1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:34:15 ID:KgsK
本物のヤツな
ワイはばあちゃんの家で実物見た事はある
ソフトも
やった事はない
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:34:28 ID:qgKN
ない
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:34:40 ID:COaW
あるで
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:35:07 ID:fMvp
現役でやってた
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:36:05 ID:0F16
パッパが昔遊んでたのが今も家にある
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:37:24 ID:RGby
ゲーム機なんて全部”ファミコン”でええやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:37:47 ID:fhv4
あるよ
ファミリートレーナーで汗かいてた
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:38:13 ID:KgsK
>>27
汗かくほどゲームしてたんか
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:39:29 ID:fhv4
>>29
普通に昨今のwiiトレーナーとかそういうのと同じようなもんだったからな
ダンレボみたいなマットの上でキャラクターを動かす
ゲームセンターCXのたけし城と似てる
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:39:26 ID:fMvp
ちょっとした振動で画面がフリーズするんやで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:39:33 ID:KgsK
ファミコンあるあるとか何かないの?
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:40:13 ID:X6tN
>>35
おかんが掃除機かけ始めたときの絶望感
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:40:16 ID:fhv4
>>35
ゲームをやってる最中にコントローラーを戻してはいけない
コントローラーを戻す位置がファミコンにあたる、当たれば即フリーズ
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:41:30 ID:1zZ6
>>35
熱中してるからってコントローラを持って体を動かさない
コントローラごと本体を引っ張っちゃってソフトに衝撃が入ってバグる
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:41:50 ID:3WZq
まだ実家にある!
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:42:58 ID:bCbX
途中までセーブなんて概念なかった事実
パスワード間違えた時の絶望感
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:43:12 ID:ZdoQ
ガキの頃結構やってたわ
ロックマン5好きだった
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:43:43 ID:P67Z
なんなら置いてる台とかの近くを人が通過するだけでフリーズする
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:43:52 ID:KgsK
>>54
草
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:43:57 ID:IOGN
あと10年もすればゲームボーイアドバンスやったことある?ってスレ立つんやろうな
かなc
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:44:20 ID:X6tN
ドラクエのパスワードなんて52文字
見づらいドットのひらがなを手書きメモやで
だいたい復活できない
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:45:12 ID:fMvp
2コントローラーに付いてる謎のマイク
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:45:49 ID:X6tN
借りパクも多かった
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:47:08 ID:okod
スーファミならばあちゃん家にあるわ ボンバーマンよく遊んでた
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:47:41 ID:MxQt
ファミコン世代じゃないけどやってたよ従兄弟が使わなくなったの貰ってやってた
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:48:11 ID:X6tN
今まで出てるマリオで1番おもろいのはファミコンの1作目やな
今も売上過去最高で抜かれてない
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:48:41 ID:MxQt
ウルトラマンとか仮面ライダーとかガンダムのSDキャラの横スクロールのゲームでさ強制スクロールとかあってまあまあ難しかった記憶
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:49:57 ID:etXT
高橋名人「ゲームは一日一時間」
子供「お前の名を冠したゲーム一時間でクリアできないんだが?」
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:50:28 ID:bCbX
>>83
言わされてただけだから…
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:51:45 ID:X6tN
クソゲーっていうのがあってだな
無名のゲームメーカーが内容クソみたいなソフトを闇ルートで販売して出回っててガキが騙されて買う現象もあった
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:55:00 ID:X6tN
ボンバーマンとダウンタウン熱血大運動会はリアルで殴り合いの喧嘩になる
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:55:01 ID:bCbX
ドラクエ3を買う為に学校休む学生が続出した事実
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:57:19 ID:d5Rf
レトロゲーム好きやからPS2とかGCのゲームばっかやってるけどさすがにファミコンはやらんわ
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:58:20 ID:Ffqr
ファミコンでも後期の作品やとかなりグラとかbgmとかレベル高いんだよね
夢の泉とかFF3とか
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 00:58:21 ID:gRyU
スーファミだけやわ
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/24(月) 01:05:53 ID:ca6Z
最近は忙しくて全然遊んでなかったわ
たまには電源入れてみないと動くか心配やな
転載元:お前ら「ファミコン」ってやった事あるの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740324855/
コメント