したよ




48名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:35:32.83 ID: 0

>>41
俺が会社入りたての頃はソープランド接待とかあったぞw
会社も平気でソープランド経費落としてたしw
滅茶苦茶な時代だったw




43名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:33:03.94 ID: 0

日曜は取引先や業界団体とゴルフコンペ



44名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:33:29.56 ID: 0

30年くらい前までは日曜日しか休み無くて土曜日も働いてたんだからな
ヨーロッパは週3日休みが当たり前になってきてるし




45名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:33:43.90 ID: 0

昔は交際費が支出の20%超えてたらしいからな
接待接待接待さらに接待
休日もゴルフで接待




50名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:36:52.57 ID: 0

牛若丸三郎太
勇気のしるし~リゲインのテーマ(1989年)
週間2位(オリコン)
1990年度年間16位(オリコン)
累計60万枚




54名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:38:33.55 ID: 0

令和は週休3日の導入を早くして
毎週水曜日が休み




55名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:39:01.07 ID: 0

ネットとか無かった時代だし



62名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:43:20.68 ID: 0

今より物価低いのに収入は高かった



63名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:43:45.11 ID: 0

会社が働かせてくれないからな
稼ぎたくても残業も休日出勤もできない
法律で労働時間がガチガチに縛られて労働時間で稼ぐ事はできない時代になった




66名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:46:14.15 ID: 0

ガソリンがリッター90円切ってた



67名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:48:54.78 ID: 0

当時はこち亀でも金利の話が多かったな



74名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:57:11.58 ID: 0

20世紀90年代の平成は昭和扱いされまくりだな



75名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:58:56.40 ID: 0

だがこの頃の日本は強かった



77Q2025/02/22(土) 14:01:35.85 ID: 0

昔働いてた時、そういう職場だった。24時間は言い過ぎだけど、20時間くらいの職場にいたことがある。
でも、昼寝してる人、夜中、机で寝てる人だらけだった。その職場で学んだことは「長時間労働の効率は悪い」と「学歴は大事」の二つだけだった。




83名無し募集中。。。2025/02/22(土) 14:08:08.30 ID: 0

>>77
日本は見かけでも残業してる奴が偉い仕事ができるという間違った風潮が今でも根付いてるからな




78名無し募集中。。。2025/02/22(土) 14:01:39.65 ID: 0

俺が入社したころのおっさんたちの話だと深夜トラック走らせるために濃いお茶を飲みまくって
寝ずに運転してたとか言ってたけど今なら会社側から止められるよな




80名無し募集中。。。2025/02/22(土) 14:03:08.41 ID: 0

スーファミ出る1年前か



18名無し募集中。。。2025/02/22(土) 13:13:21.78 ID: 0

そして令和5年にこのメインサイズであるリゲインの50mlドリンクが終売した
もう24時間戦わなくていいんだよ。。。




引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1740196594/

コメント

タイトルとURLをコピーしました